本文へスキップ

Nonsense

つれづれ

気が向いたときに、テキトーなことを書いています。

2015/11/28
先日ノートン製品の更新版がリリースされ、ノートンインターネットセキュリティもバージョン22.5.5になりました。

今回もWindows 10関連の不具合修正がメインのようで、IDセーフ有効時IEが重くなる事象はあまり改善していませんでした。


2015/10/31
生活の木のアロマディフューザーaromore(アロモア)を購入しました。

1ヶ月強使用してみて、動作音が少し大きい感じはしますが、エッセンシャルオイルのボトルをそのまま取り付けられ、同じオイルをある程度の期間楽しむには扱いやすいと感じています。


2015/10/05
先日ノートン製品の更新版がリリースされ、ノートンインターネットセキュリティもバージョン22.5.4になりました。

Windows 10関連の不具合修正がメインのようなのですが、更新後IEでの一部サイト表示が異常に遅くなってしまいました。


2015/09/03
docomoのアナウンスに気をもんだりしながら3ヶ月程度使ってきた現在の個人的な印象ですが、ネットでF-04Gに関して検索すると、ネガティブな情報がいろいろと出てきますが、不具合品に当たらなければ、docomoの2015年夏モデルの他メーカー製品と比べて、F-04Gが特別問題が多いということもないと思われます。


2015/08/14
伊賀市の霊山に定期的に登っています。運が良いと(悪いと?)霊山寺のわんこが山頂まで一緒に登ってくれます。

今日は曇り空でしたが、わんこが一緒でした。
2015/08/04
ハードウェアの不具合で一時販売停止になっていたARROWS NX F-04Gですが、販売再開になったようです。

対象製品の数量や製造番号は公開されず、事象が発生した製品のみショップで対応ということのようです。


2015/07/29
昨日、2015年7月28日付でF-04Gの一時販売停止のニュースリリースがdocomoから出ました。

カメラが起動できない、電源が入らない、再起動を繰り返す、画面の表示が乱れる等の事象が発生する場合があるということのようです。

今回のニュースリリースの事象や、その他docomoからのアナウンスは無いものの、ネット上で話題になっている事象を考えますと、F-04Gは徹底したコスト管理の影響か、生産における品質管理が少々おろそかになってしまっているとしか思えません。


2015/07/07
ノートンインターネットセキュリティ2015年版(最新版)がリリースされたようです。

NISの最新バージョンですが、機能面ではそれほど大きな違いはないと思うのですが、Windows 10対応という意味合いもあるのか、見た目がずいぶんと変わっています。

セキュリティの保護とはあまり関係のない部分では、最新バージョンで無くなった機能もあるようです。

クラウド関係のセキュリティ保護に関しては、最新バージョンでの強化ポイントのようです。


2015/07/03
6月に梅雨入りして、梅雨入りしたばかりの頃は雨の日も少なかったですが、6月下旬ころより雨の日が増えてきました。

霊山に歩きに行って、途中で雨が降ってきたときはそのまま山頂まで行くのですが、さすがに家にいるときから本格的に降っているときは歩きに行きません。

最近は、なんだか梅雨本番という感じの天候が続いていますし、梅雨明けはまだしばらく先のようです。

そんなわけで、霊山に歩きに行く回数が減ってしまっています。
2015/06/11
ARROWS NX F-04Gのソフトウェア更新が6/10にリリースされました。

内容は、
・使用状況により電池の減りが早くなる場合がある。
・端末を再起動するとYouTubeアプリが初期バージョンになる場合がある。
ということのようです。

リリースのタイミングから、端末発売前から準備していたソフトウェア更新ではないかと思います。


2015/06/07
ARROWS NX F-04Gに発売日にF-06Eから機種変更しました。一週間少々使ってみて感じていること等を書きます。

利用していない機能も多数あることを考慮すると、ソフトバグはいろいろありそうですが、基本的な機能を使う分には、ソフトウェア更新が出るのをゆっくり待てる程度の状態だとは思います。

虹彩認証は、画面上に目を合わせる枠が表示されるので、ついそちらを見てしまうのですが、画面は見ないで、右上の虹彩認証用のカメラを直視するようにするとうまくいきやすいようです。

夏モデルは変化が大きく、SoCだけを見た場合、他のメーカーの端末も、消費電力に関して同様の課題を抱えていることになります。液晶等、その他周辺機器の消費電力を抑え、端末全体の消費電力を抑えるというのは、各メーカーの特色ということだと思います。

Transfer Jet、せっかく新機能として搭載されているので使ってみたのですが、けっこう便利です。


2015/05/30
docomoの夏モデルARROWS NX F-04Gですが、発売日にF-06Eから機種変更しました。

私の使っていない機能がまだまだいっぱい存在する、使っているけど異常に気付いていないことも存在するかもしれない、ということを考慮すると、虹彩認証に関しては、スマートフォンでは世界初ということで、失敗は許されないという強い意気込みで、デバッグが行われたものと思われますが、開発リソースを虹彩認証に集中させた結果、Android 4.4までで安定動作していた機能に関しては、Androidが5.0へメジャーバージョンアップしているにもかかわらず、デバッグが少々おろそかになってしまったのではないか、という印象を受けています。

そんなわけで、購入検討しているけど不具合が多いのは嫌という方は、ソフトウェア更新が出るのを待ったほうが良いと思われます。


2015/05/30
スマートフォンをF-06EからF-04Gに機種変更したのですが、おかげで霊山からの写真撮影に使っているスマートフォンのカメラの性能が上がりました。

F-06Eの時はオリジナルのサイズが4624x3468ピクセルでしたが、F-04Gでは5248x3936ピクセルになりました。

ただ、1ファイルのサイズはそれほど変わらず、4MB程度まで圧縮されています。

レンズ、画素数、画像処理エンジンとカメラ機能全般の性能が上がっているため、F-06Eに比べ綺麗な写真が撮影できるようになりました。

それでも、やはりスマートフォンのカメラなので拡大しても細部まできれいな写真というわけにはいきません。

このサイトでの公開は、相変わらず1024x768ピクセルにリサイズしてなので、大差ない気もします。
2015/05/29
docomoの2015年夏モデルARROWS NX F-04G、発売日は5月28日だったのですが、発売日に機種変更してきました。

ネット上での評判通り、バッテリーライフ、発熱等課題がありそうな端末ですが、虹彩認証はなかなか優秀なシステムだと感じました。

F-06Eからの機種変更だったのですが、F-06Eと比較すると、いろいろと機能や動作が改善されている点があります。

ただ、一番大きいのは、ネット上のF-04Gに対するネガティブな予想から、私が思い描いていたモノより、十分楽しく使えそう、というのが現時点での印象です。


2015/05/17
昨年、EPSONから発売された活動量計ですが、健康管理のために日常的にウォーキングを行っている父に活用してもらおうと思い、発売直後に購入しました。

父は、ウォーキングの際には携帯を持ち歩いており、携帯に入っている歩数計をモチベーションにしていたようなのですが、ウォーキング以外で活動的なことをした際に、携帯を持ち歩いていないことがあります。

せっかく活動したのに、活動量がカウントされないというようなことを言っており、ウェアラブルならばと思ったというのも購入理由です。

実際に使ってみると人それぞれ不満に感じる点はあると思うのですが、健康管理のためのアイテムとして、概ね良い製品だと思っています。


2015/05/12
霊山の山頂からの写真を公開していますが、霊山に登っているのは写真を撮るためではなくて、運動のためです。写真は、霊山に登った証拠として撮影しています。

そんな霊山に登るという運動を続けるためのモチベーションとして、エプソンのGPSを利用しています。

製品ジャンルはランニングウォッチになると思うのですが、GPS内蔵で走行ログを記録出来たり、脈拍センサー内蔵で運動負荷を確認できたりします。

運動後に走行ログを地図で確認できるだけでなく、活動量計的な機能も付いてるので消費カロリーも表示され、運動のモチベーションにするのに良い感じです。


2015/05/08
このサイトに掲載している霊山からの写真ですが、スマートフォンで撮影したオリジナルは4624x3468ピクセルで、けっこう圧縮かかっていると思うのですが、1ファイル4MB程度になります。

サイト公開に使っているbiglobeのサーバーですが、プロバイダ契約に含まれる無料スペースなので100MBしか使えません。

1ファイル4MBのファイルを公開すると、すぐにいっぱいになってしまうので、1024x768ピクセルにリサイズして公開しています。

スマートフォンのレンズなので拡大しても細部まできれいというわけにいかないのですが、オリジナルを写真共有サイトなんかにアップしようか思案中です。
2015/05/04
霊山山頂からの写真ですが、スマートフォンで撮影しています。デジカメをもっていくの面倒なので…。

スマートフォンのカメラもきれいに撮影できるといわれています。機種によってだいぶ差があるようですが、確かにスマートフォンの画面で見ているぶんにはきれいですね。

PCに取り込んで、拡大して見るとさすがに…。まぁ、しょせん、あれだけのレンズですからしかたないですね。専用機にはかないません。
2015/05/02
学生時代にホームページビルダー使ってサイトを作成したときにはSEOなんて項目はもちろんなかったんですが、今のホームページ作成ソフトはあるようです。

SEOは、サイトを検索したときに上位に表示させるために設定が必要になる項目ですが、具体的に何をどう設定すれば良いのか知りません。まぁ、そういうことに特化したホームページ作成ソフトも今はあるようですが…。

ちなみに、アフィリエイトリンクもはってありますが、目的にしているわけでもないので、SEOも特に気にしていません。
2015/04/30
ようやく公開です。たいした、内容じゃないのですが、作り方をすっかり忘れてしまっていたり、CSSとかいろいろ変わっているのがなかなか理解できなかったりで、時間がかかってしまいました。

いちおう、最新のホームページビルダー19使ったんですけどね…。学生時代に作成したときに使ったホームページビルダー(8くらいでしたか)は、IBMから出ていたのですが、今はジャストシステムなんですね。

Webサイト作成に関する知識は、まぁ、ホームページビルダー使わないと作れない程度です。

10年ほど前に始めたブログへのリンクもトップにはってありますが、ブログのほうは放置されたままです。


2015/04/28
学生時代に作成したサイトですが、思い立って云年ぶりにサイトを全面改装することにしました。出来上がるのはいつになることでしょうか。


ナビゲーション

Nonsense