7月30日(火)−アメ玉飲み込んだ
夕べ、うっかりアメ玉を飲み込んでしまった。ジャイアンか、オレわ。
そのせいか、今日一日胸が苦しい。24時間経ってもまだ苦しい。気のせいかもしれないが…。
7月29日(月)−いろいろありましたが
いっけね。また更新さぼってました。
さて、何から話したものやら。
■夏コミ新刊とお葬式
5月の少部数コピー本の改訂版を出そう、と早くから決めてはいたものの、書き手双方ともなかなか動き出さないまま7月中旬に。
印刷所の〆切が迫っているのに、メイン執筆者のやる気は果てしなく低下中…。このままではお蔵入りしかねんと思ったので、こっちで編集やろーかと申し出て、それが決定したのが20日。その日のうちに表紙データを印刷所に入稿し、本文〆切は25日になりました(インターネット入稿なので実質24日中)。
PageMaker7.0も購入し、やる気マンマンで編集作業を開始した翌朝、母方の祖父が亡くなりました。満96歳と11ヶ月半でした。100までは元気だろーと思っていたのに…。
告別式の翌日、残り1枚の挿絵を完成させ、印刷所のサイトから本文入稿。25日の昼休みに出力見本(エロ絵と文)をFAXし、確認のTELをもらってなんとか無事に終わりました。
同人歴は長いけれども、印刷所に自分で入稿したのは初体験だったりして。
初体験といえば、お棺に遺体を移したのも、お棺を運んだのも、焼き場でお骨を拾ったのも初めてでした。それにしても、何年も前に知り合いのお寺さんと相談して自分の戒名を決めていたり、掛け布団の上に置く守り刀(本物)を指定していたりしたおじいちゃんは凄いと思った…。亡くなる間際まで「まーくん(←わし)の嫁さんはまだか」と言っていたそうです。非常に申し訳ない…。
■『千と千尋の神隠し』DVD VIDEO
宮崎駿作品のDVDはカリオストロしか持ってない私ですが、千と千尋は観に行かなかったんでDVD買ってみました。
ここ数日、全然ニュースサイトとかチェックしてなかったんで知らなかったんですが、27日の大阪オフの際に知人から聞いたところによると、このソフト「画面に赤みがかかっている」とクレーム続出だそーで…(;´Д`)。
少しだけ本編再生……………うむ、赤い、赤いなぁぁ。『ピューと吹く!ジャガー』みたいで味があるぞ!
カタROM買ったはいいけど、全然チェックしてましぇん…。ちらっと月姫島(3日目C,Dブロック+壁)見たら大増殖してたのでビビってマス…。
他のネタは、また気が向いたらということで。
7月18日(木)−TYPE−MOON新作発表
原稿が一段落して、のんべんだらりと過ごしておりました。しかし夏コミの売り物どうするんだろう…(相方は未だやる気が出ていない様子)。
10日ぶりの更新につき、最近のトピックスまとめていきます。
■TYPE-MOON夏コミ領布物/秋葉様萌え萌えバスタオル
発表があってからしばらく経ちますが………も、ももももも萌えーーーっ!!!
…いやー、
純白水着ときましたか。前回(冬コミ)の翡翠萌え萌えバスタオルもなかなかよいものでしたが、今度のは私的にそれを上回ってます。
冬コミのときは、『空の境界 上・下』を買うという大義名分ついでに特攻してタオル1枚衝動買いしてしまいましたが、その後の通販では特典(小冊子)が付いていて悔しい思いをしたものでした。今回はどーしたものかのう…。渡辺製作所との合体ということで、GOFのサントラも(出てたら)欲しいけど。
■TYPE-MOON新作「Fate/stay night」
ようやくというかついにというか、TYPE-MOONの新作情報発表。来年もえらいことになりそーな予感。メルブラもあるし。
■「COCO SUMMER2002」(エンターブレイン)→COCO公式ホームページ
「次世代エンタテイメント情報誌」と書いてあるオタク向け雑誌です。『最終兵器彼女』と『月姫』の特集ということで、迷わずゲット。
まだほとんど読んでませんが、17ページ費やした月姫総力特集は読みごたえがありそーです。
武内氏描き下ろしイラスト…青子やネロがいて、何故ロアがいないですかー! アルクェイドの表情が優しげでいいなぁ。ていうか主人公もいない…(志貴の愛用ナイフを中心にヒロイン・サビヒロインを配置した構図はいい感じだけど)。
■「笑犬楼の知恵 筒井康隆トークエッセー」(金の星社)
朝日新聞で連載していた『筒井康隆トークエッセー』が単行本化。月イチ連載ということもあり、ときどき切り抜きし損なっていたので読み漏らしがたくさんあるだろうと思っていましたが、8割方読んだ覚えがあるものでした。
筒井氏といえば、断筆解除後は「自主規制撤廃に関する覚書」を取り交わした出版社でしか執筆しないと宣言していたので、よく朝日新聞でやれたものだなぁと思っていたのですが、「あとがき」を読むと、「覚書」を取り交わすのは不可能ということで談話形式のエッセーにしたとのことでした。なるほど納得。
■COMICWORKS600(エスイー株式会社)→専用サイト
昨年夏コミでの「ComicStudio」(SELSYS)発表以来、Windows対応コミック制作ツールが色々販売されておりますが、どれも機能の割に高価で買う気は起きませんでした。
さて、7月1日に発売されたDELETERの「COMICWORKS」は白黒2値(max=600dpi)に特化したシンプルな造りになっていて、その分、定価6,800円とお買い得っぽいので買ってみました。
PCでのペン入れ時に愛用している「ComicART
CGillust2」と基本レイアウトが同じになっていて手軽に使えそうなので、これから色々いじってみます。回転機能が付いてなかったので悩んだけど、この値段ならとりあえず試してみてもいいかなと。ペンタッチを滑らかにする補正機能に期待。
コミケカタログも買ってきたけど、読む暇ねーや。CD−ROM版が出てからサークルチェックしよ。
7月8日(月)−一段落
6日、ゲスト原稿終了〜。制服学部メイドさん学科月姫分科会『睨月舎』さん(夏コミ3日目 東レ−19b)発行の
「裏姫嬢祭」に挿絵3枚描かせていただきました(PNは火星田の方で)。五寸釘ファンクラブ以外で描いたのは超久しぶり。
先日のパクリの件。盗用された本人と話していて、「作者にとって二次創作なんてものは、常に自分より出来の悪いパクリでしかないのかもしれん」と言われ、今更ながらドキリとさせられてしまった。
パロディ描きなら一度は直面する問題ではないかと思われますが、正直キツい台詞です。…いや、気にし始めるとキリがないのは分かってるんですけどね(しかし無意識に似てしまった経験もあるしなぁ)。
『修羅の刻』十三巻(裏)をようやく入手。連載時、最終話のときだけ違和感があったけど、こーゆー形での単行本化を考えていたのね。ここまでやるなら「不破圓明流の歴史」もシリーズ化してほしいと思ったりする今日この頃。
ジャンプに『H×H』久々掲載。ジャガーさんも載ってるし、なんかホッとしますなー。