TOP  
 1日目フェリー  
 2日目夕張   
 3日目富良野  
 4日目新得   
 5日目オンネトー
 6日目摩周湖  
 7日目知床羅臼 
 8日目清里   
 9日目苫小牧  
 写真ギャラリー 

 自分↑   良い旅を!

    夕方、夕張へ向かう


 朝7時に起床。いきなり一風呂浴びにいく。
早朝だから人も少ない。朝起きて風呂に入れば外は海。
そんな少し貴族的な気分に浸ってみる。しかしフェリーというものは
暇なもので、正午まで何をしていたのかもう記憶にない。
確か映画館でクイールかなんかを観ていたんだと思う。

 1時ごろ苫小牧に着く。船客は甲板に集まって苫小牧から見える北海道
を観ていた。初めての北海道、わくわくする。

 自転車に乗り船から降りる。ここでもう一人のチャリダーさんともお別れ。
アドレス交換をして互いの健闘(?)を祈って、別れた。

 苫小牧は大きいコンテナーがたくさんあり、トレーラーが多かった。
幅広い国道をしばらく走れば、想い描いていたような北海道らしい道路が
広がっていた。車もまばらで、日差しも柔らか。自転車日和だ。
 そしてピースサインの第1号に出くわした。

 ピースサインとは北海道に行けば、すぐ分かる。ライダー、チャリダー同士が
対向車線、あるいは追い抜きする時に色々なサインをしてくれるのが
ピースサインだ。九州の阿蘇山でも何人かがやってくれたが、やっぱり本場
は違う。8割方は手を振ってくれたり、ガッツポーズしてくれたりする。


 苫小牧、追分を抜ければ直にキツイ山脈に入っていく。予想していたよりも
北海道は山だらけなようである。
 山をガツガツ登っていると僕を追い抜いていくバイクの人が励ましてくれる。
本州ではありえない光景だ。しかもその数が半端じゃない。
 皆後ろに大きな荷物を積んだりしている。


 苫小牧から60Kmくらい走ればメロンで有名な夕張に到着だ。
予想していたよりも小さい街だが、メロンの直売所が軒を連ねている。
 今日泊まる宿はお馴染みYH(ユースホステル、詳しい説明は九州ツーリング参照)
夕張YHだ。アホなことに素泊まりで予約してしまい、夕食は北海道でお馴染みの
セイコーマートでとることに。コンビニなのに安売り商品が目立つ。助かる。



 夕張YHはロッジ作りの新しいYH。YHとしてはかなりレベルが高く評判がいい。
大広間では真空管アンプがJazzを奏でていた。真空管アンプ恐るべし。



 他の宿泊者の端で一人コンビニ弁当を食べていると、ユースの人がメロンをサービス
してくれた。かなり泣けたというか、俺がそんなに惨めに見えたのか!?
 味は文句なし。メロンの収穫次期はもう終わっているようだが・・・美味い!



 風呂に入っていると同じ埼玉から来てる2人組みのチャリダーと会う。
意気投合して他のライダーさんも加えて夜中まで話してしまった(眠
 2人はこれから道を一周するらしい。時間があってうらやましい。
 


 とにかく今日は興奮の連続だった。おまけにYHのクオルティはトップクラス。
お金持ちの別荘に来た感覚だ。明日は富良野へ抜ける予定だ。