Subject: 英語の文法と語法 060 Date: Sat, 21 Jul 2007 17:23:00 +0900 (JST) From: Chick Tack To: Readers =━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━ ┛┛ ┛┛ 英 語 の 文 法 と 語 法 No.060 20070721 ┛┛ …………………………………………… …………… ……………… ┛┛ Chick Tack http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html ┛┛┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 第 60 号 ● ……………… Contents (1)Would you like...? 〜 申し出と勧誘 〜 (2)emoticons (3)on end ……………………………………………………………………………………………… (1)申し出と勧誘 ………………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・Would you like...?「……はいかがですか」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) Would you like a cup of tea? 「お茶を1杯いかがですか」 実体のある物を〔提供〕する場合の〔丁寧〕な表現が“Would you like...?” である。 Yes, please. や Thank you. I'd like one (very much). などと答える。 要らないときは、No, I wouldn't. では失礼になるときがあるので、No, thank you. や No, I won't have anything, thanks. などと答える。 (b) Do you want toys, books, dolls? 「おまえは、おもちゃが欲しいか? 本か? それとも人形か?」 (“The Secret Garden”by Frances Hodgson Burnett 第12章) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#secret “Do you want...?”は、かなり直接的で丁寧さに欠ける。勧めているので はなく、質問の意味が強く出ている。 (b)は『秘密の花園』中の会話文。両親を亡くしたメアリーは、叔父のクレ イヴン氏に引き取られている。その叔父の言葉。 (c) Jane, will you have a flower?「ジェーン、花を一輪どうだい」 「ジェーン、花を一輪摘んでいくかい」 (“Jane Eyre”by Charlotte Bronte 第20章) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#eyre “Will you have...?”の丁寧さは、(a)と(b)の間に入る。 ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・Would you like to do...?「……してはどうですか」 「……したいですか」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (d) Would you like to come to dinner on Friday night? 「金曜の夜、夕食にいらっしゃいますか」 (“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge 相手の考えをたずねたり、勧めたりしている。 行きたいときは、Yes, I'd love to. などと答える。行かないときは、No, thank you. や I'm sorry I can't. など、さまざま。 (e) Only an invitation to dinner. Why? Do you want to see it? 「ただの夕食の招待状だよ。でもなぜ。見たいのかい」 (“THE STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”by Robert Louis Stevenson) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#jekyll “Do you want to do...?”は“Would you like to do...?”よりも丁寧で はない。 (f) Would you like me to pick you up in the morning? 「朝、私にあなたを迎えにいってもらいたいですか」 「朝、あなたを迎えに行きましょうか」 (“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”like-5) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html “Would you like 人 to do...?”の形が可能。人の部分が〔1人称〕の場 合、話者はよりはっきりと申し出たり、勧誘している。 pick...up または、pick up... は「……をつまみあげる」から「車などで 人の待っているところまで行って、その人を乗せてどこかへ行く」行動。 ……………………………………………………………………………………………… (2)emoticons ……………………… 電子メールなどで使われる〔顔文字〕のことを emoticons と言うらしい。 emotion「感情」と icon「アイコン」との合成語なのだという。 日本では、(^o^)/ のようにそのまま見ればよいが、英語圏ではなぜか、顔 が横になっている。 :-) ←これは、笑っている顔。コロンが両目、閉じカッコが口。ジョークを 言った後に置かれることがある。 ;-) は、セミコロンを使って、ウインクしている様を表している。 :-D は、口を開けて笑っている。:-O は、びっくり。 :-X は、口がバッテン。誰にも言わないからね。 :-* は、キスだそうだ。 :'-( は、べそをかいて泣いている。:-| は、退屈。 変り種は、:-Q 「理解できません」「分かりません」という意味。 (“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”書籍のR57 Electronic messaging などより) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald ……………………………………………………………………………………………… (3)on end ………………… 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ・on end (1)「続けて」「立て続けに」 (2)「直立して」「縦にして」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 (a) It's been raining for days on end. 「何日もやむことなしに雨が降り続いている」 (“The American Heritage dictionary of Idioms”by Christine Ammer) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ahdi 「続けて」の意味を表わす場合、days のように〔時を表す名詞の複数形〕 に後ろに置く。 It's は、もちろん It has。It's been raining で、〔現在完了進行形〕。 第11号:http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/011-020/egu011.html で触れている。 (b) He was doing something in the cellar -- something which took many hours a day for months on end. 「彼は地下室で何かをしていた。―― 何ヶ月間かずっとやって、一日何時 間もかかる何かを」 (THE RED-HEADED LEAGUE,“The Adventures of Sherlock Holmes” by Sir Arthur Conan Doyle) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#holmes ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ (c) The first player must place his first cigar on end in the exact centre of the table. 「最初のプレイヤーは、テーブルのきっちり中央に、最初の葉巻を立てて 置かなければいけません」 (THE CIGAR PUZZLE“Amusements in Mathematics”by Henry Ernest Dudeney) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#aim on end は、「長いものを縦にして」という意味にも使われる。 centre は、イギリス英語。アメリカ英語は、center。発音に合わせて、つ づりを変えたのは、アメリカの言語学者 Noah Webster(1758-1843)。ウェブ スター大辞典などの編者。 (d) Then she flew into a terrible rage. Her hair stood on end; she panted for breath, and screamed. 「それから、彼女は烈火のごとく怒った。彼女の髪は逆立ち、ハアハア息 をして、金切り声をあげた」 (THE FISHERMAN AND HIS WIFE by Wilhelm and Jakob Grimm “Childhood's Favorites and Fairy Stories, Volume 1”) http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#cffs “one's hair stands on end”で、「身の毛がよだつ」「毛が逆立つ」とい いう意味を表せる。確かに髪の毛が「縦に立つ」。 ……………………………………………………………………………………………… 参考文献 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html ……………… ──────────────────────────────────── □このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。 ・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/ |
|