Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.201 ) | 
- 日時: 2012/03/01 04:38
 - 名前: ばかのひ ID:fYOBCocs
 
 >>愚迂多良童子さん うーん、確かに。 ただ読んでもらうためにレビューする、自分のssをあげて指摘してもらう。っていうのはここじゃなくてもできることですよね。 実力向上スレなんてけっこう長文で指摘してもらえるわけですし。すごい過疎ってるけど。 それにオススメはここの「好きな場面・台詞」「 評価が低く、うもれているが隠れた名作ありませんか?」で紹介すればいいわけだし。 うーん、正直わざわざ新しくスレ立てする必要は無いと思いますね。
  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.202 ) | 
- 日時: 2012/03/01 16:15
 - 名前: 愚迂多良童子 ID:UJgxrr2c
 
でもやっぱ、粗探しレビューだと荒れないか心配だなあ。 作家同士なら罵詈雑言の飛び交うような状況には発展しないとは思うけど。 ただ、自分では分からない、見えない欠点ってありますからね。そこら辺を気兼ねなく指摘しあえる場があったら、それはそれで良いことだとは思います。  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.203 ) | 
- 日時: 2012/03/01 17:05
 - 名前: ばかのひ ID:fYOBCocs
 
 >>愚迂多良童子さん それは大丈夫だと思いますよ。 批評してください、といって指摘したら逆ギレするなんてそれはもう問題外ですから。そんな方居らっしゃらないと思います。 ぜひとも見えない欠点を言い合える場になってほしいですね。
  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.204 ) | 
- 日時: 2012/03/02 02:50
 - 名前: ロボ(東方亭就活) ID:faBj9qhw
 
掲示板の流れが速く、それをぶった切ってしまうようで申し訳ないのですが、レスだけさせてください・・・! 推薦企画(?)も盛り上がることを期待しています。
  >>キメラ2さん ここもニコニコも、匿名なので良くも悪くもストレートな評価が飛んでくるのがとても刺激になりますよね! コメントこそ創作の活力だと自分は感じています。
  >>ahoさん ご覧いただいていて、しかも自分の投稿動画の中でもマイナーなものを挙げられてものすごくびっくりしました・・・! 文章は素人なので、温かく見守っていただければ幸いです。
  >>南条さん 酒は人並みにしか飲めませんよー! 掲示板も盛り上がっているようですし、活発に交流していきたいですね。 よろしくお願いします!  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.205 ) | 
- 日時: 2012/03/02 17:51
 - 名前: 春日傘 ID:iC3X.qB.
 
初めまして。 最近創想話に投稿を始めた春日傘と申します。
  皆様と一杯飲みたくてスレッドに参加してみました。 よろしくお願い致します。  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.206 ) | 
- 日時: 2012/03/02 23:13
 - 名前: 南条 ID:ZKTU/qOQ
 
やあ春日傘さんいらっしゃい。 ゴムゴムの実の果実酒が入荷ったんだ。 春日傘さんにだけ特別だぜ?
  『天の川に駆ける』での咲夜さん自刃シーンで、ブラックラグーンの日本編を思い出したのは私だけではないはず。
  春日傘さん男塾世代なんですか? 少年少女誰もが油風呂に挑戦していたあの時代を生き抜いてきたんですか?
   
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.207 ) | 
- 日時: 2012/03/03 00:15
 - 名前: 春日傘 ID:kO/vApwM
 
南条さんどうもです。
  飲むと海に潜れなくなる有難いお酒ですね。 せっかくだから俺はこの酒を選ぶぜ。
  男塾世代かと問われると一応連載中には生きていたとは思うのですが、幼かったためリアルタイムでは読めていませんでした。 思い返すにもったいない事をしたなと。 男塾自体はコンビニで売っている廉価版を読んで知りました。 でも小学生の時に男塾を知っていたら痛い奇行を友達と沢山したのだろうなと考えると本当に勿体無かったなと思います。
  ブラックラグーンの中で最も痛々しくて正視に耐えられなかったのがあのシーンでした。 あの話の後にロックが本格的にロアナプラの人間になったと思いますので、色々批判も多い日本編ではありますが、私は重要な話だと思います。
  咲夜さんが自刃したのは私の力量不足というか、それ以上に展開させようとするとそれまでの話を序盤にしなければならい位の長い展開となってしまいますので、そういうのを書く体力が無かった故にあっさり締める事となりました。
  でもマジで小学生の頃に油風呂を知っていたら友人数人を巻き込んで似たような事を絶対やっていたなと思うと本当に惜しいことをしましたねw  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.208 ) | 
- 日時: 2012/03/03 01:19
 - 名前: 南条 ID:N1FMXkkk
 
咲夜さんのシーンはあれでしっくりきました。 衝撃的なシーンをあっさり書くことで逆に印象に残りましたし。 パッチェさんが咲夜さんのことをあんまり重要視していないことも伝わってきました。 最後のはただの深読みかもしれませんが。
   
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.209 ) | 
- 日時: 2012/03/03 01:40
 - 名前: 春日傘 ID:kO/vApwM
 
南条さんどうもです。
  御指摘の通りパチュリー・ノーレッジは十六夜咲夜の事をなんとも思っていないと思うのです。 関係性的にはパチュリーはあくまで紅魔館の客でしかなく、その館の使用人に何らからの強い印象を抱くだろうかと考えるとやはり難しいのかなと。 パチュ咲ってのは私としては考えられないカップリングの一つだと思います。  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.210 ) | 
- 日時: 2012/03/03 11:25
 - 名前: 南条 ID:2Oi9ZrBU
 
そいつは分かる気がします。 咲夜さん新入りでしょうし。
  むやみやたらに仲良しなのも悪くはないですが、そうではない組み合わせもあったほうが映えますよね。 光ってる場所以外を暗くする感じで。
   
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.211 ) | 
- 日時: 2012/03/05 07:38
 - 名前: 直江正義 ID:Y3ru9z06
 
自薦します
  【作品集】163 【タイトル】白塔の歌 【書いた人】直江正義 【URL】http://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330782994&log=0 【出てくるキャラ】魂魄妖夢 十六夜咲夜 西行寺幽々子 レミリア・スカーレット 八雲藍 八雲紫 橙 【概要】咲夜さんと妖夢が恋に落ちる話。 【推薦理由】作者が心底楽しんで書いたのが伝わるに違いないから。  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.212 ) | 
- 日時: 2012/03/04 00:27
 - 名前: 南条 ID:aTFcVdEk
 
直江正義さんいらっしゃい。
 
  今プロバイダごと規制されてるみたいで、書き込むのも一苦労です。
  常連の人たちも規制されてるんでしょうか。
   
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.213 ) | 
- 日時: 2012/03/05 07:29
 - 名前: ばかのひ ID:AmzPsEr2
 
 さて、今日で受験も終わり時間が取れるので 直江正義さんの長編を読ませていただきます。
  >>八雲橙 となっているのは誤表記でしょうか。 それとも……
 
 
  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.214 ) | 
- 日時: 2012/03/05 07:40
 - 名前: 直江正義 ID:8I49ipt2
 
南条さん
 
  なんと、そうなんですか。 以前も、確かホームページが落ちたか何だかで、あった気がしますが、こういうこともあるものですね。 よくよく考えてみれば、今でこそインターネットを活用するのは普通になりましたが、10年前は、まだまだ使わない生活のほうが普通でした。 こういうこともありますから、気長に問題が解決するのを待ちましょう。
 
  ばかのひさん
  本当ですね。間違っているので、修正しておきます。
 
  連続して自薦するのもなんですが、昨日、嬉しい便りが来たので、またさせてください。
  【作品集】163 【タイトル】SUTEKI LIFE 【書いた人】直江正義 【URL】http://coolier-new.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1330526317&log=0 【出てくるキャラ】蓬莱山輝夜 他多数 【概要】姫様が不幸になろうと頑張る話。 【推薦理由】 サークル海運 こうばさんをリスペクトして書いたこの話ですが、先日こうばさんから感想のメールをいただけたので、嬉しいので自薦します。
 
  SUTEKI LIFE読ませて頂きました、 いやいや今ひとつだなんてとんでもない、 安心して読める雰囲気といいますか姫様麗しゅうのいいますか、 あまり感想をうまく表現出来ない性質なのですが 自分の好きなノリが沢山で三回は読ませて頂いています。
 
  こういうつながりが持てるのは、同人の楽しいところですね。 是非とも春の例大祭やコミティア100では、こうばさんの新刊を買って上げてください。
   
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.215 ) | 
- 日時: 2012/03/05 14:37
 - 名前: ばかのひ ID:AmzPsEr2
 
>>直江正義さん 更なる自薦楽しみです。 ただ、最後の一行は消したほうがいいかも知れません。 ただの宣伝ですので。  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.216 ) | 
- 日時: 2012/03/05 21:03
 - 名前: 一読者 ID:tkzCAhR6
 
>サークル海運 こうばさんをリスペクトして書いたこの話ですが、先日こうばさんから感想のメールをいただけたので、嬉しいので自薦します。
  そのメール文を見るにわざわざ自分で読んでくれってメールを送ってその返事が来たって感じでしょ? 自分で感想を要求しておいてそれを推薦理由にするってどうなんです? さらに言えば許可を貰っているのかどうかは知りませんがどちらにしろ人のメールをこういう公共の場で公開するのもどうかと思いますし。 単にその方をダシにして宣伝したい目立ちたいという印象しか受けないですね。  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.217 ) | 
- 日時: 2012/03/05 21:20
 - 名前: 南条 ID:B.cPsBWk
 
>>直江正義さん 216さんの言うとおりです。 感想がもらえて自慢したくなってしまう気持ちはわかります。 しかしさすがにまずいと思うので、メール文だけでも消したほうが良いのではないでしょうか。
 
  >>ばかのひさん 自薦スレの需要はあるようなので、思い切って新スレを立ててみてはいかがですか? ここのスレだとこれまでの流れに影響されて、自薦しにくいという人もいるかもしれません。 立ててくだされば喜んで書き込みに行きます。 久々さんあたりものってくれるでしょう。 2,3人でわいわいやっていれば、そのうち人も集まってきますよ。 このスレもそうでしたし。
   
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.218 ) | 
- 日時: 2012/03/05 23:08
 - 名前: ばかのひ ID:AmzPsEr2
 
 そですね。 じゃあちょいとルールとか付け足して作ってきます。
  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.219 ) | 
- 日時: 2012/03/08 22:09
 - 名前: 愚迂多良童子 ID:tjl00c4E
 
名前読みしてる作家の人とか居ます?  
 | 
  Re: 作者が名前を出して喋るスレ ( No.220 ) | 
- 日時: 2012/03/08 22:46
 - 名前: コブーラ ID:aNKTpsLE
 
とりあえずこのスレに書き込んでる作家の人の作品は気持ち悪いので避けてますね。  
 |