|
 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
103系
GM |
|
103系
GM |
|
103系
GM |
|
103系
Tomix |
|
113系
kato |
|
117系
kato |
|
201系
GM |
|
201系
GM |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
125系
GM |
|
207系
Tomix |
|
221系
kato |
|
223系
kato |
|
321系
kato |
|
281系
GM |
|
485系
GM |
|
683系
GM |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Kato 24系
トワイライトエクスプレス
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■トワイライトエクスプレス Tomix 9両編成×1 |
 |
 |
|
近所のBOOKOFF(中古本・ビデオ・CDなど販売)で見つけました。増結Aセット(定価9800円ほど)がまさか本屋であるとは思いませんでした。しかも4000円!中身を見せてもらうと、非常に綺麗な状態。思わず買ってしまいました。一度は乗ってみたいトワイライトを手にすることが出来て満足。でもこれはあくまでも、客車のみのセットで機関車などは別売なので、後日、金欠にもかかわらず、基本セット(EF81+客車2両)のセットも買うハメになりましたが(笑)。そのうち増結セットBもほしくなるかも(涙)
>>2005年入線
|
■281系 関空特急「はるか」 Kato 6両編成×1 |
 |
 |
|
京都〜関空を結ぶ特急で、私のもっとも好きな車両の一つです。時には私が住む草津発になることも。関空から海外へは10数回行きましたが、そのたびにお世話になった車両です。本当は新品が欲しかったのですが、「欲しい」と思ったときには市場にはなく、オークションで新古品を落札して入手しました。京都・滋賀を走る車両を中心に集めている私には欠かせない車両です。
>>2006年入線 |
■485系 スーパー雷鳥 8両編成×1 |
 |
 |
|
塗色がかわる前のものです。現在の塗装は片側の運転台が「ネコのヒゲ」があるように見えてどうも好きにはなれません。スーパー雷鳥として登場したこの塗装のほうが私は好きです。
HG仕様なので、見ていると加工の参考になります。特に屋上配管類の加工は参考になります。
>>2006年入線 |
■683系 サンダーバード 6両編成×1 |
 |
 |
|
京都駅周辺でよく見かける車両です。とても個性的な前面が気に入っています。一度は実物に乗ってみたいものです。
>>2007年入線 |
|