大阪市内から近鉄電車で富田林駅まで30分。駅から徒歩10分。
ひっそりとした佇まいを残すお寺や町家を巡りながら、お手軽な歴史散歩に出かけてみませんか? 皆様のお越しをお待ちしています。
【Tourist guide to Jinaimachi town, Tondabayashi, a historic district and heritage site of Japan, Nagaya Cafe ROSA】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
じないまち交流館から歩いて僅か3分。富山町の長屋の中に2017年7月に開店したばかりの「長屋カフェROSA」を訪ねて見ました。玄関は吊るし雛の飾りが風に揺れています。紺色の真新しい暖簾をくぐると、入り口からしばらくはゆったりと土間が続いています。土間にはカウンター席や広めのテーブル席が備えられています。内部は天井板を外して、上からは趣きのあるランプを吊るしています。屋根裏や建物の梁が直かに見られる開放感溢れる広々としたお洒落な空間が覗いています。通りに面したカウンター席の窓越しには、向かい側に建つ江戸時代の古い町家が眺められます。また、壁画の棚には和装小物を中心にハンディクラフト作品の展示即売がされています。色とりどりの作品に思わず目が引きつけられます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モロッコ・ランプが床に置かれています。 |
モロッコ・ランプが天井から吊り下げられています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2019年3月24日(日) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらのお店は朝7時から17時までオープンしています。毎朝、立ち寄られる常連客も既におられるとのこと。平日も日中に開いているお店は寺内町散策では欠かせない憩いのひと時を提供してくれます。寺内町散策の際には、是非気軽にお立ち寄りください。 (2017年8月12日、管理人@横浜) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お店のインフォメーション(Food, Beverage,Guest House, Accessary & Handycrafts, Massage) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
じないまち探訪記 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
じないまち随想 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地域活性化への取り組み | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LLPまちかつ ~富田林寺内町の古民家で、新しくお店の出店をお考えの方に~ |
長屋カフェROSA
営業時間:7:00~17:00
富田林駅から徒歩10分
富田林市富田林町23-6
電話:080ー1468-4180
富田林寺内町への道順
寺内町へは近鉄長野線富田林駅又は富田林西口駅下車徒歩10分です。先ずはじないまち交流館へお立ち寄りください。
散策地図がもらえます
富田林駅前の観光案内所又はじないまち交流館で散策地図がもらえます。
立ち寄ってみたいお店
休憩所(トイレ)
じないまち交流館、寺内町センター、じないまち展望広場にあります。
車でお越しの方へ
寺内町は道幅が狭く、中には公共駐車場がありません。車でお越しの場合には、2014年2月に新しくオープンした富田林市営東駐車場(有料)をご利用ください。一般用の普通乗用車及び団体用のマイクロバス(1台分、市役所に要事前予約)を駐車できます。重要文化財・旧杉山家住宅まで徒歩5分、じないまち交流館まで徒歩15分。
尚、団体用の大型観光バスでお越しの際は、富田林市役所にお問い合わせください。宜しくご協力お願いします。
団体でお越しの場合には、地元のボランティア・ガイドによるご案内も可能です。(事前のお申込みが必要)
ガイドのお問い合わせや事前のお申込みは下記のじないまち交流館までお電話ください。
じないまち交流館
〒584-0033
大阪市富田林市富田林町9-29
TEL.0721-26-0110
FAX.0721-26-0110
(午前10時~午後5時、月曜休館)