大阪市内から近鉄電車で富田林駅まで30分。駅から徒歩10分。
ひっそりとした佇まいを残すお寺や町家を巡りながら、お手軽な歴史散歩に出かけてみませんか? 皆様のお越しをお待ちしています。
1. Access
2. Map・散策モデルコース
3 .Information
1. 重要伝統的建造物群保存地区
2. 寺内町の成立と歴史
3. 歴史的建造物(お寺・町家)
1. 町家の内部見学
2. 立ち寄ってみたいお店
3. イベント情報
1. Profile
2. じないまち探訪記(管理人)
3. じないまち随想(管理人)
「民家のこころ」 巻頭書きより (道塚元嘉氏著、鹿島出版会、1999年1月) 書店の書棚でたまたま見つけた民家に関する本。伝統的な民家の姿を記録として残しておられる著者の巻頭書きがとても気に入りました。人が暮らす民家は、時代の移り変わりを超えてそこに暮らす人々があってはじめて機能し、継承してゆけるものですね。 - 民家は庶民が生まれ育ち、長い間生活してきたさまざまな経験がにじみでている。それだけに伝統美を知るうえでも、かけがえのない貴重なものである。寺社建築のように、技術的に優秀なものは見られないかもしれないが、工夫と智恵をこらし、風土に適応した人情味あふれる暮らしの結晶である。少なくとも、人の命よりは長く生きてきた民家だけれど、思い出に生きる民家の時代はもう訪れることはないだろう。死は確かな未来。悲しいことに、民家も永劫に生きつづけることはできない。時代とともに本来の機能を失いながら、しだいに滅び去ってゆく。清らかな民家に、心の美しい人が住んでいたことを知っていた人もおそらく二度と民家を建てることはしないだろう。ならば、そうした民家の内部や外観に秘められた固有の意味や、新しい時代になっても失わないほうがよい美しさや、やさしさ、思い出をいつまでも残しておかなければならないと思ったのである。- |
じないまち探訪記 |
じないまち随想 |
ご感想などお便りをお待ちしています。(管理人) |
富田林寺内町 (城之門筋)
(富田林市提供、禁無断転載)
道順
寺内町へは近鉄長野線 富田林駅又は富田林西口駅下車徒歩10分
です。先ずはじないまち交流館へお立ち寄りください。
散策地図がもらえます
富田林駅前の観光案内所又はじないまち交流館で散策地図がもらえます。
立ち寄ってみたいお店
休憩所(トイレ)
じないまち交流館、寺内町センター、じないまち展望広場にあります。
車でお越しの方へ
寺内町は道幅が狭く、中には公共駐車場がありません。車でお越しの場合には、2014年2月に新しくオープンした富田林市営東駐車場(有料)をご利用ください。一般用の普通乗用車及び団体用のマイクロバス(1台分、市役所に要事前予約)を駐車できます。重要文化財・旧杉山家住宅まで徒歩5分、じないまち交流館まで徒歩15分。
尚、団体用の大型観光バスでお越しの際は、富田林市役所にお問い合わせください。宜しくご協力お願いします。
じないまち交流館
〒584-0033
大阪市富田林市富田林町9-29
TEL.0721-26-0110
FAX.0721-26-0110
(午前10時~午後5時、月曜休館)