=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━ ┛┛ ┛┛ 英語の文法と語法 No.196 20120901 Chick Tack ┛┛ ………………………… …………… ……………… …………… ┛┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html ┛┛┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 第196号 ● ……………… Contents 名詞の複数形−7 ……………… 単複同形[不変化複数]−2 (1)数量・単位 (2)the number of... (3)第194号(1)例文(d)の日本語訳について ……………………………………………………………………………………………… (1)数量・単位 ……………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 数量・単位を表す語は、数詞のあとで使うとき -(e)s など を付けずに用いるのが普通。 ・hundred「百」, thousand「千」, million「百万」 dozen「ダース」「12」, score「20」など 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) Ten times twenty is two hundred.「10×20=200」 (b) Divide three hundred by fifty. 「50で300を分割しなさい」→「300÷50の計算をしなさい」 two hundreds, three hundreds とはしない。 times は〔前置詞〕と考えると良いらしい。Ten times twenty が〔主語〕 で、「twenty の ten 倍(は)」と考えられる。その通りならば「20×1 0=200」の方が理屈に合っているように思うが、式が書かれている順に 読むはずだから「10×20=200」の方が自然なのだろう。1988年初版 の中学生用英和辞典で「20×10=200」の順を見た他は、すべて (5・6冊)「10×20=200」の順(数字は別のもの)になっていた。 石黒昭博監修『総合英語 Forest 第4版』桐原書店 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#forest では、(a)の is は are, make, makes のいずれにも代替可能のように記載 されている。 なお、〔正式〕として多くの書籍が示している「10×20=200」の掛 け算の読みは、Ten multiplied by twenty equals two hundred.。 (c) The palace was built a thousand years ago. (d) I am one hundred percent against the idea. (“Longman Dictionary of Common Errors New Edition” ND Turton, JB Heaton) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#bbi 「その宮殿は1000年前に建てられた」 「私はその考えに100%反対だ」「その考えに対し私は全面的に反対だ」 (c)(d)の thousand, hundred は years, percent という〔名詞〕または 〔名詞起源〕の語の前で〔形容詞〕の性質を持った使い方がなされている。 percent も〔単複同形〕である。 a, one は、それぞれ thousand, hundred が〔単数〕であることを示してい る。a thousand of years とはしない。 1,000 や 100 と言いたいとき、a thousand, a hundred とする。強調した いときには one thousand, one hundred が使われる。 (d)の one hundred percent は against the idea の程度を表す〔副詞句〕 と考えられる。(c)の a thousand years ago も〔副詞句〕として働いてい る。 (e) Of course I'm glad to begin paying you--I owe you over two thousand more. (“Daddy-Long-Legs” by Jean Webster) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#longlegs 「もちろん、私はあなたに支払いを開始できてうれしいわ。私にはまだ、 あなたに2千(ドル)を超す借りがある(から)」 two thousands more とは、なっていない。 thousand の後ろには dollars が省略されている。 more は〔数詞〕や any の後ろで「それ以上」「さらに」という意味を表す 〔副詞〕の用法。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ (f) From“Old Ireland”came thousands of native Irish, Celtic in race and Catholic in religion. (“History of the United States”by Charles A. Beard and Mary R. Beard)http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#hus 「旧アイルランドからは、人種はケルト族、宗教はカトリックの生粋のア イルランド人が何千人もやってきた」 「旧アイルランドからは、生粋のアイルランド人が何千人もやってきた。 彼らの人種はケルト族、宗教はカトリックを信仰していた」 〔主語〕は thousands of native Irish。〔倒置〕になっている。 thousands of...「何千もの……」、hundreds of...「何百の……」という 利用方法では -s をつける。 (g) And hundreds of voices joined in the chorus. (“Through the Looking-Glass”by Lewis Carroll) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#alice 「そして、何百もの声がその合唱に加わった」 どちらの例文も〔動詞〕が〔過去形〕なのでわからないが、〔主語〕は〔複 数〕扱いする。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ (h) We need half a dozen eggs for the cake. (“Macmillan English Dictionary: For Advanced Learners of American English”Palgrave Macmillan) 「私たちは、そのケーキのために半ダースの卵が必要だ」 「そのケーキ用に卵が6個要ります」 例文は half a dozen「半ダース」だが、数詞や a few, several の後ろで も dozens とはしない。 (i) This recipe makes three dozen cookies. (“Cambridge Advanced Learner's Dictionary 2nd edition”) 「このレシピは3ダースのクッキーをつくる」 「この作り方では(約)36個のクッキーができる」 はっきりとした数[定数]を示す場合、-s は付かない。漠然とした数[不 定数]の場合、次のように -s が付く。 (j) I've kissed dozens of men. (“This Side of Paradise”by F. Scott Fitzgerald) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#thisside 「私は何ダースもの男の人とキスをしたわ」 hundreds of... と同様に dozens of... という表現もある。「何ダースの 〜」とは訳さず「何十の〜」と訳してあることが多い。 (i) Scores of people were at the dance. (“Random House Webster's Unabridged Dictionary 2nd”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#rhwud 「たくさんの人が、そのダンス会にいた」 「得点」という意味の score には「20」という意味もある。この場合も 〔単複同形〕だが、やはり scores of...「たくさんの」という形があり、 その場合は〔複数形〕は -s が付く。不自然なので「何二十人もの」とは訳 せない。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ・Three hundred foot については下記で http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/181-200/egu192.html#2 ……………………………………………………………………………………………… (2)the number of... ……………………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・the number of...「……の数」 は〔単数〕扱い。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) The number of homeless people has increased dramatically. (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 8th edition”) (“Oxford ADVANCED AMERICAN Dictionary: For Learners of English) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald 「ホームレスの人の数は劇的に増加した」 〔主語〕の中心語は people ではなく number なので〔三人称単数〕とみな す。従って〔(助)動詞〕が has になっている。 (b) A number of people were present. (“The BBI Combinatory Dictionary of English 3rd”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#bbi 「たくさんの人々が出席していた」 (b)の a number of people は、a number of が many や a lot of の働き をしていて、中心語が people と考えられる。〔主語〕を〔三人称複数〕と みて were が採用されている。 小西友七・南出康世編集『ジーニアス英和辞典第4版』大修館 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#gej の a number of のところに〔単数扱い〕が《正式》と記述されていたが、 例文は〔複数扱い〕のみ掲載していた。 “English Grammar in Use 3rd edition”Raymond Murphy http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html#egu にも、「単数扱いより複数扱いの方が自然」と読みとれる記述あり。 (c) She gave me a number of (=several) suggestions. (HEINLE'S Newbury House Dictionary of American English) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/onlineeed.html#hnhdae 「彼女は私にいくつかの提案をしてくれた」 a number of... は「たくさんの」「多数の」という意味の他に「いくつか の……」「ある数の……」という意味になることがある。 ……………………………………………………………………………………………… (3)第194号(1)例文(d)の日本語訳について ……………………………………………………………… 第194号(2012年6月30日発行)の記事中で、(1)の例文(d)と日本語訳 を次のように紹介した。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (d) Look here upon this picture, and on this, ― The counterfeit presentment of two brothers. (“HAMLET, PRINCE OF DENMARK”by William Shakespeare”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#hamlet 「ちょっと見てごらん、この絵とこの絵を。2人の兄弟の 肖像画だ」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ダッシュ[―]のあとの部分の The counterfeit presentment を「肖像画」 と訳している。 counterfeit は「偽造の」「模造の」。presentment は「絵画」「似顔」 「描写」。The counterfeit presentment で「模造絵画」「贋作の絵」とも 解釈可能。 前後を読むと、美しい姿をただ称賛しているだけ。「模造絵画」「贋作」と は考えにくい。編集時点では、ダッシュ以後を「2人の兄弟の模造の絵画」 →「2人の兄弟に似せて描いた絵」→「2人の兄弟の肖像画」と考えた。 以降は、発行後に調べた内容。 研究社『英語語源辞典』(編集主幹 寺澤芳雄)には、presentment の http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#kdee 語義3に「《1600-1 Shak. Ham 3.4.54》描写;姿」とある。引用部分のこ とのようだ。 そのため、The counterfeit presentment は「その模造の描写」「その偽造 の姿」と考え、「肖像画」とできる。肖像画自体が、本物の人物をまねて描 かれたものである。 『英語語源辞典』の counterfeit の〔形容詞〕語義4には「《1589 Puttenham》《古》絵に描かれた」とある。3語で「絵に描かれた似顔」と 解釈し「肖像画」とできるかもしれない。 ……………………………………………………………………………………………… 参考文献 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html ……………… http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english02.html ──────────────────────────────────── □このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/ ・めろんぱん :http://www.melonpan.net ・メルマ! :http://melma.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 □このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html ・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453 ・メルマ! :http://www.melma.com/backnumber_175104/ □バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/ ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。 ┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛ ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ● あとがき イソップの英訳を読んでいて出てきた yoke「くびき」「2頭」や、通貨単位 の yen, yuan, won も取り上げるつもりであったが、この時期は毎年雑事が多 く果たせなかった。猛暑もこたえた。( - _ -;)/ )) ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ 8月の初めに、新しいスーパー・マーケットが近くにできた。そこにはセル フ・レジがある。自分でバーコードを機械にかざし、表示された金額を機械に 入れるのだ。 昨日、初めてそれを使ってみた。時間節約となるかは疑問だが、なかなか楽し かった。ヘ(^∇^ヘ) ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ (c) Matsumiya Institute of Thinking 2012 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ |
|