沖縄旅行(二日目)
残波岬を見物

2024年11月11日~2024年11月14日

高さ30mの断崖絶壁が約2kmにわたって続く残波岬を見にいきました。
灯台が目の前に見えます。南西諸島随一の高さ約31mを誇る白亜の大型灯台だそうです。 上まで上れるようでしたが、階段だけのようで登りませんでした。
展望台からの眺めです。
場所を移動します。
岩の中を先まで進みました。実際には大きな波が来たときに、波しぶきを浴びてしまいました。
琉球初の進貢使として中国に5回渡った読谷村の英雄『泰期』「商売の神様」だそうです。
駐車場そばに、こんな販売車が営業していました。
沖縄が誇る歴史遺産をモチーフにした御菓子御殿に立ち寄りました。 『沖縄を体感』できるお土産施設とのこと。

11月112日(ホテル日航アリビア)