本文へスキップ
株式会社ビルダーストーリー

動画Video

各地でのお祭り、イベント、風景などを動画で紹介しています。再生ボタンで再生が始まります。音声が出ますのでご注意ください。You Tubeを利用しています。

川越祭り

蔵づくりの町として知られ小江戸と称される川越。毎年10月第3土日に開催される川越祭り。精巧な人形を乗せた絢爛豪華な山車が町中を曳行される。
最大の見所は「曳っかわせ(ひっかわせ)」。向かい合う数台の山車が、囃子(笛、太鼓、鉦、踊り)で競い合う。夜は提灯に灯が入り、風情も満点。お囃子も落ち着いたものに変わる。国指定重要無形民俗文化財。


弘前ねぷた祭り

青森のねぶたと並んで和製エレクトリカルパレードと呼ばれ東北地方の夏の風物詩。日本の音風景100選にも選定され、国指定重要無形民俗文化財。8月1~7日に開催。青森はねぶた(NEBUTA)で山車が組ねぶた(人形)なのに対し、弘前はねぷた(NEPUTA)で扇形をしている。


PL花火芸術

大阪府富田林市PL教団の教祖祭に併せて毎年8月1日に行われる。花火芸術と銘打つだけあり、スターマインといった組花火など、嗜好をこらした花火が打ち上げられる。
12万発ともいわれる花火数は他の花火大会を圧倒する。ラストに打ちげられる超大型スターマインは8000発を一度に打ち上げるもので南河内一円が昼間のように明るくなり地響がする。


岸和田だんじり祭り

大阪府岸和田市のだんじり祭り。毎年9月の第1土日(ただし1日が土曜日の場合、第2週)に開催される。角を勢いよく曲がるやり回しが最大の見せ場。このため、他のだんじりに比べると高さが低く重心を下げ安定性を確保している。
精緻な彫り物も見所。一台2億円とも言われる。岸和田市の男子はこの日のために一年を過ごすと言われているほど、気合が入っている。


北海道

世界自然遺産となった知床のシーカヤック、2006年から「一ノ滝」より上流のカムイワッカ滝は立ち入り禁止となり、今や貴重な映像。
上士幌航空公園でのバルーンフェスティバル、夜に気球が一斉にバーナーに点火し、幻想的な世界を醸し出すバルーングローは圧巻。地球が丸いのをたしかに実感できる室蘭の地球岬。


小笠原

日本から1000㎞も離れ、独自の植生を持つ貴重な自然が残る。2011年に世界自然遺産に登録された。写真家の友永成太氏は母島の「南崎より美しい海はないと断言できる。」と称するほどの美しい自然。そして人々のあたたかいこと。
母島YHではオーナーの息子さんのウクレレで「小剣先に登ろうをみんな」で歌った。父島を離れる際には漁船で見送ってくれる。


尾瀬

夏がくれば思い出す遥かな尾瀬」の童謡で知られ日本百景ともなっている。ミズバショウやミズコケなど湿原の貴重な植生がみられ、国立公園特別保護地域および特別天然記念物に指定。
大清水登山口から2時間たらずで尾瀬沼に到着。ニッコーキスゲのベストシーズンで木道の回り一面が黄色い花で埋め尽くされていた


Flash版


バナースペース

concept


旅先での色々な出会いや体験を大切にし、楽しく、明るく、有意義な旅を続けていきたいと考えています。