旅日記1日目:10月3日(金) 鹿児島へ移動
今回の旅は元々、H2Aロケット25号機の打ち上げを見に種子島へ行こうと考えていたが、台風接近の為、天草・五島列島に行先変更することになる。
いつものように準備が遅くなり、13時に出発。まずは種子島に行こうと考えているので鹿児島に向かう。時間が無いので山陽自動車道の大野ICから高速に入る。天気がいいので快調。鹿児島への一気走りは今回で2度目。1度目は1年前に経験しているので、ほぼ予想通りの21時前に鹿児島の中心部に入り、港の方向へ。
泉町の泉公園すぐそばにある「手打ちうどん・そば 照和」に入り、トンカツ定食(750円)を注文。うどんかそばがつくということなのでそばを頼み、食べる。満足だ。

今晩の宿は明日のことを考えて、鹿児島港の本港区南埠頭にほど近い鹿児島グリーンゲストハウスへ。ここはドミトリータイプだと1泊1800円。建物は割と綺麗めで、こじんまりと細高い4階建てビル。1階には無料でインターネットが利用できるPCがあり、情報収集によさげ。受付を済ませて階段を上がり部屋に入ると、2009年に泊まった鹿児島リトルアジアの時のようにちょっと臭う。外国人が多い。収容人数の割にトイレ・シャワーの数が少ない。

外観(翌朝撮影)

受付とロビー
- 今日の天気:晴
- 走行距離:575.0km
- 宿泊地:鹿児島市住吉町 鹿児島グリーンゲストハウス