健康へるぱー・たかみか
整体施術&生活習慣アドバイス
( たか Ver. ) 
TOP 真の健康 プロフィール 施術 料金 問合せ カレンダー たかみか通信 食+ 化学物質を避けよう エコライフ 関連リンク 推薦図書

( 酵素栄養学 乳製品を減らそう 動物性食品を少なめに 生水を飲もう いろいろな食事療法 )


◎生水を飲もう

昔の私がそうだったように生水を飲む習慣のない人もまだ多いかもしれません。
でも、一度沸騰させた水をさました“湯冷まし”は、生水とは違います。

湯冷ましで金魚は飼えませんし、植木も湯冷ましでは枯れていくそうです。

人も同じです。健康に生きていく為には生水が必要不可欠です。

からだの60〜70%は水分でできています。
水は、からだの中を巡って、栄養や酸素を届けたり、老廃物を出口まで運んだりするときの媒体となります。

そのときの水の質によって、健康状態は変わっていきます。

今まで飲んでいない人は、最初はちょっと意識して飲んでみましょう。
質のいい水を飲み続けると、そのうち、今はからだが生水を欲しているのか、お茶などが飲みたいのか、ちゃんとその違いがわかるようになります。

生水がなかなか飲めない人(私も昔はそうでした)は、質のよい海水塩を少し入れてみましょう。
飲みやすくなるかもしれません。

ただし、水の飲み方にも注意事項があります。

 ・生水は空腹時に摂りましょう。朝起きて1杯、食前20分前に1杯など。
 ・食事中や直後には水分(生水以外も含む)をできるだけ摂らない。

食事中に水分が多いと胃酸が薄まり消化不良になります。
水分がないと食事ができない人は、早食い、過食あるいはよく噛まない人です。

普段からよく噛まないので、唾液の分泌が悪くなっているかもしれません。
よく噛んで、しっかり唾液と混ぜて食べると飲物はほとんどいらなくなります。

食後にお茶を飲んでサッパリしたい人も1口2口程度にしておきましょう。
たくさん飲みたければ、食後少なくとも30分以上経ってからにしましょう。


( 酵素栄養学 乳製品を減らそう 動物性食品を少なめに 生水を飲もう いろいろな食事療法 )

TOP
 真の健康 プロフィール 施術 料金 問合せ カレンダー たかみか通信 食+ 化学物質を避けよう エコライフ 関連リンク 推薦図書


健康へるぱー・たかみか(完全予約制) 川崎市多摩区三田2-7-3-103 044-922-0850 小田急線・生田駅 徒歩12分
 整体施術: カイロプラクティック、オステオパシー、経絡整体、三井温熱、よもぎ蒸し風漢方浴 他
 生活習慣アドバイス: 穀物菜食、玄米菜食、ナチュラルハイジーン、体操、歩行 など
 取扱商品: 玄米酵素 ハイ・ゲンキ、姿勢矯正マット ヘルスウェーブ、ビビアン浄水器、ガイアの水135