6月30日(月) グルメでい?
今日は昼休みに、前から気になっていた石焼ラーメンへ。文字通り、石の鍋に入って出てきたラーメン。最後まで熱く、舌をプチ火傷したのはゆうまでもありません。でもラーメンとライスと冷コーヒー(これがありがたかった)がついて650円と良心的。また、ちょくちょく行こうかな。帰宅後は、冷蔵庫に眠ってたフランス輸入のカマンベールチーズを出して来る。2週間も賞味期限をオーバーしてたが、その分、熟成されてて(?)ほどよい臭み。悪くゆえばカビ臭い。ワインがすすむ。
6月29日(日) もう今年も半分、終わりか
朝から、ぶらっと、本屋へ。何も無い一日でした。競馬も負けて、ストレスばかり溜まる一日でした。明日から、仕事も、ちょっとだけ、忙しくなりそう。そして、もう7月。夏休みを取らなくては・・・
6月28日(土) 発表会
娘のピアノの発表会が今日ありました。実は昨年もあったのですが、舞台の上で緊張のあまり、演奏できないというハプニング。親に似て、繊細で恥ずかしがりや。去年、見ていられなった私は、その場を退席しました。娘の緊張が伝わってきて、見てられませんでした。そして、1年後。私が行く事で娘の緊張感を高めたくないのと、もし、繰り返したらと思うと、行けませんでした。だから行きませんでした。そして、連絡があり、無事に演奏できたとの事。素直に嬉しいな。こうやって、一つ一つ成長していってもらいたいもんです。
6月27日(金) 雨の中、ほろ酔い帰宅
飲み会ながら、いつもより早く帰宅。嫁子は実家に帰り、家には誰もいない。グータを買って帰宅。自由な時間。美味い。宴会は必要以上に力をいれず、気楽に済ませる。明日の朝も、のんびりできるし、最高ですね。でも帰宅後に子供の置き手紙。こうゆうのが、いちばん、ジーンと来るのよね。
6月26日(木) さあ、夏モード
久々のチャリ出勤。はっきり言って、バテました。夏休みを取る計画も立て、夏モード。帰りにマクドで新製品カルビナムルサンドを買う。これでビールを飲んでくれと言わんばかりの美味しさ。明日は仕事場での飲み会。無理せず、楽しく飲みましょう!
6月25日(水) 造形美
仮面ライダーファイズ、毎週見てます。その怪人(オルフェノク)のできがいい。何がいいって、造型?センス?素晴らしい。もちろんソフビフィギュアを買ってるが、子供に遊ばせるのはもったいないくらい、いい。あれを創造できるセンスは天才的。芸術的作品です。金を持ってる、大人の目を絶対意識してるね。今日は明日発売の情報を得て、帰りにハローマックへ。ありました。購入して帰宅。うーん、いい出来です。
6月24日(火) もうええわ雨。
朝から、雨だったので車で送ってもらう。そのため、帰りは初めてバスで帰りました。帰ってから、甲子園の試合を見てるうちに、2回くらいに雨天で試合中止。あとは退屈な夜を迎えるだけ。さあ、宝塚記念。シンボリクリスエスの相手探し。3頭見つけた。もうこれで勝負!かな。
6月23日(月) おうと症?
病明け(?)の月曜日。すっきり気分で仕事に。私に変わってではないが、昨夜から娘が、頭痛と嘔吐。学校を休んだらしい。夜になって、私が行ったのと同じ病院へ。周期性嘔吐症と診断。2時間の点滴を受けることに。なにやら、風邪やストレスなどが原因で嘔吐を繰り返すらしく(医師からの病気資料のコピーをGet!) 10歳くらいまでの病気らしい。まあ、子供を持たなければ、一生、知らない病名もあるもんやなと。私の頭痛はと言いますと、今朝方、4時ごろ、ちょっと気になったので、投薬。それ以来大丈夫でした。
6月22日(日) 頭痛3
昨夜はまさに、頭痛クライマックスでした。横になってからは、頭がもう割れたと思うくらいの痛み。遺書まで準備しようとしました(痛みでそれどころでは無かったが)、座ったまま寝ていたが、痛みが和らぐはずも無く、あとは、仏様頼み。(ほんまに辛かった。陣痛並み。陣痛知らんけど。) 深夜に仏壇に線香をあげ、合掌してました。その後、効いたのか、しばらく睡眠を取れる。でも明け方、嫁の「大丈夫?」の声に起き、熟睡してた事に気付くと同時に、また、しばらく寝付けない状況に。そして、朝。明日は仕事やし、頭痛も取れないので、8時半に嫁と共に近所の救急病院へ。Gパン姿の救急医師に(白衣は着けてたが)、状況を説明。体温、血圧、ノド、胸を見られるも、問題なし。診断の結果は、「風邪?の原因での木曜日の熱のあとの頭痛、疲れや緊張から来てるかも、との事。」 痛み止めと、胃薬を貰い、早々と帰宅。早速飲んでみると、めっちゃ効いたのか、痛みはマシに。時折痛むが、ビールも食事もOK!ちなみに競馬も勝ってOKOK!それ以来、薬を飲むまでも無く、夜の晩酌を終えました。まだまだ、油断大敵ではあるが、これで、なんとか、快方へ向かう事を願う。(他力本願?)ほんま、いろんなことを、考えましたね。何回、「死」が出てきたか。ついでに、「死神の幻覚(?)」までも。今日は、子供達がいつもの何倍も愛らしく見えたのはゆうまでもありません。
6月21日(土) 頭痛2
今朝からも痛みは続く。朝からアイスクリームとバナナのみ。嫁に肩もみをしてもらい、ちょっとすっきり。原因は疲れなのか?病なのか?食欲もビール欲もまったく出ないのは不思議。誰か別の人格の人間が乗り移ってるのかと思うくらいの変わりよう。先週、あれほど、飲み食いできてたのに。欲すら湧いてこない。身体を乗っ取られないよう(?)、強く自分を持たなくては。それにしても、夢に出てくる、あの老婆は誰やろ?夜になって、あまり欲しないが、久々にビールと夕食を取ってみる。依然、頭痛は続くが、これは風邪ではない。
6月20日(金) 頭痛
↑またまた、実際に書いてるのは21日ですが。昨夜も苦しくて、何もする気力がありませんでした。朝からバナナを1本、そして、風邪薬。昼過ぎに、食べたいものを買おうと、ふらふらながらもコンビニへ。冷麺を買ってきて食べる。夕食は何も食べれず。夜に薬を飲みたいため、クリームパンを食べる。相変わらず、寝苦しい。頭が割れそうに痛むのと、目の奥がやたらと痛く、眼球を動かすと痛い。ちょっとだけ、「死」を覚悟。
6月19日(木) 熱発
↑実際に書いてるのは20日ですが。とゆうのも、仕事中に悪寒と頭痛が。急遽の残業を終え、帰宅後はビールを1缶も開けれない状況。食欲もなく、おでんのタマゴを1個食べただけで、ダウン。歯磨きする気力も無く、体温は38.7度くらいやったと思います。(記憶がおぼろげ) バファリンを飲んで、就寝。氷枕をするが、夜の間に何回、目を覚ました事か。追い詰められるような悪夢を見るし、のどは乾くが、冷蔵庫まで行けない。悲惨な状況でした。明け方になっても状況は変わらず、今日、仕事を休む事を決めました。
6月18日(水) いよいよ
文字通り、梅雨ですなぁ。こう雨も続くと気分もなんか滅入ってくるわ。今週末の楽しみと言えば、いよいよ2歳馬がデビューしてくる事かな。仲間内のPOGで指名した馬からは、ここんとこGI馬が毎年出てます。チアズグレイス、メジロベイリー、クロフネ、アドマイヤドン、ノーリーズン、ネオユニヴァース・・・先日のダービーは1〜4着を占めるほどレベルが高い(!)。さあ、楽しみ楽しみ。
6月17日(火) 面白くない
なんか、最近、面白くない。仕事場が変わり、昼休みも周りに何もなく(何もないことはないが、興味を引くようなものは無いとゆうこと。)、仕事場と家の往復で終わってしまいがち。特にバイクで行くと、あっとゆう間に家。何か、面白くない。楽しみは社員食堂で何を食おうかとゆうことくらい。(前は無かったので) 今日は会議漬け。準備に走り回り、始まった頃は汗だく。うーん、きつい。
6月16日(月) 久々の原チャリ
雨、でした。朝から。久々に原チャリ通勤をしました。原チャリ自体に乗るのも久々だったので、スピード感と雨のスリップが怖くて、スピード出せませんでした。仕事は睡魔との戦い。それだけでした。でも、明日から忙しくなりそうな予感。帰りは雨も止み、快適快適!すっ飛ばして帰りました。
6月15日(日) 酒飲みウィーク
昨日は入院していた祖母も早くも退院してきました。そして、今日は友人宅で焼肉。曇り空が幸いして、暑くもない天気。美味しく肉を頂きました。そして、家で馬券を買っていった競馬を見て、また一杯。勝てて良かった。昨日今日と連勝でプラス収支。この水、金、日の酒飲みウィークを乗り切り、明日からまた仕事です。
6月14日(土) 父親参観
気が付けば、朝でした。小雨混じりの中、子供とチャリで幼稚園へ。そうです、今日は父親参観です。朝礼があり、教室内では、自己紹介や趣味などをゆわされ、子供の書いた、父親の似顔絵やこないだ提出した写真を使ったハンガー(想像できないと思うけど、車内で使うハンガーで、写真入のもの)などをもらいました。まあ、毎年思うけど、子供の成長には目頭が熱くなるね。そのあとは、ホールでちょっとした運動。またしても小雨の中帰宅。そして昼食を食べずに買い物へ。カイザブレイガン(今日発売)を買いに、赤ポンへ。そして、くら寿司へ。もう2時を過ぎていたので、みんな腹ぺこ。美味しく寿司を頂きました。もちろん麦酒もね。帰宅後は、米の精米に。いつもは親父がしに行ってたが、不在のため、行くはめに。結構目新しくて面白かったです。明日は友人宅で焼肉に誘われてます。その様子はまた、明日の日記で。
6月13日(金) 歓迎会
今日は、歓迎会でした。一次会の居酒屋では、阪神巨人戦をテレビで見てて終わりました。あんまし、どうでもいいような飲み会でした。二次会はカラオケへ。チューハイをたらふく飲み、記憶が薄れていってしまいました。明日は、父親参観です。
6月12日(木) いよいよ梅雨かな
朝は正直、苦しかったー。でも昼過ぎには徐々に復活。復活すると眠気が・・・今日は睡魔との戦いが苦しかった。帰りはようやく、雨に会いました。明日は、今の仕事場での歓迎会が予定されてます。明後日は幼稚園の父親参観日。明日の酒はほどほどにしておこう!
6月11日(水) 送別会
飲み会でした。帰宅は1時過ぎ。気分的に楽。飲みすぎたかも知れんが、今は心地よい感じ。明日に影響が出なければ良いが。もう疲れたので眠るとする。
6月10日(火) カッパ
梅雨入りかと思わせる、うっとうしい天気。朝はなんとか、傘で凌げる程度の雨。昼休みは、降らず。そして、帰りも降らないので、『ラッキー』とおもいながら、傘も持たずに帰宅。途中、娘のスイミングを見学に。そろそろ帰ろうかと、出た途端、雨!傘は持ってなかったが、カッパを持ってる、用意周到さ。カッパに身を包み、チャリで帰宅。変わりもんの祖母は、相変わらず、ふとんが嫌な様子。早くて今週末らしい。明日は、前の仕事場の送別会を催してもらえるらしく、飲み会です。雨、降らなければいいが。
6月9日(月) 入院
同居している、私の祖母が入院!祖母は私が物心ついた頃から、外泊した事が無いと思う。数日前から、風邪(?)で食欲なく、グッタリしてたけど・・・でも本人は、帰りたいと言ってるくらいやから、ひと安心。たぶん、寝られないと思う。潔癖症の祖母は早速、病院の布団もタオルも、『誰が使ってたか、わからんから気持ち悪い』と言い、家から持っていったバスタオルをはおって寝てるらしい。徒歩数分なので、明日には、帰って来るかも。入院(外泊)が嫌やとゆうパワーで治してきそう、まじで。それと、今日は息子が幼稚園で友達を殴ったとゆう連絡。まあ、暴力はいかんよ、暴力は。とゆうのが普通やけど、それくらいの方がいいかな。殴られて、虐められて帰ってくるよりも。でも、悪い事は悪いと教えるが、祖母似で緊張しいの私は幼稚園時代は、そんなこと、とんでもないけど、やりたくても、ようせんかった。そうゆう意味でも、たくましく育って欲しい。
6月8日(日) 公園へ行きました。
朝起きてみて、左腕の痛みが気になる。打撲かな?昨日こけた後遺症やと、思う。昼前から、コンビニで弁当を買って、城陽の、こうのすやま公園へ。ロング滑り台やらで、楽しみ、へとへとに。芝生でしばらく眠る。今日は暑かったね。梅雨に入ると当分行けそうも無いので、家族サービス。帰りは珍しく、ミニストップでソフトクリームを食う。これまた、美味かった。
6月7日(土) POG
夕方より、POGドラフトへ。15頭の持ち馬を滞りなく決定し、帰宅。帰宅途中のチャリで濡れた道にスベリ、大こけ。ひじを擦りむく。綺麗にこけたねー。スカーっと。帰ってからはPOG馬をまとめる作業にとりかかる。もう、目が持たない。眠るとする。
6月6日(金) 梅雨を前に晴天が続く
近所の田んぼには水が入り、カエルの声のうるさい夜が続きます。暑くも無く、寒くも無く、すごし易い時期です。来週からは、嫌いな梅雨も始まりそう。よーし、ロトも当たった事やし(1000円ね)、肩の力の抜けきった、今週のGI。当てますよー。
6月5日(木) 気分は週末
今日は、仕事中にPOG仲間の、なおき氏にメール。こうゆうメールが今は、いい気分転換になる。仕事中にごめんね。さあ、仕事も忙しくなりそう。でも、自分では適当にこなせる自信はあるんで。切羽詰った状況には、よっぽどの事がない限りないかな。今は、これから出くわす仕事に、わくわくする気持ちで一杯です。でも今週は、仕事や競馬はさておき、土曜日が楽しみなんです。酒を飲みながらのドラフト。居酒屋Wでの開催も決まり、準備する馬も厳選されたものばかり。あとは競合した時の、ジャンケンを磨くのみ。
6月4日(水) 楽しいことないかな
なんか、楽しいことを見つけたいな。そう考えるこのごろ。最近の楽しみは家で阪神戦を見ながら麦酒を飲む事くらいかな。おっさんやん。夜は子供の夜泣きに悩まされる時期。でも子供とのお風呂が楽しい。今週は新しい仕事で、時間がたつのが遅い。楽しいことないかな。
6月3日(火) 病院
仕事で病院に出入りする事が多くなった。こんなことを言っては不謹慎かもしれないが、注意するのは、ウィルスを家に持って帰らないようにする事。健康な人は来ませんからね、お見舞い以外には。仕事はマイペースでするつもり。
6月2日(月) 新しい仕事
新しいトコは変に緊張して、疲れますね。今日から新たな仕事のスタート。まあ、今んとこ、やる気満々です。もう気持ちは週末へ。POGドラフトです。土曜日の夜にドラフトして、その日には全馬のまとめ。あかん、競馬どころや無いな。
6月1日(日) さあ、ダービー終わり。新たな2歳を・・・
ずーっと、家にいました。ダービーは昨日に買っておいたので、見るだけ。結果?負けました。買い目は珍しく少ない点数でした。明日からは、新しい仕事場へ行く事になりました。お世話になった方々、ありがとうございました。
5月31日(土) 飲み明けに大敗
飲みすぎたー。気持ちの悪い朝を迎えました。台風が消滅したのか、蒸し暑い、いい天気。明日のダービーに向けて、弾みをつけるはずが、全敗。夜になって、強い雨が降る。あかん、阪神打線大爆発や!日記書いてる場合ちゃうわ。
5月30日(金) 台風前に飲みに行きます
送別会もかねての飲み会。日本酒をたくさんよばれました。台風の影響で帰りは雨風が強まる中をチャリで帰宅しました。明日はオフの予定。今午前3時。寝るとする。
5月29日(木) ダメージ大きく休みました
昨日の影響で、苦しい朝を迎えました。普通に出勤しようと出たのですが、あまりにも苦しいので、休む旨の連絡をして、堤防へ。いつもなら、麦酒買って行くのですが、それどころでなく、雑誌とコーラを買って行きました。1時間ほど読んで、買い物へ。昼過ぎに帰宅しましたが、汗をかいて、麦酒が美味いはずやのに飲めず。苦しーい。
5月28日(水) 飲み会です
今日は、帰りに、お好み焼きを食しにいきました。濃いチューハイを飲み、ええ感じに。そして、二次会にいつもの居酒屋へ。気持ちよく飲んで帰宅。ああー眠い。おやすみなさい。
5月27日(火) ストレス発散したーい
今日もさすがに仕事が手につかない。日記を書くネタも無く一日が終わる。あーなんか、おもしろいことないかな。
5月26日(月) プラス思考で
週明けの初日は雨の一日。どうも仕事に実が入らない。サラリーマンはツライねぇー。仕事の状況が変わっても自分の力を信じていくだけ。アカンと思ったら、終わり。明日は異動の正式発表です。生活のリズムが変わりそうな・・・予感。
5月25日(日) サプライズ!
結論をいえば、プラス収支でした。荒れるとみたオークス。何故か、毎年、外枠と内枠で決まってるのよね。だから、買いました。枠連2−8。理由?つくから。なぜ枠連?2着のチューニーではなく、同枠のチアズメッセージが来ると思ったから。だから、自慢できる予想では無いんです。でもオークスの法則、なかなかいいでしょ?でもSS同士は来ないという、オークスの法則に反して、同士で決まったけどね。今日はオークスは馬体重を知ってから買おうと思ってたので、珍しく、ぎりぎりまで買いませんでした。そして、最終12レースは、武豊がオークスを負けた悔しさで持ってくると勝手に踏んで、前もって買っておきました。5番人気で来て、馬連(2790円!) いいように予想がハマリました。今週はプラス収支。来週は、いよいよダービー。堅いのか?荒れるのか?伏兵陣がもう少し多彩ならなぁ。でも一つ間違えば、荒れかねない。明日から、また、予想(法則も含め)しまーす。
5月24日(土) さあ、オークス!サプライズな結果を望む!
昨日の、いろいろあった誕生日から一夜明け、早目に目覚めてしまい、競馬の予想をする。今週から、中京がメイン開催なので、どうも、つまらない。東京を中心に馬券を買って、子供2人とおもちゃ屋、そして公園へ。帰宅して、昼食後ぼんやりと競馬観戦。(馬券を買ってないレースは見てても面白くない) 惜敗ながらも、負け続け、マイナス覚悟の東京メイン目黒記念。何とか取って、プラス収支。外してたら、どろどろ状態でしたね。結果オーライ。明日のオークスに向けて、予想・・・当たらんかな?荒れると思うんやけどなぁー。
5月23日(金) 意外な誕生日プレゼント
今日は、マイバースデイでした。おまけに配属変えも告げられ、来週からは新たな仕事につくことに。まあ、マンネリ化してた今の仕事を変わって、新鮮な気持ちでスタートできるのはいい事。プラス思考で行きたいですね。まあ、前の仕事場の友人達とも今後も、もちろん関わっていきたいし、再来週に始まるPOGは、つながりの場でもあります。昔なら、離れれば、それっきりとゆうのがあったけど、今はメールやHPやら、便利になってる。離れる事を悲観せずに頑張ります。
5月22日(木) 父の日の準備
幼稚園では、来月に恒例の父の日参観があります。そこでのプレゼント用に子供との写真をいつも提出せなあきません。今年も、その時期となりました。毎年、仮装しての写真には知恵を絞らされます。昨年は黒人風、その前は金髪女性、その前は幼稚園児などなど。今年は仮面ライダー555に変身。絵の具を塗って顔を作りました。そして、息子とツーショット。出来が楽しみ。
5月21日(水) 打撃練習
帰りに、友人と久々にバッティングセンターに。(なんと1年半振り。ポイントカードで判明) 3ゲームだけして、帰る。なかなかスッキリして、いい感じ。明日の筋肉痛が怖いが、皮膚もいい感じに破れ、満足感。帰ると、ビールが美味い!そして風呂上りに腕を見てビックリ。なんと、5月にして、すでに日焼けでひと皮めくれてるではないか。いいペースです。蛇ではないが、やっぱ、この時期からは数枚皮膚をめくらないと。帰宅後はPOGを一考。今年指名の2歳馬を15頭指名するゲームです。6月7日に予定されてるドラフトへ向けて、専門誌等で猛勉強。あと2週間チョイ。絞り込みもあとチョイ。
5月20日(火) 雷雨
今日は凄い雷でした。会議してたので音しか聞こえなかったが凄かった。帰る頃にはすっかり雨も上がり、快適サイクリング。(この時期、小さい虫が目を襲ってくるが) 今週の競馬予想はオークス。頭は堅そうなので、相手探しが問題になりそう。明日も仕事。とにかく、がんばろうかな。
5月19日(月) 月曜日から焼肉
何事も無く、仕事を終え、帰宅しようとしていた矢先、親父から携帯にTEL。焼肉してるから来いとの事。よれば、どろどろ親父ばかりの焼肉。我慢しつつ、焼肉を適当に食い、次のスナックまで行って、2曲程、気分よく歌って、帰る。月曜日早々、思いがけずハードでした。あかん、ペースが乱れてもた。親父を置いて帰宅。うーん、短期間で飲みすぎた。きつい。
5月18日(日) SARS
のんびり日曜日。SARSを恐れてか、家から一歩も出ず。(うそ!)競馬は好配狙いすぎて負けました。それにしても、SARSが他人事ではなくなってきた。テロといい、イラク戦争といい、旅行会社にとっては災難続きやね。
5月17日(土) 満足の一日
昼は、くら寿司へ。たらふく食べて満足満足。競馬も勝ったし、阪神も勝ったし、満足満足。
5月16日(金) はっぴーばーすでい
ほろ酔い出勤。帰宅後は、子供の誕生会。1歳です。歩き始めて、いたずら三昧。プレゼントは、気に入ってるCMのNOVAうさぎのぬいぐるみ。喜んで貰えてよかったな。
5月15日(木) 打ち上げ
いつもならビールでお腹が苦しくなるが、今日は日本酒に切り替えての飲み会。酔い方がいつもと異なり不思議。お腹は張らずに身体全体が酔うとゆう、とても気持ちよい状況。今の仕事の一応の打ち上げを兼ねての飲み会。二次会は何故かお好み焼き。明日は仕事やけど、あと一日だけ頑張ろう!
5月14日(水) 最近のマスコミ
GIの間の今週。中休みムードが漂う。来週からは、オークス→ダービー。今週は週末は雨模様。俄然、やる気が起こらない。世間は、物騒なニュースの中、他にはニュースが無いのか、アザラシや白い集団のことばっか。そして、こそっと個人情報保護法案が通ろうとしている。いいの?これで。あんなアザラシを見に行くバカ面は顔にモザイクがいるくらい恥ずかしいし、白い奴らをマスコミは挑発するだけしている。まるで、国民の総意に基づく代表者のように。国民はそんなにバカなのかな。アザラシなんて、動物奇想天外を見てれば足りるし、近所の動物園でも足りる。あの釣り針が刺さる『事件』で、釣り禁止!とでも思ってる奴がいたら(まさか、いないと思うが)、それこそ本末転倒。そうゆうやつは、すぐさま、白い衣装に着替えてキャラバンするように。『普通の』社会生活には向いておりません。
5月13日(火) 無駄な一日を過ごしてしもた。
ヒゲを剃って出勤。今週は明後日が飲み会。明々後日は息子の1歳バースデイ。終末は天気が崩れるらしい。あかん、未来の事を書く日記ほど、くだらんものはない。それほど、今日は面白くない日やったとゆうこと。
5月12日(月) 休みの月曜日の過ごし方
休みました。朝から子供のスイミング(幼稚園から行くやつ)を見に行く。久々の息子のスイミング姿を見たような。(昔はベビースイミングで毎週一緒にプールに入ってたもんでした。)ビデオ収録し、息子は幼稚園へ戻り、帰りには近所に出来た、ジョリーパスタへ。パスタ屋なんて滅多に行かないけど、なかなか美味しかった。ビールに合いそうなパスタを注文したが辛さで汗だくでした。家に帰って、少々昼寝。そうこうするうちに幼稚園のお迎えに。そして、腹が減ったので、日清グータの新製品のチャーシュー7枚入りのラーメンを食う。やりよるね、日清。次は赤いやつがでるらしい。(CMでやってるね) 坦々かな?(キムチはもう出てるし) 大概食ってるよ、グータ、具多。あーひげ剃るのめんどくせ。
5月11日(日) 明日も休みます
雨の日曜日。昨夜はオークション出品中の親父のカーステ(新品)が間際にみるみる上がるのを見て、どきどきしてしまいました。結局21000円で落札されました。何度も値段がつかないまま終わってたけど、今回、思い切って9000円スタートにしてみたら、食いつく食いつく。心理戦でもあるね。競馬は、NHKマイル、なんとかプラス収支。昨日負けてる分、今週はちょいプラスで終了。今週、もっと熱くなってれば、かなり負けてたと思う。ほどほどにして正解。競馬の難しさを感じさせられましたね。明日は仕事を休む予定です。
5月10日(土) 久々の横綱ラーメン
朝から、急遽、買い物へ。昼は久々の横綱ラーメン。それ以外に何も無かった・・・退屈な一日やった。
5月9日(金) ただ弁当
うちの仕事場には、数社の弁当屋が出入りしている。そして、昨日から新たな弁当屋が『3日間無料』を引っさげて登場。今日もみんなで、ただ弁当を”試食”しました。本日はヘレカツ弁当。値段は370円!(儲かるのか?) まあ、月曜日までこのキャンペーンは続くようやけど、固定客が残るかは疑問。
5月8日(木) 猛雨
凄い雨でした。朝の雨。靴の中がね、くちゅくちゅになるほど水が溜まり、裸足での仕事となってしまいました。まるで台風のような風雨でした。からっと雨が上がった夕方は肌寒く帰宅すると身体は冷え切ってました。今日は年に一度の健康診断でした。背は伸びてませんでしたが、視力が落ちてたのは意外でした。
5月7日(水) 今はまってるもの
今はまってるもの、『超集結!!仮面ライダーコレクションPART2』 コンビニ限定の10cm大のソフビ(300円、ボックス入り、中身わからず 全8種) ネットでも高値で取引される逸品。昨年末発売のPART1もあっとゆう間に店頭から消えました。(正月休みを明けたらもう皆無) 出来がいいんです。魅せるとゆう意味では。店で見つけたら買い占めておいて、高値で売りましょう!
5月6日(火) グッバイ マイ チャリ
休み明け。当然、身体はきつい。日焼けをしている人が多い。逆にしてない人は何をしてたんやろ?と思うくらいのGWの好天。最高でしたね。今朝は先日パンクした、自チャリの後輪に違和感が。気にしながらも着いてから見てみると、もうタイヤがバースト気味。もうチャリ自体に『おヒマ』を与えるべきかなと。毎日10キロの酷使に耐えたチャリ。ご苦労さん。衣笠並みの鉄人やね。次のチャリを購入する計画を立てるとしよう。明日は我が家の子供乗せの付いたチャリで出勤予定。(外して) さあ、かかってる仕事も大詰め。もうちょい、もうちょい頑張ろう。
5月5日(月) 子供の日
子供の日の今日は朝から、奈良まで買い物へ。車馴れしてるはずの娘が車酔いでゲロゲロ。参りました。(行き帰り2回も) これで精神的な車酔い体質にならなければよいが。帰宅後、微熱があったので、疲れ(遊び疲れ)から来るものやと思います。帰宅後は、阪神−ヤクルト戦をTV観戦。そして、昼やるはずやった、焼肉を夕方に。ビールをたらふく飲み、満腹。今年もいいGWでした。明日からまた、嫌な仕事やけど、がんばろっと。そろそろ夏の旅行のプランも立てなあかんし。そうそう、今、サイト上の予想大会に3つ参加してるねんけど、昨日で一旦終了の予想大会があり、なんと、総合2位でした。ご褒美に図書券とテレカ(サニーブライアン)がいただけるそうで、うれしいです。まあ、まがりなりにも予想もHPの売りにしてる以上、つわものの揃う、他で結果を出してナンボやとゆうのあるし、そうゆう意味では、楽しいですね、はい。
5月4日(日) おっかけ
朝から、仕事の様子を見に行く。昼に帰宅後は、一人でガーデンパーティー。今日の食材はキムチラーメン&ビール。天皇賞はヒシミラクル漏れでOUT。菊花賞勝ちのあとが無様すぎて、あのGI勝ちすらフロック視してしまってました。せっかく2着に8番人気のサンライズジェガー(対抗)が来たのに。叩き良化型とはいえ、せめて、前走で復活の片鱗ぐらいみせててくれれば・・・まあ、キッパリと忘れて、気持ちは来週のGI、NHKマイルへ。話は変わるが近所のアイドル(Lead)が野音でコンサートしたらしく、おっかけファンの姿がちらほら。その情熱を本当の恋に向けるべし。明日は買い物→ゴールデンウィーク恒例のガーデン焼肉。
5月3日(土) 初夏の海へ
早起きして、二色浜へ。早めに出たはずが、さすがGW。途中、渋滞。8時前に出て、10時過ぎに到着。コスタモールにてヒーローショーなどを見て、屋上でちょいビールをいただき、海へ。紫外線もきつく、この時期に泳いでる子供も多数。潮干狩りエリアなんて、海面が見えないくらいの人、人。適度に日焼けして帰路に。海で泳ぐのでなければ、今ぐらいの季節が一番いいかな。それにしても、バーベキューをするグループの多い事。遠くから見ても浜辺が煙ってました。
5月2日(金) 明日から3連休
昨日は気を失うように就寝。気が付けば朝でした。半寝のまま出勤。おもしろくもない仕事を終えて帰る。明日は、のんびりと海に行く予定です。
5月1日(木) クタクタ
今日は飲み会でした。もうクタクタです。一次会の後、二次会で再び居酒屋。もうへろへろ。日記を書く気力もありまへん。お休みなさい。
4月30日(水) 超ロングラン会議
疲れました。5時間半にも及ぶ会議。どう考えても、おかしい。今日は意地でも眠らなかった。明日は、我が職場に入ってきた新人の歓迎会でいつもの中華屋へ行って来ます。今週は天皇賞。GU並みのメンツに購買欲は湧かないが、こうゆうときこそ、好きな馬を買おう!買う馬?予想を見てくだされ。そうそう、私の義父が駐車場に止めていた車(軽)からガソリンを盗まれたらしい。今、何時代?オイルショックなの?給油口を壊してまで盗む?バイクのガソリン代の無いような、シケシケノータリン君の仕業かと思うが、修理代の方が高くつく。せめて、最低限、自分の権利、財産くらい犯されないような国にならなあかんで。もう、そうやってしか、遊べない、生活できない奴は、頼む、自殺してくれ。
4月29日(火) ハンモック
朝から買い物、そして、くるくる寿司へ。帰宅後は卓球。何故かうちには卓球台があるのだ。そして、通販で買い、今日送られてきたハンモックで昼寝。快適快適!持ち運びもでき、これからの季節、必需品となりそう。夜は甲子園の阪神巨人戦を見て大興奮。2,3位が負けて、頭ひとつ抜け出た。やっぱ、野球は面白いね。サッカーとは違い。こないだ盛り上がってた奴らはサッカー見てるの?これやから、にわかサッカーファンは嫌い。久しくスポーツ紙の一面を飾ってないような・・・残ったのは女性週刊誌のベッカムのみ。スポーツちゃうやん。ただ女の子宮を疼かせてるだけかよ。サッカーファンで茶パツのロン毛でやってるやつは、昔、長州ファンで髪の毛を伸ばしてたのと同じくらい気持ち悪い。
4月28日(月) うーん、目が充血しとる
今日なんて、流しの仕事。会議なんかやってられるかい!会議中に確信犯的に眠りました。仕事後は、とっとと帰宅。明日は休み。どこ遊びにいこかな。ええ天気やったら寝てるのもったいないし。あかん、酒飲んだら、記憶が薄れつつある。もう寝るとします。
4月27日(日) くたくた
桜花賞の再現ならず。一日仕事で23時過ぎに帰宅。競馬のVTRを見るも、惜しいのもありの全敗。まあ、こんな時もあるか。それにしてもここ3日間、特に仕事でくたくた君でした。目は充血し、えらい事に。久々の(一日ぶり)の酒を楽しむ。あーほんま疲れた。
4月26日(土) なにがゴールデンウィークや
今日も朝から仕事でした。午前中のみ仕事をして、昼は、久々にくるくる寿司へ。世間はゴールデンウィーク?今年に限っては全然、そんな気分ではない。あー明日も仕事じゃ。今日の競馬はとんとん。明日の分も購入して、桜花賞の再現じゃ!
4月25日(金) 一日一善
朝、チャリで通勤中、車にはねられそうになる。こっちがミラーを見て、車が来ているのは分かってたけど、相手は一旦停止のはず。こっちの姿もミラーで見えてるはず、と疑心暗鬼ながら、知らん振りで、ぶつからない程度に前に出てみる。案の定とゆうか、思ってた以上に相手に勢いが。おいおい、見てないよ!こっち。相手の運転のおばはんの車内での叫び声がムンク並みに響くのが聞こえてきそうなくらい大きな声を出しているであろう顔でした。こっちが注意してなければ、ぶつかってたと思う。これで、あのおばはんの寿命は数年縮んだはず(きっと)。次は怖くて止まるだろう。もう、身を張って世の中を良くしようとする私は素晴らしいね。もし、私がこけて怪我してたら、おばはん、補償で身体を売らなあかんかも知れんかったで。ムンクちゃんて呼ばれて。ありがたく思えよ。
4月24日(木) ガンダム世代
ガンダム世代にとって、今のリバイバルは嬉しいですね。当時はプラモデルから映画から、本やテレビまで、完璧にはまってましたね。今でもガンダムは放映されているが、今風に作られているのか、年をとったのか、のめりこめない。初期のガンダムを超えるものは無いかな、とさえ思う。そして、今日、ガンダムのマグネットを店頭で発見。それが歴代のガンダム映画ポスターをマグネットプレートにしたもの。(全20種類100円) 一番好きだったのは『めぐりあい宇宙(そら)』 そのプレートが出たときは思わずガッツポーズ。一番多感な時期に見たものは生涯忘れ得ないものかもしれないね。今でも語れるもののひとつ。ええ大人になっても、語れるものを持ってるのはいい事。私の周りの人それぞれ、語れる人は多い。釣りの事、サッカーの事、車の事、バスケの事、仕事の事、パソコンの事、スキーの事、馬の事、ブランド品の事、野球の事、歴史の事。一つの引出しが大きい人もいれば、小さい引出しをたくさん持ってる人もいる。ひとそれぞれ、人生いろいろ。
4月23日(水) 耳障りな選挙カー
今日は、くたくたです。疲れました。今週に選挙があるのか知らんが、候補者の選挙カーのメガホン音が耳障り。ハッキリ言ってもう綺麗事を並べられたって。この不景気に回る金は無い事はわかってるであろうに、いいことばかり。もううんざり。全て、みんながいいと思うことばかりを出来るわけが無い。『当選した暁には』どれをして、そのかわりにどれを『しないのか』まで、ハッキリ示さないと、『重い1票』なんて、入れれるわけ無いでしょ。この期に及んで、地方選挙で『戦争反対』やら、『消費税が』などと正義面して平気な顔で言っている。一介の地方議員の分際で他国の戦争反対は無いやろ。無力感、甚だしいよ。そんなことを投票する側は求めてない。挙句の果てに、『景気回復!』 もうええわ。すべも知らずに、それだけを連呼する。あーレベル低い!選挙カーでもひたすら、名前の連呼。名前を連呼されて、手を振られたって。どうせ、バイトやし。なんか、任期間だけの就職活動をこの時期にひたすらやってるようなもの。就職してしたいことは、このご時世、大差も無く、選ぶ方も当選者に投票してれば、見返りがあれば面白いかもね。(不謹慎?) 人気薄を選んで当選すれば、商品券がもらえるとか。そうすれば、景気UPまちがいなし?!
4月22日(火) 阪神好調
最近は家で阪神の試合ばかり見ている。昔は仕事が終わって家でプロ野球中継を見るようになったら、おっさんやと思っていたけど、まさに今がそれ。勝ちつづけていれば、見ていて面白いもの。去年のような、スタートダッシュから、即失速というパターンは今年に限っては無いと思うが・・・投手力、打撃力共に素晴らしい。さあ、今日もビールが美味い。おっさんや。
4月21日(月) 安易な男
帰り、いつものセブンイレブンで。気持ち悪い男がいた。何処が気持ち悪いかというと、なんか気持ち悪いのです。その男が店員のおばさん(新人)に、ウルトラマンのソフビ道(※1)の何か1種類を欲しいと懇願している。埒があかないと分かると、もう一人の店員のねえちゃん(これまた新人。この店の人事にも何故か私は詳しい。)に同じ事を言っている。あまりにしつこいので、そうゆう病気の人なのかなと思い、何気に陳列を見ていると、その新人は奥の男性(チーフ級)に聞きに行く。中身が分からない事を伝えられると、その、気持ち悪い男は、『ここでバイトできませんか?』 安易や-、店の内部に入ってまで、中身を見ようとしているのかと思うくらいのタイミングでの発言!私はつぶやきました。『無理無理。きしょいもん。』はきはきしゃべれてないもん。案の定とゆうか、男性に丁重に断られていました。そして、その無職男は何も買わずに出て行きました。なんなのか?安易なのか?断られた事で客となる事にも拒否を示したのか?その不思議な空気の中、レジを済ませて帰りました。ちなみに今回のソフビ道は気になるラインアップ。オークションも使ってコンプリート完了しました。あの男が強盗に化さないかが心配です。
※1 ウルトラマンのソフビ、8種類のうち1つが箱に入っているもの。中身はもちろん、分からない。分かるのは重さのみ。定価200円
4月20日(日) 皐月
それにしても、よく降るねー。一日、家にいてました。皐月賞も負けて、財布も湿りがちに。また、来週がんばろっと。私の応援していたPOG馬ブラックカフェは18着最下位。昨年はPOG馬1位。極端すぎるわ。まあ、さすがに今回はきついと思い、遊び程度に押さえただけやったけど・・・それにしても。でも後方から、4コーナーでは外から先頭集団に。積極的な競馬を見せてくれたのがなによりの収穫かな。ダービーでは、他の馬を応援します。
4月19日(土) 飲み会明け
うーん、飲みすぎた。昼前に散髪へ。散髪は行くまでは、億劫やけど、椅子に座ってみると、気持ちいいね。あとは家でごろごろ。競馬は、チョイ負け。明日も、のんびり、する予定。
4月18日(金) 飲み会
仕事の関係で飲み会。仕事の愚痴などをぶちまけつつ5時間。そして、帰り道で別のグループと合流。カラオケへ。ひとしきりはしゃいだ後、帰宅。疲れました。眠ります。
4月17日(木) パンク
今日も、何事もなく、仕事を終えて帰宅するはずだった。途中、チューハイを購入後、チャリの後輪がパンク。最悪です。思いつく自転車屋までは、かなりの距離。何度か乗ってみるが、がったんがったんと恥ずかしい。泣く泣く押して帰る。そして、次なる難題が。お金が無い。手持ちは1500円也。また微妙な金額。自転車やで、いくらかかるか、最初に聞こうと自分を納得させて、自転車屋へ。汗だくです。頑固そうなオヤジ。『パンクしたんですけど・・・』 値段を聞けなかった。少し離れた所に銀行があったが、その場を離れる事も出来ず、神頼み。家に電話すると、パンクの度合いにもよるで、との事。ますます不安に。そして、最後にオヤジは、『1000円。』 よかったー、足りて。どきどきもんの帰路でした。
4月16日(水) あつい
春とゆうより、もう暑い。仕事する気がなくなるくらい暑い。明日は一日、講師をして、明後日は仕事後に飲み会。これだけ暑くなればもう、仕事後のビールしか楽しみは無い。そして、着々と皐月賞予想。未だ結論出ない。自信は、ない。
4月15日(火) ビールのツマミ
この時期、ビールが美味い。こないだツマミにGOODなスナックを発見。その名も「チーズカレー」。チーズだけでも十分ツマミの資格十分。それに、カレーがプラスされたら、ビールに合わないはずが無い。まさに名タッグ。近所の酒屋でしか、まだ見てないので、買い占めておこうかとすら考えている。あー明日で早くも週半ば。今週末はええ天気なら、ぶらっと、どこか行こうかな。もちろんビール片手、いや、ビール両手で。
4月14日(月) 眠い週明け
眠い眠い朝、桜花賞明けの朝はその眠さを吹き飛ばすほどのものでした。仕事を、とっとと片付けると、早々に帰宅。今日は、もう寝るとします。
4月13日(日) JRA預金払い戻し中
やりました。桜花賞。万馬券には及ばずながら、Get!やっぱ、追い続けるのは大切だとゆうことがわかりました。今日は一日中、仕事をしていたため、結果わからずのまま帰宅。仕事の途中に1、2着の騎手の名前を、ふと聞こえてしまい、買ってた私は、半信半疑ながら期待半分でVTR観戦。半信半疑が確信に変わった時、祝杯をあげました。PAT購入のため、買い間違いの可能性はあるが、「とってるとってる、OKOK」と大はしゃぎ。ここ2週、絶好調です。来週は皐月賞、払い戻しは続く・・・はず。
4月12日(土) 眠い
結局、昨日(今朝)は3時半就寝、そして7時半起床。睡魔に襲われながらチャリ。午前中、仕事を終えて、帰宅。帰りに昼食のマクドを買って帰る。昼からは競馬をするが、惨敗。明日の桜花賞分を購入しておく。明日は6時起き。明日、桜花賞を獲る夢見ながら、もう寝よう。
4月11日(金) 腹、減りすぎ
今日は残業でした。ちょいトラブッたのもあったけど、なんとか日付が変わる寸前に終了。夕食を食べてなくて、空腹との戦いもきつかった-。帰りは小雨の中をすいすいと帰宅。帰りに夜食のカップラーメンを購入しました。帰宅後は風呂、食事しながら、ビデオ予約していたドラマを見て、明日の競馬の予想をして、サイトUPして、さあ、寝ようかと思うが、お腹がいっぱいで苦しい。早く寝ないと明日も仕事なのに・・・7時半には起きなくては・・・明後日は、6時起き。超寝不足ウィークのはじまりはじまり。
4月10日(木) さあ、桜花賞
まあ、今日は特に何も無かったな。明日は残業やし、土日も仕事。桜花賞の予想も終えて、確勝モード。大当たりの予感。
4月9日(水) 気分転換
仕事を休みました。リフレッシュに、マクドを買って、いつもの堤防へ。風が少し強かったが、気分転換には最高でした。途中、散歩中のビーグル犬2頭に3度ほどからまれる。飼い主は、ひたすら謝ってたが、『いいですよ』とたわむれる。しかし、去られてしまうと、服は足型だらけ。『まあ、足型のワンポイント(シャレではない)』もいいかと、気分は大きめ。昼過ぎに帰宅。こうゆう気分転換も必要、とゆうか、これが自分なりの気分転換。
4月8日(火) 疲れました。
今日も、きつかった。2日間で延べ10時間の会議。あー明日休みたいな。なんか、しんどいや。
4月7日(月) 昔の事故を回顧する
超ハードな一日。会議ずくし。まるで座禅を組んでるかのようなときを過ごす。最近は出勤途中で事故りたてホヤホヤを見る機会が多い。事故ってから警察が来るまでの間で、まだ当事者が、オロってる所を通り過ぎる。幸い大事故ではないが、朝はみんな急いでるからね。そうゆう私も原チャリで出勤途中、営業者とぶつかった事がある。もう、3年くらいなるかな?相手もこちらも悪いが、焦ってたのは向こうのおじさん。こちらは原チャリの前カゴ破損と、前部分が壊れた。相手ももちろん傷ついた。私はちょっとこけただけ。おじさんは謝りながら出てきて、示談で済ませようとする。そして、財布から一万円をおもむろに取り出す。「はっはーん、お金で解決する気やな。」と私。おっさん(おじさん→おっさんとランクダウン)は驚く事に、「釣りあるか?」 「ゲー(声にならない)」 いくらで解決する気や! 一瞬の判断で私、「ないです。おつり」 はげおやじ、「そしたら、これで。」と一万円を渡すとそそくさと去っていきました。そこから、家まで原チャリを押して帰りながら、「一万円で済むかな?」と心配。結局、カゴも、前部分も地力で修復。急にブレーキを掛けた際の両腕の筋肉痛が数日続いただけでした。決して『当たり屋』ではありません。今になって思うのは、ぶつかったタイミングが少し前なら踏まれてたなとゆうことと、おつりを持ってるといえば、いくら取られてたのかとゆうこと。今となっては、いい思い出です。
4月6日(日) 焼肉&万馬券
残額確認したところ、間違いなく当たってました。今日は午前中に馬券を購入して、ガーデン焼肉をする。肉も焼けたが、肌も焼けた。そして、馬券は万馬券GET!(昨年の皐月賞以来の1年ぶり) ここへきて、好調です。今週は、ほんまに肩の力を抜いての勝負。こんなもんでしょうね。とゆうことで、予想をUPしたのは外れ。UPしてないところで大当たりでしたね。(いつもならUPしてたけど) 来週は桜花賞。仕事のため、当日は前もって買うしかないが、もう、ほぼ決めています。荒れるでしょうね。当てますよ!
4月5日(土) めちゃ勝ち
冷たい雨の降り続く土曜日でした。花見の予定も吹っ飛び、家にて太鼓を叩いてました。昼過ぎから嫁の実家へ行くことに。馬券を購入してから行く。結果、今年最大のめちゃ勝ちでした。重賞も無い今日、気楽に行ったのが良かったのか?あと、怖いのは買い間違い。明日、残額確認しようっと。明日は晴れたら桜を見に行きたいな。
4月4日(金) 桜
近所の桜で有名な公園の横を通り過ぎて、出勤。桜はいい感じになっている。桜の良さは、あれだけ豪勢に咲き誇ってても、特に強い匂いがするわけでもなく、洗練された美しさがあるね。満開の時が短いのも、日本人の美の意識にぴったりやね。桜の下には、既にブルーシートで予約が一杯。まだ肌寒いが、『いいなぁー』でした。(そのときは午後からの雨を知りませんでした。) 帰りは冷たい雨。桜どころではない。予約者たちは、傘をさしてやってるのだろうか?人の事を心配する前に、自分がズブ濡れになってしまいました。話は変わって、最近の、若い女の子のファッションの話。Gパンにスカート・・・何じゃありゃ。いいの?あれ。ファッション以前の問題でしょ?きっと、本(モデル?)か何かを参考にしてるんかな?見てくれ×(どっちやねん)、機能性×、効率性×(洗濯2種類) 昔、女子がクラブでスカートからジャージに着替える時に見たことがある形。イナズマンでゆうところのサナギマン。(わからんかったら、読み飛ばしてくれ) 途中でしょ?あれ。 それが放課後でも、それで帰宅する姿があったような。(これも、ぶっさいくな話やけど) まだ、中高生やと、大目に見てた部分もあった、そして、大学生風の女性まで・・・なんじゃ、ありゃー。それも、セーラー服→柄スカート(ヒラヒラ系)、ジャージ→Gパン。そんなことを引きずるなよ。美しい桜の話から、ぶっさいくなファッションの話まで、春やねぇ。
4月3日(木) 桜前線
朝から、いい天気。桜がええ感じで咲いている中をチャリで出勤。こんなええ天気に仕事・・・もったいない。今週末は、なんとか、お花見に行きたいな。
4月2日(水) 小雨
小雨交じりの行き帰り。普通に仕事をし、普通に一日が終わる。何も無かった。ほんまに。
4月1日(火) お薦めフィギュア
今、はまってるフィギュア、ボトルキャップの紹介をします。まずは、世界の神話2。1は文字通り世界の神話だったけど、今回は素晴らしい!彩色済みの金剛力士像、四天王像、など。仏像ファンにはたまらない仕上がりです。出来としては一番のお薦めです。次に異色のボトルキャップ。ペプシ付属のアディダスのシューズのもの。ひとつひとつが精密に作られてて、まさに「いい仕事」をしています。全60種類、どれが出ても、当たりです。そして、ガシャポンの「たのしい、飼育当番」。これは、昔なつかし(?)の飼育カゴや飼育箱のフィギュア。カブト、ハムスター、熱帯魚などの飼育フィギュアです。なかでもお薦めは、青いバケツに入ったザリガニ。もう懐かしくて、涙が止まりません。当時は、こんなものがフィギュアとなって、手元に残るとは・・・あの臭い匂いもなく。4つめは、カルピス&セブンイレブン限定の長嶋茂雄ボトルキャップですかね。限定品でもあり、普段決まったコンビニしか行かない人は、損をするよ。5つめは、学校のおもいで2。パート1も「やられた!」でしたが、このパート2も百葉箱、朝礼台、座高計(あれ以来、座ってないよね)、背筋計、習字ケース懐かしい。これまた、「やられた」ね。以上、とりあえず5つ。あー生きてて良かった。
過去の日記を見る
平成13年10月から12月
平成14年1月から3月
平成14年4月から6月
平成14年7月から9月
平成14年10月から12月
平成15年1月から3月