<ヘッドの重みを感じて振る>
『クラブの重みを感じてる人は上達が早い』
どこかにこんなことが書いてありました。
いわゆる手打ちじゃないスイング、ヘッドを感じるスイングをしていると、みるみる上達するそうです。
ただわかっちゃいるけど、なかなかできない…
意識しても飛ばそうとするといつのまにか力んでしまい、手打ちゴルフに逆戻りです。
そもそも意識しているときもホントにできているのだろか…
まずはこの“ヘッドの重みで振る感覚”を身につけようと考えました。
<ハーフスイングでの練習>
重みを感じて振る感覚は“ハーフスイングでひたすら練習する”とあります。
多くの本やネット上でプロがおすすめしてました。
・
ゴルフがたちまち上手くなる本
・
ゴルフスイング上達はアイアンで
フルスイングしてしまうと他のトコが気になりますので、
まずは時計の振り子のように“4時8時”でひたすら振り子練習です。
両脇両肘は胸にくっつけたまま…振りたい気持ちを我慢して地味にひたすら練習です。
ちなみに。これはスイング練習とともにアプローチ練習にもなってるようです。
個人的にはパターもこれで上達したように感じました。手打ちを取るためにしぶとく毎日振り子練習が日課です。