<手首角度を変えないで打つ>
『そんなんで右行かないの?』
“ダウンスイング時の手首の角度はそのまま”というのを読みました。
トップ時の手首の角度をそのままインパクト時も確保するとのことでしたが…これだと右に行かないかナと思いました。
手首がそのままだと流し打ちのような感じです。
しかしこの打ち方が“ボールがまっすぐ行く打ち方”なようでした。
・
内藤雄士がダウンスイング以降のポイント解説
・
ダウンスウィングは左腕とシャフトの角度が大切
いずれも“手首の角度を変えないでそのままインパクトせよ”とレッスンしています。
アプローチなどでは“右手の角度を変えない”と聞いたことありますが、
通常のスイングについても左手についても同様なようです。
このことは他の本でも書いてありました。
ただこの本は“角度を変えないつもりで打っても、本能的に角度は戻る”と書いてありますが、
意識して戻すと早メに返ってしまうので、結局は変えないつもりで打ったほうがボールはまっすぐ飛ぶとのことでした。
今度試してみようと思います。
そもそもアマチュアでは“早く打ちたい気持ち”から手首のリリースは早くなってしまいがちなようです。
“ローリング”という言葉で検索してみてください。