space
space title_ka1 title_ka2 title_ka4 space help
皆で楽しく
title_ka3
space
space
spaceiモード用へ
space
space名前
animal1 animal2 animal3
space
animal4 animal5 animal6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
過去の記事

space
animal6 くろやん 2003/08/06 00:44:01
[No.115 - 2]Re: 良い感じ
>無いので即反発して欲しいと思っているのですが、
>それにしても下げすぎではないでしょうか?

ここで大きく切り返せば短命、天井低いまま終わってしまう。
先に調整してきっちりと段落を入れれば、次の波動でそれこそ
12,000円超というような可能性もある。
どちらが良いでしょう!?
調整の値幅としては、だいたい良いところまできました。
あと一発、二発。小戻ししてからダメ押しでも良いし、いずれにしても
「そろそろよいところまできた」ようですよ。

削除キーspace space
space
animal1 ジョニー 2003/08/05 18:41:44
[No.115 - 1]Re: 良い感じ
暫く振りです。
まだ下げ足りないのでしょうか(泣
まあくろやんさんからすれば、下げた方が良いかも
知れませんが、やはりずっと負けているし資金に余裕が
無いので即反発して欲しいと思っているのですが、
それにしても下げすぎではないでしょうか?
このまま戻らず9000円割れになってしまうのでは
と内心警戒しているのですが。。。

削除キーspace space

animal1 ジョニー 2003/08/05 20:33:03
[No.116]注目銘柄{株式新聞)
8月8日 火曜日

共立マ(1702)  240円
セラミック原料はPDP・液晶等薄型ディスプレイ向けや
デジカメ向けが好調。

ダイドー(3205)  706円
レディースニューヨーカーが回復。不動産賃貸業も成長。

指月電(6994)  195円
コンデンサモジュールが市況好転で4―6月期売上高は
前年同期比7.4%増。

極洋(1301)   157円
冷凍食品は海外加工品中心に拡大。缶詰はイワシなど好調。

FDK(6955)  245円
液晶やPDP向けハイブリッドモジュール需要が好調。

カントク(5633)  49円
事業再構築に伴う採算品特化が進む。

富士通シス(8092)   1284円
4―6月期はソフトウェアサービスが好調。

アムスク(7468)  405円
デジタルTVチューナー、デジカメ、DVDプレーヤー向け受注が伸びる。

日ダイナミク(4783)  401円
二次元コード関連事業の成長期待。

削除キーspace space

animal1 ジョニー 2003/08/02 06:32:26
[No.114]注目銘柄{株式新聞)
8月1日 金曜日

プラステック(6401) 37000円
射出成形機は携帯電話やDVD、液晶関連などの精密部品用途向け
受注が活発。

多摩川電(6838)  365円
第三世代携帯電話基地局設備は今後小型基地局向け需要増へ。
デジタル放送設備や光通信を活用した公共用防災無線分野なども注力。

オートセブン(7508)  545円
アウトドア用品店フィールドワンはインターネット経由の
販売が好調推移。

アドテック(6840)   330円
下期は鉛フリー、ハロゲンフリーのメモリーモジュールの
業績寄与が期待。

ニチロサンフーズ(2879)   380円
コンビニベンダー向け焼成パン具材のフライや冷凍パン生地が寄与。

仙波糖化(2916)  290円
中国合弁企業生産の凍結乾燥製品が順調。

リード(6982)  102円
4−6月の自動車用空調機器は新規受注などで前年同期比11%増。

削除キーspace space

animal1 ジョニー 2003/07/31 21:00:03
[No.113]注目銘柄{株式新聞)
7月30日 木曜日

中可鍛(5607) 264円
トラック排ガス規制強化に伴う買い替えで自部品売り上げ好調。
建機向け油圧機器部品も成長。

高純度化学(4973)  600000円
フレキシブル基板の需要増を受け貴金属や薬品などが
前年同期を上回る。

大村紙業(3953)  420円
採算重視の強化が進む。

高度紙(3891)  777円
ノートPC搭載向けDVD光ピックアップ用FFCが順調。

東洋刃物(5964)  130円
精密機械分野など中心に需要増。

本州化学(4115)  510円
高機能樹脂原料が販売好調。

富士変速機(6295)  185円
シャッター開閉器中心に減速機関連が好調に推移。

シグマ光機(7713)  745円
液晶向けにレーザー要素部品や精密ステージなどが好調。

イメージ ワン(2667)  230000円
昨年5月販売開始の仏SPOT衛星撮影画像が寄与。
遠隔診断ネットワークなど立ち上げ加速へ。

削除キーspace space

animal1 ジョニー 2003/07/30 20:43:45
[No.112]注目銘柄{株式新聞)
7月30日 水曜日

タムロン(7740)  3850円
中国関連。デジカメ向けレンズ生産能力を倍増。

萩原電気(7467)  532円
ETC車載器向け集積回路に特需。
端末関連向けHPU需要の立ち上がりや
工作機械関連業界の復調もプラスに。

イーストン(9995)  402円
携帯電話用LEDドライバーの販売が好調。

SPK(7466)  1200円
4−6月期の工機営業は中国向け建設機械の
生産台数の増加で当初計画を達成。

山本化成(4123)   599円
DVD-R色素が成長期待。配当利回りも高い。

削除キーspace space

animal1 ジョニー 2003/07/29 20:55:56
[No.111]注目銘柄{株式新聞)
7月29日 火曜日

コマツ電子(5977) 712円
信越化学の4−6月期業績によれば300ミリウェハー市場が拡大。

タイテック(6893)  650円
4−6月期は画像処理機器の受注拡大と設備投資の需要回復で
単独売上高は前年同期比21%増。

住商メタレ(7632)  463円
ソーラーシステム装置及び周辺機器、電池材料関連取引が好調。

アバール(6918)  330円
組み込みモジュールや画像処理モジュールなど自社製品の受注好調。

タイホー工(4953)  470円
化学薬品関連事業が中国向け機械装置関連の落ち込みをカバー。

日立機(6354)  418円
4−6月は搬送装置の売上高が前年同期比7.5倍。

アイエス精機(7295)  372円
ディーゼルエンジンの排ガス対策でエンジン部品が増加。

削除キーspace space

animal1 ジョニー 2003/07/28 21:25:19
[No.110]注目銘柄{株式新聞)
7月28日 月曜日

コロワイド(7616) 949円
アジア各国の料理を独自のオリエンタル料理に仕立てた新業態の
ダイニングを8月18日にオープン。

八千代ム(7496) 520円
国内のパソコン売れ行きに回復の兆しも出る。PER5倍台。

シチズン(7762) 780円
高級電波腕時計の販売が好調。

フルキャスト(4848) 610000円
大学生向けポータルサイトを運営するナレッジパークと業務提携。
大学生を中心とした新しい採用形態を構築。

四国化成(4099) 415円
プール熱流行がテレビでも紹介。同社製品の拡大期待。

削除キーspace space

animal6 くろやん 2003/07/28 19:51:16
[No.109]いけいけ!?
さすがにNY高で活況でしたね。
光、やはりきてますね。CSKはリバウンドという感じですが、光は
商いを伴って高値奪回間近ですね。
予告通り、鉄鋼株きていますが、PALTEK、シグマ光機、倉元の三本
もきています。倉元のみ地震が工場のある地区を直撃してしまった
影響もあってかおとなしいですが、PALTEKは一ヶ月ぶりに高値更新、
高値で50円高の795円までありました。シグマ光機の方は808円まで
あっての805円+55円高と爆発、こちらも高値更新。最終806円買い
気配です。この2銘柄、たくさん持っています。(^^)
SBは高値までまだ飛距離残していますが、実線は新値ゾーンで、
引け新値。高値奪回から4,000円乗せをうかがっているという感
じです。
みずほHDはじめ銀行株が反落、主要業種で今年の高値を更新し
ていないのは銀行だけ。みずほは率でもっとも有望ですが、指
標は勿論三井住友銀行。買おうかなと思っています。
ただし、米国とともに目先さらに上値追いならば、ハイテク関
連の主力どころは目先買えないと思います。

削除キーspace space
space
animal1 ジョニー 2003/07/28 20:20:39
[No.109 - 1]Re: いけいけ!?
PALTEKってこんなに上がったんですね!!
確か600円辺りだと思います。随分と上げましたね。
沢山持ってるって5000株位持ってるのですね!!
光よりかソフトバンクの方が噴くのが早いですね!!
あっという間に光を追い越しましたね。
CSKかかなり上げて来ましたけど、神経使います。
今回こそは利益確定したいと思っています。
今までのデータで25日移動線作ってみました。
CSKは今日の上げで25日移動線突破して来ました。
この場合は上げに加速が付くのでしょうか? (笑
はやり移動線って大事なんですね!!光はずっと移動線より
高く終わっているので良かったのでしょうか?
今夜も期待したいです。NY,ナス高。

削除キーspace space

便利パックへ