花追い人
〜沖 縄〜

今帰仁城址 2



奥に見えるのが入り口のシンプルな石門。ここから参道のような石畳の道が始まり、その両脇に桜が植えられている。
ところで、手前の桜の色は白くなっている。どうやら、咲き始めから散り際までの時間の経過で、花の色が赤⇔白に変化するようだ。(どちらが先かはよくわからなかったが、散っているのは赤い花なので、白から赤に変化するのかも。・・・でも、ふくらんでる蕾の色も赤いし・・・やっぱりわからない)
余計ややこしいことをいうが、八重岳にも、一本丸ごと白っぽい花をつけている寒緋桜もあった。時期なのか?個性なのか?

next
今帰仁城址  |2|

那覇周辺   
名護周辺   
沖縄の桜色々
国頭周辺   
本部・八重岳 

沖縄桜 Top花追い人 Top

Copyright (C) 2006 Yuka Hoshino