http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃_┌───┐ 中学英単語 第457回 use ┃ ┃_│\☆/│ ┃ ┃ └───┘ 20131014 毎週月曜日発行 Chick Tack ┃ ┗━━┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳━━┛ ┃┃ ┃┃ ┗┛ ┗┛ ∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩∩ 457.use <発音>―――――――――――――――――――――――――――――――― ★[ju:z ユーズ(動詞)][ju:s ユース(名詞)] 同じつづりですが、動詞と名詞では発音が異なります。 動詞では、三人称単数現在形の発音に気を付けてください。 <品詞と意味>――――――――――――――――――――――――――――― ★[動詞] {三人称単数現在形:uses[-Iz ユーズィズ]} {過去・過去分詞形:used[-d ユーズド]} {動名詞・現在分詞形:using[-Iη ユーズィング]} 動名詞・現在分詞形は e を消して -ing です。 {名詞:user「使用者」「ユーザー」「利用者」} ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ☆(1)使う、用(もち)いる 〔他動詞〕〔自動詞〕 We use only organic fertilizers on our farm.《中1》 (Merriam-Webster's English Learner's Online Dictionary) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/onlineeed.html#mwl 「私たちは、私たちの農場の上で有機肥料だけ使います」 →「私たちの農園では、有機肥料しか使用していません」 only については、第337回をごらんください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/301-350/337only.html organic は「有機質の」という意味の〔形容詞〕です。fertilizer は 「肥料」という意味の〔名詞〕です。2つで「有機肥料」という意味になり ます。「有機物」については理科の教科書をごらんください。生き物の体や 生物由来の物質が「有機物」です。 Use your time wisely.《中1》 「あなたの時間を賢く使え」「時間を有効に活用しなさい」 〔命令文〕ですね。 Who used up all the soap?《中2》 (“Scholastic Children's Thesaurus”John K. Bollard) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referw01.html#sct 「誰が全ての石鹸をすっかり使ったのですか」 「せっけんを全部使い切っちゃたのはだれ?」 up には「すっかり」「完全に」の意味があります。use up で「使いきる」 「全部使う」。http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/084up.html May I use your bike?《中2》 「私はあなたの自転車を使ってもいいですか」 「あなたの自転車をお借りしてもいいですか」 「借りる」という日本語がふさわしい場合もあります。 When you study English, you had better use this dictionary. 《中2〜3》 「あなたが英語の勉強をするとき、あなたはこの辞書を使った方がよい」 →「英語の勉強をするときは、この辞書を使うといいですよ」 had better は「〜した方がよい」という意味になる〔助動詞〕です。過去 の意味はありません。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ Buying any used car is a gamble, but you can reduce the risk by getting independent expert advice.(イギリス英語書き言葉) (“Collins コウビルド英英辞典 改訂第5版”トムソンコーポレーション) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#cobuild 「どんな中古車でも買うとなれば賭けである。しかし、中立の立場にある 専門家のアドバイスを受ければ、そのリスクを軽減することができる」 ←「どんな中古車でも買うことは賭け事だ。しかし、あなたは独立した 専門家の助言を得ることによって、その危険を減らすことができる」 a used car は「中古車」という意味になります。used は現在〔形容詞〕 「使用された」などで英和辞典に出ています。「使用された車」→「中古車」 ということです。 used は本来〔動詞〕use「使う」の〔過去分詞〕used「使われた」「使われ ている」でした。used の形でよく利用されるために〔形容詞〕の地位を手 に入れたのです。 ………………………………………………………………………………………… ★[名詞] {複数形:uses[-Iz ユースィズ]} {形容詞:useful「役に立つ」} {形容詞:useless「役に立たない」} ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ☆(1)使用、利用、使用法、使い道 〔数えられない名詞〕〔数えられる名詞〕 Robots have many different uses in modern industry.《中1》 (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce 「現代の産業の中ではロボットはたくさんの異なった利用法を持っている」 →「現代の産業において、ロボットには多くの異なった利用法がある」 「利用法」は数えられるので、今回〔複数形〕になっています。 The software is designed for use in schools.《中2〜3》 (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 8th edition”) (“Oxford ADVANCED AMERICAN Dictionary: For Learners of English”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald 「そのソフト・ウエアは、学校の中での使用のために企画されている」 →「そのソフトは、学校での利用を考えて作られている」 is designed は〔受動態〕の形になっています。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/voice.html この文の use は抽象的な「使用」「利用」という意味なので、〔数えられ ない名詞〕として扱っています。 <教科書採用状況>――――――――――――――――――――――――――― ★★★★★★ 6/6 光村の Columbus が2年初出で、他の5社は1年初出です。 <語源>―――――――――――――――――――――――――――――――― 動詞 use は、古フランス語 user が中英語期に入ったものです。usen と使 っていた例もあります。 フランス語はラテン語で使っていた語が基になっています。「使う」「雇う」 「実行する」という意味で使われていたようです。 名詞 use も、古フランス語の us が入ったものです。やはりラテン語の 「使用」「習慣」「技術」という意味の語からフランス語ができました。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ 「官吏(かんり)」という言葉を聞いたことがありますか。「役人」「公務 員」のことです。 旺文社の『小学生のための漢字をおぼえる辞典第三版』では、「吏」は「仕 事をする」という意味だと言っています。「イ」は「人」なので、「使」で 「人に仕事をさせる」→「つかう」と流れるのだと説明しています。 白川静の『常用字解』によると「使」と「史」の甲骨文字は同じなのだそう です。神への祈りの祝詞(のりと)を入れた入れ物を、右手で上に掲げてい る様子を表した字が「史」とのこと。 お祭りに際し、この入れ物を外に持ち出しました。「人」に「史」を持たせ て外に出しました。この人物や行為を「使」という字で表すようになりまし た。「お使い」や「使者」というのは、これが始まりだと考えられます。こ こから人や物を「使う」という意味も獲得したのでしょう。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/referj.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 次回は useful です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― このメールマガジンは、“まぐまぐ!”を利用して配信されています。 http://www.mag2.com/ 当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。 このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。 http://www.mag2.com/m/0000139181.html バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/words100/index.html もっと難しいものをお読みになりたい方は、『英語の文法と語法』の配信を申 し込んでください。 http://www.mag2.com/m/0000190027.html ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ <(` ) Chick Tack ( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com / | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/ ∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/ 愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/ ∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋ メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。 ┛ おすすめ英会話・英語教材や無料サービスなどの紹介ページ ┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛ ┛ ◆あとがき◆ 高級官僚(政府の偉いお役人;よくエリートとかキャリアとか言われる)のこ とを、英語でマンダリン(mandarin)と言います。元々は中国清朝の官吏を指 していた言葉で、その官吏が使う北京語のことも Mandarin というようになり ました。 高位の役人や偉そうな有力者・評論家を mandarin と呼ぶようになったのは、 20世紀になってからです。 先日、新聞のテレビ番組欄で「マンダリン」と読み違える文字を見かけました。 再度見てみると「ダンダリン」でした。聞いたことのない英語だなと思い、調 べてみると、人の名前でした。 漢字にすると「段田凛」となるそうです。ブラック企業とかをバシバシ切る労 働基準監督官を描いたドラマなのだとか。キャリア組でもなさそうなので、マ ンダリンとは関係なさそうです。 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ (c) Matsumiya Institute of Thinking 2013 ・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・ |