Subject: 英語の文法と語法 080
Date: Mon, 28 Apr 2008 06:50:00 +0900 (JST)
From: Chick Tack
To: Readers
=━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ English Grammar and Usage ━━━
┛┛
┛┛ 英 語 の 文 法 と 語 法 No.080 20080428
┛┛ …………………………………………… …………… ………………
┛┛ Chick Tack http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/index.html
┛┛┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
● 第 80 号 ●
………………
Contents (1)倒置による if の省略
………………
(2)数字0の読み方
(3)pay attention to...
………………………………………………………………………………………………
(1)倒置による if の省略
……………………………………
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
仮定法のif節を疑問文の語順にして、if を省略することが
できる。書き言葉の表現である。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(a) If I were young, I could climb the mountain.
「もし私が若かったら、その山に登ることができるのに」
(弊メルマガ『英語の文法と語法』第67号(1)の(a))
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/061-070/egu067.html#1
(a)の英文の if を省略すると、
(b) Were I young, I could climb the mountain.
「もし私が若かったら、その山に登ることができるのに」
とできる。I were の部分が Were I となっている。元々このif省略の倒置
表現は、文語的な要素が強いためか was を使って、(×)Was I young,...
とはしない。
また、〔仮定法過去〕の文に限らず、were を使った他の仮定法表現でも倒
置が可能。
(c) Were you to apply before the 15th of September, you would still
be given a preferential discount.
「(あなたが)9月の15日までに申し込んでいただければ、(あなたに)
まだ、優待割引が与えられます」
「9月15日までに申し込んでいただければ、まだ優待割引が受けられます」
(“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge
これは、=If you were to apply...。
未来のことに対して「もし……するようなことがあれば〜」という意味にな
る。第73号の(1)で説明した。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/071-080/egu073.html#1
フィットネス・クラブからの勧誘の手紙とある。仮定法を使うことによって
丁寧さを表していると考えられる。
(d) Were it not for your gracious kindness and loving care I could
not abide it a week.
「あなたの慈悲深い親切と愛を込めた世話がなければ、私は1週間たりとも
それを我慢できないでしょう」
(‘CHAPTER X. HOW HORDLE JOHN FOUND A MAN WHOM HE MIGHT FOLLOW.’
“THE WHITE COMPANY”by Sir Arthur Conan Doyle)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#white
(d)は「もし…がなければ〜」という意味の仮定法。第75号の(1)で紹
介した。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/071-080/egu075.html#1
=If it were not for your gracious kindness and loving care....
ただし、(×)Weren't it for.... と短縮しては置かない。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
(e) Should you change your mind, call me.
「万一気が変わるようなことがあれば、電話ください」
(前半のみ“Practical English Usage 3rd Edition”by Michael Swan)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#peu
=If you should change your mind,....
これも未来についてのこと。帰結節は仮定法とならないことが多い。第74
号の(1)で説明している。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/071-080/egu074.html#1
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
(f) Had they not been so uncooperative, I might have forgiven them
and not complained.
「彼らがあんなに非協力的でなかったら、私は彼らを許して、ブツブツ言う
こともなかったかもしれない」
(“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge
=If they had not been so uncooperative,....
仮定法過去完了の条件節の had も倒置が可能。仮定法過去完了については、
第68号の(1)で述べた。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/061-070/egu068.html#1
やはり、(×)Hadn't they been... は不可。
(g) Had we known what was about to happen, we would have changed our
plan.
「何が起ころうとしているか知っていたら、私たちは計画を変更しただろう」
(高校時代の英文法教科書“A NEW GUIDE to English Grammar”東京書籍)
=If we had known....
“be about to不定詞”は、第21号の(2)で紹介している。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/021-030/egu021.html#2
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
このように、if の省略により文頭に来る〔助動詞〕〔動詞〕は、were,
should, had である。
………………………………………………………………………………………………
(2)数字0の読み方
……………………………
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・数字の0(零)は、アメリカ英語では通常 zero、イギリス
英語では nought と発音されることが多い。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(a) It was ten degrees below zero last night.
「昨夜は零下10度だった」
(“Oxford ADVANCED LEARNER'S Dictionary 7th edition”R64 Numbers)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#oald
イギリス英語でも、アメリカ英語の影響を受け zero の利用が増えている。
科学的な数値や医学的な数字を正確に言ったり、経済的な内容の話や気温な
どを述べるときに zero の使用が多い。発音は「ズィロウ」。
(b) Zero degrees Celsius is thirty-two degrees Fahrenheit.
「摂氏0度は、華氏32度です」
(“Practical English Usage 3rd Edition”by Michael Swan 389-4)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#peu
0(zero)の後ろも加算名詞は複数形。0時間は zero hours。
Celsius と Fahrenheit については第61号の(2)で述べた。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/061-070/egu061.html#2
(c) A billion is 1 with 9 noughts after it.
「10億は、1に0が9つ付きます」
(“LONGMAN Dictionary of Contemporary English 4th edition”)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#ldoce
アメリカでは naught とつづられるが、イギリスでは nought とつづる。イ
ギリス英語で、単なる数字や年齢(0歳)を言うときには、nought が好ま
れる。「ノート」と発音する。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・銀行の口座番号や電話番号などを伝えるときには、oh「オウ」
「オー」と言う。アルファベットの‘O’と似ているため。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(d) His phone number is 470503(four seven oh five oh three).
「彼の電話番号は470503です。」
(“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge
日本語で「丸」と言うのと同じ感覚なのだろう。
アメリカ英語では、この場合も zero と言うことあり。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・スポーツやゲームの点数には、nil や nothing を使う
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(e) Japan won five nil[five (to) nothing].
「日本が5対0で勝った」
(『ジーニアス英和辞典第4版』大修館 zero【語法】0の読み方(2))
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#gej
アメリカ英語の非正式表現に zip もあるという。
テニスで30対0を thirty love と言うのは、フランス語の l'oeuf「卵」
の発音が love に似ているからという説がある。卵は形が0に似ている。
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
(f) 0.455 litres(nought point four five five litres)
「0.455リットル」
(“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge
イギリス英語では小数点の前が0ならば、nought と読むのが普通。アメリ
カ英語は、zero が好まれる。
litre は liter のイギリス英語つづり。
(g) 7.05 seconds(seven point oh five)「7.05秒」
(“CAMBRIDGE GRAMMAR OF ENGLISH”Ronald Carter & Michael McCarthy)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#cge
小数点の後ろの0は、oh と読む。
………………………………………………………………………………………………
(3)pay attention to...
…………………………………
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・pay attention to...「……に注意を払う」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(a) Now pay attention to these instructions.
「さあ、これらの指示に注意を払いなさい」
「さて、これらの指示をよく聞いてください」
(“The American Heritage dictionary of Idioms”by Christine Ammer)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html#ahdi
pay attention (to) は、このメルマガの過去の例文中に2・3文はあると
思う。
(b) The boy paid great attention to his work.
「その少年は、自分の仕事に大変注意を払った」
(“The Way of All Flesh”by Samuel Butler Chapter II)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer02.html#flesh
attention の前に修飾する語が入ることが多い。attention の程度を示すこ
とができる。
(c) You seem to have paid no attention to the conditions of our
bargain.
「あなたは私たちの契約条件に、全く注意を払わなかったようにみえる」
(“A Doll's House”by Henrik Ibsen)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer03.html#doll
to have paid は、過去の行為を完了形の不定詞で表している。seem が現在
形なので、推察しているのは現在。
pay no attention to の形もよくある。=not pay any attention to。
(d) More than ever before, the food industry is paying attention to
young consumers.
「食品産業は、これまでよりもますます若い消費者に注意を払うようになっ
てきている」
(“Collins コウビルド英英辞典 改訂第5版”トムソンコーポレーション)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html#cobuild
進行形で「現在も増加中」を表している。
more than ever before「これまでよりも」という意味になる。
………………………………………………………………………………………………
参考文献 http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/egu/refer.html
………………
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/english01.html
────────────────────────────────────
□このメールマガジンは、以下のメルマガ・スタンドから配信されています。
・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/
・メルマガ天国:http://melten.com/サービス終了
・めろんぱん :http://www.melonpan.net
・カプライト :http://kapu.biglobe.ne.jp/サービス終了
当メールマガジンは、無料でお読みいただけます。
□このメールマガジンの登録・解除は、下記のページからお願いします。
・まぐまぐ! :http://www.mag2.com/m/0000190027.html
・メルマガ天国:http://melten.com/m/22981.htmlサービス終了
・めろんぱん :http://www.melonpan.net/mag.php?009453
・カプライト :http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/11748.htmlサービス終了
□バックナンバーは、下記のページのリンクからご覧ください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/edu/index.html
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
<(` ) Chick Tack
( ) E-Mail Address : mit_desde1994@ hotmail.com
/ | 魔笛を観に行こう: http://tatsuku.web.fc2.com/
∋ ∈ Chick Tack 英語5文型: http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/
愛知哲仁 の ギリシア哲学への招待状:http://philos.fc2web.com/
∈≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡∋
メール・アドレスは、コピーして、あて先欄に貼り付けてから、@ と hotmail
の間の半角スペースを削除してください。面倒かけます。
┛ Chick Tack のおすすめ英語教材・無料サービスなどの紹介ページ ┛
┛ http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/recommend.html ┛
┛ ┛
┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
あなたもメールマガジンを書いてみましょう。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~chick/books/magazine.html
● あとがき
フジテレビの番組で話題となったドクター木下が開発した英語教材
YouCanSpeak は、思ったことを瞬時に言えるようになるために、順次段階を踏
んでいくシステムが構築されています。
まず、2496の英文を瞬時に言えるようにします。その後、……。
web上の無料お試しで、まずは体験してください。
☆★☆===============================☆★
☆
同時通訳者は英語スピーキングの最高レベルの仕事をする人です。YouCanSpeak
は、同時通訳者の脳の回路を分析・応用し、初歩から最高レベルまでの英語スピ
ーキング力を身に付けていただくいために開発されたプログラムです。
(特許申請中)「詳細」「無料お試し」「購入」は、こちらへ↓
英会話が楽しくなる楽々英語スピーキング習得システム(特許申請中)
☆★☆==============================☆★☆
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
(c) Matsumiya Institute of Thinking 2008
・・・‥‥……──────────────────────……‥‥・・・
|
|