103系
GM
103系
GM
103系
GM
103系
Tomix
113系
kato
117系
kato
201系
GM
201系
GM
125系
GM
207系
Tomix
221系
kato
223系
kato
321系
kato
281系
Kato
485
Tomx
683
Kato
Kato 24系
トワイライトエクスプレス


■103系 グリーンマックス (2005年6月完成) 4両編成×1 入線
GM 103系 奈良線の103系をイメージして製作しました。グリーンマックスの101系キットから作成。改造パーツを大規模に使い、パイピングをするなど私としてははじめての大きな改造による製作でした。いくつか失敗はしていますが、私としては満足できる出来でした。毎日のように眺めています(笑)。
加工箇所は
・戸袋窓をすべてプラ小片ですべて埋めてあります。
・前面:銀河及びボナパーツ
 ライト、テールライト、わたり板、手すり
・側面のステップ(ボナ)
・前面はGMの103系改造パーツを使用
・屋根上パイピング
例によって(?)いくつか失敗をしています。(笑)。最大の失敗は初めての挑戦となったパイピングです。
そもそも103系キットを作るのにもかかわらず、101系の配線のラインでパイピングしてしまいました(涙)。また、作用管の2本線を0.2真鍮線で作る際、線がよじれてしまいました(視力が悪いので気がつかなかった)。細かい部分は虫眼鏡でちゃんとみるべきだったと思っています。
パイピングの失敗はありましたが自分としては満足している103系。もしまた次に製作するとすれば、パンタをGM製ではなく、kato製のものを使ってみようかと思っています。

103系 体質改善車・高運転台 グリーンマックス  4両編成×1 入線
Tomix 103系 103系の体質改善車・高運転台です。実車はあまりみかけたことがありません。
こちらはGMの塗装済みキットで、そのまま素組みしています。これといって苦労することなく完成。苦労がないのはいいけど、塗装済みキットはちょっと作るには物足りないと感じる今日この頃。まあその分、出来はきちっとしていますけどね・・。
>>2007年入線

103系 体質改善車・低運転台 グリーンマックス  4両編成×1 入線
Tomix 103系 103系の体質改善車・低い運転台です。こちらは良く京都駅で見かけました。上の高運転台と同時に完成。これもたいした苦労もなく出来上がりました。
>>2007年入線

103系 Tomix  6両入線
Tomix 103系 103系の京阪神緩急に改造するネタがほしくて一両一両集めました。中古ショップで購入したものもあれば、ヤフーオークションで落としたものもあります。ゆえに色がバラバラです。
只今ボチボチと改造中。奈良線カラーの予定です。
>>2004年入線

■113系 Kato  4両編成×1 (+1) 入線
Kato 113系 学生時代の通学といえばほとんどこの車両でした。今はほとんど乗ることがなくなりましたが。katoの単品を一両ずつ揃えました。サロ111もなぜか1両あります。
分類としては、「国鉄型」に入れるべきかもしれませんが、今でも時折見かける車両なので、JR西に入れています。(117系、103系なども同様)
>>2003年入線

■117系 GM  6両編成×1 入線
Kato 117系 東海道線の新快速といえば真っ先にこの車両が思い浮かぶほど私には印象の強かった車両です。子どもの頃は「新快速」の名前のつくこの車両にとてもあこがれていました。
KATO製にするのか、マイクロエース製にするかどっちにしようかなと思っていたある日、お店でKATO製が大売出しで半額だったので迷わずKATO製になってしまいました(笑)
2004年入線

<<JR西日本

■車両基地
京阪 阪急 近鉄 名鉄 京急 箱根登山 叡電
JR西 JR東海 JR北海道 JR東 国鉄型 DL EL SL
旧国 旧客車 >>top