space
space title_ka1 title_ka2 title_ka4 space help
皆で楽しく
title_ka3
space
space
spaceiモード用へ
space
space名前
animal1 animal2 animal3
space
animal4 animal5 animal6
spaceタイトル
spaceEメール
spaceURL
spaceコメント
spaceステージ色
space削除キー  半角数字8文字以内
space
space space space 青色の項目は必ず入力してください。

 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
過去の記事

space
animal1 ジョニー 2003/11/19 18:38:00
[No.141 - 1]Re: スタンス
> 年中株を持っているなら絶対勝てません。

全部俺の事言ってるみたいですね(笑
少しは分かってるつもりですけど、
どうも決断力が無いですね。
やがて戻るだろうと思って待ってても
中々戻る所か下げ続けていますね。
そもそも持株全部として考えてしまってるから
いけないのだと思いますね。
やはり飛びぬけて利益が出てた銘柄(CSK,光、神鋼)を
利益確定するか、全部清算すべきでしたね。
今となっては遅すぎますね(泣
やはり決断力が乏しいのと
全てにおいて勉強不足ですね。

削除キーspace space

animal6 くろやん 2003/11/11 10:59:36
[No.140]ひどいことになりましたね
昨日の段階で、日経平均は10,500円していましたが、しかし個別銘柄の
体感温度はそれどころではなかったはずです。要するに、ドコモホルダ
ーにとっては、日経平均8,000円であるかのような!?銘柄間でばらつきは
ありましたが、しかしこういうひずみが生じた時は一番怖いのです。
SBに「崩れ」が生じた時から、私は弱気なコメントしかしませんでした。
銀行株が強い時は上がったけれど、銀行株も最近は力なく、頼みの外国
人買いも入らず、「目先下げすぎの反動」程度しか上げ要因が見当たら
なかったですしね。
また一からやり直しです。利益を持って退散できた方はラッキーだと思
うべきでしょうね。

削除キーspace space
space
animal1 ジョニー 2003/11/18 06:30:57
[No.140 - 9]Re: ひどいことになりましたね
う〜んチャートは難し過ぎて(泣
しかしよく下げますね。
一体何処まで下がるのでしょうか?
でも、良いですよ。くろやんさんは殆どの株
利益確定して持株はないのですよね?
日経こんなに下がっても、あまりぼやく事無く・・・
そして、下げ止って上がり出したら出動して・・又儲けて。
兎に角、長期に渡って保有する事程つまらない事無いですね。
やはり、株は デイトレに限ります?

削除キーspace space
space
animal6 くろやん 2003/11/18 01:47:51
[No.140 - 8]Re: ひどいことになりましたね
以前「株の達人」のHPをご紹介しましたが、あそこで神鋼電気のテクニカル
分析を10月末にやっていましたね。
その時、チャート上に「強気指示線」という直線を引いてあったと思います。
ようするにそれを下回らなければ強気でokということですが、それを下回った
ら、せっかくこういうのに触れる機会があったのですから、せめてご自分で
チャート上におおよそのこのような線を引いてみて、それを下回ったら利食い
というようなことを実践してほしかったですねぇ。移動平均線の話なども、
机上の空論としてご紹介したわけではなかったのですから。
まぁ、もうやめましょう、こういう話は。(^^;
しかし、いよいよ「投げ」が出てきましたね。中途半端に値頃買いを入れて
いた向きの投げも出てきそうです。それでいったん「到達」するのでしょう
が、しかし日柄面からは、まだまだ当分厳しそうです。

削除キーspace space
space
animal1 ジョニー 2003/11/17 12:47:20
[No.140 - 7]Re: ひどいことになりましたね
> これから利食いを出してくる可能性もあります。
主要銘柄の信用取り組みは極端に悪く、10月末から信用の評価損率
はかつてないほどの鋭角的な上昇を見せました。

こんなに下がってまだ利食いなんですね!!
一体誰が売ってるのでしょうか?分かりません。
今日の下げももう呆れて株価見ないようにしていますが
やはり心配。どこら辺で止るのか見当が付かないですね。

削除キーspace space
space
animal6 くろやん 2003/11/17 02:49:23
[No.140 - 6]Re: ひどいことになりましたね
なんだか意地悪爺さんみたいになってきてしまって書き込みしずらい
です。ここまできてしまっては、今さら売りでもないでしょうし、か
といってまだまだ買いだとも思わないですし......

個別の業績や材料は、関係ないとまでは言いませんが、全体のトレン
ドが優先されるのは、いつでも同じはずですが。
好業績や好材料に株価が素直に反応するのは好地合いの時。好材料に
はろくに反応せず、悪材料には敏感に反応するのは下げ相場の時。
別に今にはじまったことではありません。
安定政権確保でもはやPKOは入りません。好パフォーマンスを確保
できている日本株、海外HFは12月決算に向けて、これから利食いを
出してくる可能性もあります。
主要銘柄の信用取り組みは極端に悪く、10月末から信用の評価損率
はかつてないほどの鋭角的な上昇を見せました。
まだ中途半端に強気が残っているために、中途半端な押し目買いが
多く入ったり、先高期待からの逃げ遅れが多く、整理完了感がまっ
たく出ないのもタチが悪いです。

削除キーspace space
space
animal1 ジョニー 2003/11/15 16:28:13
[No.140 - 5]Re: ひどいことになりましたね
> 今回には「この調整の後、さらに大きな上昇相場がくるのではないか」
 という期待があることはこれまでと違うことですが...しかしそんな保
 証も、どこにもないのです......

こんにちは。寒くなりました
日々勉強なります。全くその通りだと思います。
何と言いますか相場の変化が早すぎて
考えてる余裕が有りませんでした。
頭の中では光もCSKも利益確定しよう考えてはいましたが、
光の関してはもう一度7000円CSKは5000円に戻ったら
利益確定するつもりでいましたが戻らず今に到っています。
決断力に乏しいんですね!相場の怖さ何度も、
経験して来ているのに、今回も生かされませんでした。
CSK、光にしても中間決算の様子をみてからと
思っていましたが、CSKに関しては決算が大幅上方修正したのに
関係なく下がり続けていますね、何だか分からなくなりました。
俺からすればもう少し我慢すれば、きっと戻る筈だ。
と思っていますが、くろやんさんにしてみれば
アマイ考えなんでしょうね(泣

削除キーspace space
space
animal6 くろやん 2003/11/15 14:54:09
[No.140 - 4]Re: ひどいことになりましたね
こんにちは、ぐっと冷えましたね。
外国人動向は、短期的にころころ変わるものではありません。
私が弱気し始めた頃から、外国人はニュートラル、やや売り越しに
傾いていました。NYやNASDAQが一日や二日大きく上がろうが、そうい
う基調を変えることはできないのですから、目先の動きに惑わされて
はいけません。相場のあちこちで起きる「変調の兆し」、それを見落
としてはいけません。
今回の上昇相場においても、私は常々「今回の上げが終われば」とい
うような裏側のリスクも指摘してきましたし、光が最初の暴落をした
時には、今回の相場が終わればこういう下げに見舞われるということ
も指摘してきたはずです。
今年は、過去10年の損失を一気に取り返せるようなチャンスでした。
私の売りは、いつも早いと思われたと思いますが、しかし利益を確定
してきたことで、現在は年初には想像していなかった額のキャッシュ
ポジションを持って、次なる買い場を待っています。裏で利益の出て
いる分と利益の出ていない分を切り離して考えてはどうかと提案しま
したが、そうしないとトータルで考えてしまい、せっかくの利益すら
確定できなくなってしまう。利益の出ている分だけでも回転できれば、
トータルの収支も時間と共に改善できる...のですから。
「選挙後は1万円攻防かも」とも書いてきましたし、「目先の戻りは無
視」と書きました。その理由についても少し前の書き込みで「戻りは
最初の戻りが一番大きい」と書きました。要するに、木曜日反発して
いましたが、既に最初の戻りは終わっており、そうなると今度の戻り
は戻るのが1日なのか、あるいは数日続くのか程度の差に過ぎず、買っ
ても妙味がほとんどないという意味です。実際、戻りよりも金曜の下
げの方が大きかった銘柄が多く存在するはずです。

ただ...これは「いつか来た道」。バブル崩壊後はずっとそうだった
はずなのです。
今回には「この調整の後、さらに大きな上昇相場がくるのではないか」
という期待があることはこれまでと違うことですが...しかしそんな保
証も、どこにもないのです......

削除キーspace space
space
animal1 ジョニー 2003/11/13 10:15:04
[No.140 - 3]Re: ひどいことになりましたね
全く、くろやんさんの言う通りです。
一体自分でも何をやってるんだと思うことしばしば・・・
自分のスタイルもうんぬんと言うよりも、それ以前の事ですね。
自分の決めた方針、直に変わるし。。
良い悪いの判断乏しいので、一寸期待出来る様な書き込みが
有ると信用してしまって、気持ちが変わってしまうんですね。
何度も何度もくろやんさんに指摘されて来たのね情けないです。
しばらく休みなんておっしゃらず、根気よく指導して下さい。
今日はわりと良いですね、日経はやはりNY,ナス及び
外国人投資家の影響が大なんですね。

削除キーspace space
space
animal6 くろやん 2003/11/13 02:23:46
[No.140 - 2]Re: ひどいことになりましたね
予想が当たっても外れても自分の懐が痛まないような連中の予想など、
まったくお話にならないのは今も昔も変わりません。中長期の分析で
参考になるアナリストの方も何人もおられますが、その彼らでさえ、
短期的な動きにはイレギュラーがつきものなのですから、短期的な予
測は当てにくいですし、だいいち予測しませんね。
私は実際に相場に起きている現象をあげて、「危ない」と指摘しまし
た。そういう実際の相場観と、場当たり的な講釈をつけている相場関
係者、どちらの「かん」が鋭いか...日々身銭で身に着けた「かん」
の方はバカにできませんよ。別に私の相場観がどうかということでは
なくて。

私は、ジョニーさんの売買に口をはさむ気は毛頭ありませんが、記憶で
は光通信が7,980円をつけて5,110円までわずか二日で暴落した
時に、落ち着いたら売却するような書き込みをされていたように思うの
ですが。その後株価は7,000円台にかなりの期間滞留していたのですが、
暴落した時に決めた方針はなぜなくなってしまったのでしょう。

仮にこれから株価が切り返して高値を更新した場合、今回の反省は
また吹き飛んで「やはり長期で持続して正解だった」ということになっ
てしまうのでしょうか。

先週、外国人が現物での売りをかなり出していたそうです。
しかし、同時に新たなテーマを模索する動きがあることも事実でしょ
うね。今日のNTTのストップ高がまさにそれを物語っているように思
います。
現時点では決め打ちはできませんが、来春高値更新して日経平均12,000
円以上というような相場になる可能性は大いにあると思っています。
しかし、多くの銘柄に亀裂が生じたという明らかな事実がある今、その
わかりもしない数ヶ月後の上昇を決めうちすることはできませんからね。

目先戻りはあるでしょう。しかし私はもうその戻りは無視します。
また兆しが生じたら買いを入れます。その時にはまた戻ってきます。
しばらく書き込みお休みします。

削除キーspace space

便利パックへ