北極亭日乗


BACK NUMBER: 910111212345


平成十五年九月



BMPC2C5.gif

平成十五年九月二十六日(金曜)曇

 この月初め「防災の日」に、日頃より地震に備へねばならぬと考へいたに、備えする間も無く襲い来たりぬ。これしきの地震、驚かぬと言いたけれど、久々に「やや!」っと身構えけり。夕方の銭湯にても誰もが皆、地震の話しおりぬ。

 午前四時五十分ごろ、尿意催すも床の中にてうとうとしおる時、緩やかな揺れを感じて地震なるを知る。徐々に揺れ激しくなりて家屋きしみ出したれば、いささか気味悪くなりて起き上がりたり。女房既に起きいて部屋の様子を窺いおりぬ。揺れの時間相当に長く感じられたるも、一分にも満たざるなり。津波がこと気になりて揺れ収まりてよりテレビをつけ、速報を観るも詳細分からぬ故、小便を為して床に戻りたり。将に横になると同時、再度揺れ始まりぬ。慣れのせいなるか、前回に比して穏やかなる揺れ方に思へ、横になりたるまま柱のきしみを聞きおれば、やがて収まりぬ。

 八時頃起床、早速にテレビに噛り付き、被害の尋常ならざるを知りたり。被害出し浦河に懇意にせる魚屋在りせば、午後になりて安否問わんと幾度も電話すれど通ぜず。女房ともども心配するも致し方無く、「非常時なれば電話不通も当然なること。明日朝にも再度安否問うがよき」とて、先ずは一段落となりぬ。

 気象庁、今回の地震を「2003年十勝沖地震」と命名せり。被害に遭いし方々には申し訳無けれど、我が十勝に住みおりて経験せし一九五二年三月四日の十勝沖地震を思わば、今回の地震など然したること無し、と思わる。あの折の揺れは今未明の比にあらず、凄まじきものにてありき。

 「十勝沖」で思い出されるは、逃げ出しもせで部屋の茶箪笥を押さえいたとて、我が母「気丈なおなご」と近所の評判となりたること。周囲の賞賛に対し母は我ら子に言いし。「中の瀬戸物割れたら、買うお金無いからね。後片付けも大変だし」と。我、子供心に思いたり。「けちくさい。死んだらどうすんのさ」


     ドキュメント9・26 (2003.9.27付 読売新聞)
 4時50分 十勝沖を震源とする地震が発生。マグニチュード8.0。道が対策本部設置。釧路空港では天井の一部が崩れ落ち、管制業務が停止。JR根室線で寝台特急「まりも」が脱線、1人軽傷。苫東厚真火力発電所4号機が自動停止。
 4時55分 根室・中標津町の道道で、地震のため道路に散乱したビール瓶を片づけていた61歳の男性が車にはねられ、頭を強く打って死亡。
 4時56分 札幌管区気象台が北海道太平洋沿岸東部などに津波警報を出す。
 4時58分 苫小牧市の出光興産北海道製油所で原油貯蔵タンクから出火。12時9分、鎮火。
 5時6分 釧路港で1mを超える津波。
 5時10分 釧路・厚岸町が住民9600人に避難勧告、小学校などに避難。
 5時45分 釧路地方の2万4000世帯が停電。
 6時8分 十勝沖を震源とする2回目の地震が発生。マグニチュードド7.0。
 6時40分 根室港近くの海に重油が流出。長さ約400m、幅約50mにわたる海面に油が広がる。
 7時ごろ 網走・訓子府町の農道で約30mにわたり、幅10−30cmの亀裂が入っているのが見つかり、通行止めに。
 7時ごろ 津波警戒で様似町沖に出ていた男性漁業者(58)が、心筋こうそくのため、自船内で倒れ、死亡。
 7時10分 油流出事故に備え、海上保安庁が機動防除隊を第一管区海上保安本部へ派遣。
 8時30分 陸上自衛隊第5師団が十勝・浦幌町で給水支援開始。
 8時40分 富良野市の簡易水道が濁り、ワイン工場などへの給水を停止、給水車で対応。
 9時00分 札幌管区気象台が津波警報を注意報に切りかえる。
 9時5分 厚岸町の避難勧告解除。
 15時00分 釧路空港が管制業務を再開。
 16時30分 十勝川河口に釣りに出掛けていた男性2人が帰ってこず、家族が池田署に届け出。
 18時30分 札幌管区気象台が津波注意報を解除。


      各地の震度次の通り

震度6弱 震度5強 震度5弱 震度4 震度3
幕別町 釧路市 北見市 札幌市 網走市
豊頃町 帯広市 苫小牧市 函館市 室蘭市
忠類村 別海町 南幌町 小樽市 留萌市
厚岸町 足寄町 音更町 千歳市 秋田市
静内町 広尾町 中富良野町 恵庭市 村山市
新冠町 音別町   岩見沢市 常陸太田市
浦河町 更別村   石狩市  
  厚真町   根室市  
  本別町   青森市  
  弟子屈町   むつ市  
      三沢市  
      二戸市  

        ・震源=襟裳岬の東南東沖約80km、深さ約42km
        
マグニチュード =8.0

 津波の高さ(単位・m) 函館 0.8 苫小牧西港 1.0 苫小牧東港 1.1 浦河 1.3 様似 2.4 えりも・歌別 1.4 えりも・東洋 1.4 襟裳岬 1.9 えりも・百人浜 3.8 えりも・庶野 2.2 広尾・音調津 2.3 広尾・十勝港 2.5 大樹・浜大樹 3.1 大樹・晩成温泉 3.1 豊頃・湧洞沼 3.1 豊頃・大津 2.2 浦幌・厚内 2.5 浦幌・厚内漁港 1.8 釧路・白糠 1.7 釧路西港 1.6 釧路 1.2 厚岸 1.1 浜中・霧多布 1.2 根室・花咲 0.9 根室 0.2

                    ☆   ☆

 彼岸入りしてより朝の寒さ増しおるやに感じらる。二十三日、下川にては早や氷点下を記録、札幌も9.1度と秋冷の候。秋晴れの下、墓苑には墓参りの家族連れ多しとテレビ報ず。郊外の木々の葉、所々黄色にて紅葉せるも見らる。近くの自転車道の木々も同様にて、黄色きまま散りおるものも多くなりぬ。例年に比して季節の移ろい早き様に思われてならず、冬備えのことども、ふと考へたりす。今暫し、晴天の日続きて欲しし。

                    ☆   ☆

 国会から町村議会まで、議員の質の低下を嘆きおりたは何時の日か。その度合い益々深しを思ふ。函館市選出の阿部義人道議、傷害容疑にて逮捕、議員辞職す。

 酒場で若き従業員と対話せるも、如何な話題も悉く両者合致せず、最後「政治家は口だけだ」の一言に逆上、傷害に及びしとかや。此処にも亦、思考停止人間の典型在り。四月の統一選初当選なれば、老獪な先輩道議に十分揉まれおらず修行が足りなんだとも言へる。

 議員たる者、先ずもって相手の話を聞かねばならぬ。まして有権者とあらば誠心誠意話を聞き、思ふところは意を尽くして説明せねばならぬ。阿部道議は会話の仕方、作法をよく知らなんだよふだ。人間、年を取れば皆賢くなるとは限らぬが、それにても年相応に智恵は付くもの。五十を越した男の振る舞いとも思へぬ。堪え性無く「切れる」坊やと同レベルでは議員は務まらぬ。辞任が当然。

 さて、斯様に未熟なる人物を公認候補とした民主のお歴々、「個人の資質の問題」では無く、ご自身の資質も考へみては如何か。加えて、もし後援会組織あらば即解散し、間違っても再度議会へ送ること無きよう願いたし。

                    ☆   ☆

 全国あちこちで果実、農作物の盗難頻発しおる中、遂に(と謂ふては語弊があるが)北海道にても米泥棒出現せり。鷹栖町の農家納屋に収蔵し置きし出荷直前の「ほしのゆめ」玄米千八百キロ(三十キロ詰め六十袋)盗まる。米の出来悪しく、銘柄米の品不足が報じられたる途端、値上がり始まりて盗難の報あちこちに聞くと謂ふも情け無し。人心荒廃の証しの一端か。

 米はお百姓が八十八手間掛けて作る大切な物、お百姓の命と同じ。粗末にせば罰が当たる――と言われ育った我には、盗み取る輩の気が知れぬ。花一輪とて、己が丹精込めしものを失ふは辛し。ましてや米ぞ。一年天塩に掛けてようよう収穫せし命の糧を盗み行くなど言語道断。お百姓の心中をば慮りみよ――と言ふたとて聞く耳持たぬ輩に相違無ければ、斯様なる者はひっ捕らえて生き埋めの刑に処し、田畑の肥やしにせるが上等。

                    ☆   ☆

 二十三日、福岡・東平尾公園博多の森球技場。コンサドーレ対アビスパ福岡戦は、0−1のコンサ完封負けで二連敗。通算成績11勝13敗11分け、勝ち点44と変わらず。順位七位から九位へ。
 残り九試合、二位広島との勝ち点差25は重し。次節にもJ1復帰の可能性ゼロとなるやも知れず。此処に至りて望むは、プロの名に恥じぬ渾身入魂の熱き試合を観ることのみ。どう贔屓目に見ても今のコンサの面々、自らの人生を賭して戦いおるようには思えず。気抜けせるやっつけ試合を見せていてはサポーターも去るだらふ。
 次節二十七日、対湘南ベルマーレ戦(札幌ドーム)。

 二十日、札幌・厚別公園競技場。コンサドーレ対ヴァンフォーレ甲府戦は、0−2でコンサ完封負け。通算成績11勝12敗11分け、勝ち点44で変わらず。七位に後退。
 次節二十三日、対アビスパ福岡戦(東平尾公園博多の森球技場)。

                    ★   ★

 ◆26日=北海道M8、連続6弱。太平洋沿岸に津波。1人死亡305人ケガ、41000人避難。苫小牧で原油タンク炎上、7時間後鎮火。ガス漏れ、停電、通行止め…ライフライン寸断。
 「2003年十勝沖地震」と命名。午後11時現在、2人不明、ケガ455人に。
 米露関係改善を演出。首脳会談、イラク復興を協議。
 香港企業がジェトロ元理事らに未公開株。職員4人は配当も得る。
 池田小事件、宅間被告の死刑確定。自ら控訴取り下げ。
 ⇒原監督が辞任、巨人特別顧問に。後任に堀内氏。
 道内水稲作況指数「81」。過去最低、93年に次ぐ不作の恐れ。

 ◆25日=「爆弾」石原発言、計算ずく。都議会で答弁、「バカなメディアが食いついた」。曽我さん母拉致で暴言も。
 野茂、日米通算3000K。
 国連、イラク要員の追加削減方針を決定。
 北朝鮮など念頭に核実験監視へ10施設設置。政府方針、2007年までに。
 りそな銀、企業再生事業で提携へ。米大手証券、政策投資銀と。
 道内に21店舗、マツヤデンキ破綻。負債727億、再生機構が再建支援へ。
 ⇒武富士、1億1300万返還へ。利息制限法超過分、債務者115人と和解。
 慈恵医大青戸病院、手術ミスで3医師逮捕。指導医不在、手引書見ながら未経験手術。助教授ら3人は書類送検へ。
 松本サリン、中村被告2審も無期。東京高裁判決「責任重いが、従属的」。
 社民党関連会社が所得隠し。東京国税局、裏金6000万「秘匿金」と認定。

 ◆24日=民主・自由党が合併、協議書に調印。衆参204議員、二大政党体制へ。
 イラクの「大量破壊兵器は未発見」。米調査団、中間報告へ。
 イラク復興へ信託基金、日米欧など創設へ。支出の透明性確保。
 コメの全国平均作況「不良」に。緊急輸入は回避へ。
 りそな赤字1兆円超。9月中間税引き後、「不良債権処理」加速で。
 残留孤児600人、東京など4地裁に追加提訴へ。国に計200億円賠償請求。
 福岡・一家殺害。中国公安省発表「強殺容疑、2人拘束。犯行すでに自供」。
 長崎男児誘拐殺人、両親ら意見陳述。非公開40分、涙の訴え。
 手術ミス、医師6人を業過致死容疑で立件へ。慈恵医大青戸病院、前立腺がんの60歳死亡。
 札幌医大、医師派遣へ新制度。窓口一元化、1月にも試験導入。
 道警に「ススキノ特捜隊」発足。治安、風紀の悪化受け、来月1日から。
 道立高、普通科に推薦入試。道教委改革案、特定教科の傾斜配点も。

 ◆23日=国連総長総会冒頭演説。「米の専制攻撃理論は国連の原則に対する根本的な挑戦」と批判。安保理改革へ諮問委設置方針。
 大量破壊兵器不拡散へ「取引非合法化の安保理決議を」。米大統領が国連演説。
 イラク人への主権移譲、米仏首脳会談は平行線。
 仏大統領、日独の常任理入り支持。国連演説で言及。
 川口外相総会演説。拉致解決、国連で訴え。安保理改革求める。
 米カリフォルニア州知事選、当初予定通り来月7日実施。連邦高裁決定。
 ヤンキース、ア・リーグ東地区優勝。松井、打点チーム首位。
 2008年北京五輪、聖火のエベレスト越えリレーを計画。登頂・後方支援、隊員180人を今年中に選抜へ。
 神奈川の公立病院でB型肝炎感染血を輸血。日赤が情報入力ミス。
 受精卵6年2か月冷凍保存、40代女性が出産に成功。(札幌)
 長野県が住民基本台帳ネットワークシステム侵入実験を開始。
 地元商店街、道頓堀川に監視カメラ。転落死受け来年度設置へ。

 ◆22日=小泉再改造内閣が発足。竹中経財・金融相、川口外相留任。谷垣財務、麻生総務、石原国交。首相、改革推進を強調。
 G7共同声明を受けて円急騰、一時111円台。株も一時1万500円割れ。
 未受精卵を急速冷凍・保存、体外受精で国内初の出産。(長野の病院)
 荏原製作所3億所得隠し。公共工事絡み、地域対策費など経費仮装。
 福岡一家殺害、拘束の2人が犯行供述。元日本語学校生ら、中国当局に。
 自販機荒らし行脚。23道県で2170件、トルコ人ら19人逮捕。
 道住宅公社特定調停、住宅公庫が離脱表明。再生法申請も。
 道立高通学区域拡大、教育関係者に波紋。「不十分」「競争激化」の声も。

 ◆21日=自民新執行部、幹事長に安倍氏を抜擢。政調会長に額賀氏、堀内総務会長留任、山崎氏は副総裁に。
 「日本はデフレ克服を」、IMF通貨金融委が共同声明。
 ⇒1級河川、堤防の2割が強度不足。国交省調査、補強対策本格化へ。
 阿部義人道議(民主・函館市区)、傷害で逮捕。「政治家、口だけ」に立腹、バーの従業員に切りつける。
 「世界職人学会」小樽で発足。

 ◆20日=党員68%、議員54%得票で小泉自民総裁再選。10月解散の意向表明、あす内閣改造。
 首相意向。藤井道路公団総裁を更迭、扇国交相も退任の方針。
 G7声明「柔軟な為替政策必要」。人民元、円売り介入念頭。
 英独仏首脳会談、イラクへの「早期主権移譲」で一致。時期など依然対立。
 イラク統治評議会メンバー、撃たれて重傷。米占領協力者への“宣戦布告”か、米軍の占領政策に打撃も。
 韓国与党分裂、大統領派37人が離党。盧政権、政界再編へ綱渡り。
 リベリアに1万5000人派兵、国連安保理決議。
 ラトビア、国民投票でEU加盟承認。25か国体制が確定。
 成田空港予定地内の東峰神社訴訟、公団が22日に和解案を提示。不調なら代替案「北側延伸」決断の可能性も。
 河原崎長一郎さん死去。64歳。幅広い役柄、確かな存在感。
 「TIGERS」登録商標争い、阪神と「魔法瓶」法廷へ。
 中学教師、教室で少女のヌード撮影。容疑の44歳逮捕。(富山)
 スクレイピー感染羊判明。道内では7年ぶり、本別の農家から1頭。
 網走開建職員を逮捕、業者と共謀、架空発注で360万円詐欺容疑。
                                (以上、読売新聞から)



    BMPA1E2.gif

平成十五年九月十九日(金曜)雨

 旅行にて負ふた虫刺され、中でも左前腕部の傷に往生せり。水疱破れし後なかなかに完治せず、一時は包帯を巻きおりしが三日前より瘡蓋に成りたれば、今日は絆創膏を張りて銭湯へ出掛けたり。旅から戻りてより銭湯に行くことならず、シャワーにて我慢しおりしが、今日ようよう湯に浸かり、サウナにて溜まりし汗出し切りたり。湯上がりのビールの旨きこと謂ふまでも無し。甘露、甘露と喉鳴るは久しぶりなり。

                    ☆   ☆

 阪神優勝の十五日から始まりし道頓堀ダイブ。十七日遂に死者出でり。自ら飛び込みたるに非ず、橋上の人だかりの中、何者かに押されて転落せしものなり。ダイブ見学のつもりで気楽に出掛け来て、己が死のダイブに巻き込まれようとは万に一つも考へなんだらふに。酷なれど、これも自業自得なり。

 大阪府の女性知事さんの「阪神優勝なれば、道頓堀に飛び込んだって許される」的発言のせいでもあるまいが、府警や大阪市が立てた「飛び込み禁止」の看板は役に立たなんだ。十八年間待ちに待った阪神優勝とあらば、大阪人なればファンならずとも馬鹿騒ぎの一つもしたくなろうと謂ふもの。機動隊など出動させて、付きっ切りにて監視せぬ限り道頓堀ダイブは阻止できまい。橋の通行を禁止したとて、飛び込みに適せる場所は幾らも在る故、ダイブ絶えること無し。

 飛び込み、見物の自粛呼び掛けなど無用。ダイブ希望者あらば快く飛び込ませるが良し。間近で見物したき者あらば快く見物させるが良し。「気の済むまでどうぞご自由に」と言い添ふることも忘るまじ。結果としての生き死には当然本人に帰するもの。承知の上で為すことに口を挟むべからず。取締当局は口を出さず顔も出さず、「後はどう成りても関知せず。好きにせよ」で良し。

                    ☆   ☆

 モスクワ・ボリショイ劇場のプリマ・バレリーナが体重を理由に解雇されたる由、可笑しくもあり哀れにてもあり。公式資料にては身長百六十九センチ、体重五十キロなれど、アイスクリーム好きが災いしてか体重は六十キロ超との説有力とかや。

 バレエ「白鳥の湖」のパートナーに共演を拒否され、主役を降ろされたと言ふ。パートナーはバレエダンサーであって重量挙げの選手ではあるまい。如何に鍛錬を積みしダンサーにても六十キロのリフトを繰り返しおれば腰痛も心配、疲労も馬鹿にできぬ、己のバレエダンサーとしての寿命を縮めかねぬ、と考へて当然。共演拒否したとて誰が責められようか。

 不当解雇で裁判に訴えると謂ふが、失笑を買うのみ。幾分でもプリマのプライド残りおるなれば、おやめなさい。話は簡単明瞭、プリマの重責を理解せぬプリマが、悲しいかな己の食欲に抗しきれなんだと言ふだけのこと。ダンサーにとって肉体は商売道具。商売道具を磨き上げる努力為さざれば最早ダンサーの資格無し。資格無きダンサーを雇う劇場も亦無し。至極当然。

                    ★   ★

 ◆19日=IAEA、核拡散防止条約への復帰を北朝鮮に促す決議を採択。
 アラファト排除撤回決議、国連総会で採択。強制力なし。
 金融庁が15行の新経営健全化計画を公表、10行が利益下方修正。大手5行が4年間で繰り延べ税金資産半減、1万2000人削減。
 8月電力需要、最大の減少率。前年比マイナス10.5%。
 偽造カード国際詐欺、“雇われ”日本人、5か国で32人逮捕。背後に大規模なカード偽造・詐欺組織暗躍か。
 ⇒北大医学部名義貸し、4割が調査未回答。「正確性に疑問」と公表せず。
 ⇒名義借りで介護給付費を不正受給した北見脳神経外科病院、22日に介護指定取り消し。不正受給分など返還請求へ。
 98年熱海港の社長他殺事件、重要参考人を露で拘束。引渡し折衝へ。
 ⇒京大病院で1歳児に同時生体移植。父から肝臓、母から小腸。国内初。
 老女強殺に無期懲役、札幌地裁判決「酌量の余地なし」求刑通り。

 ◆18日=超大型ハリケーン「イザベル」上陸で、米“首都閉鎖”。東部7州も非常事態宣言。
 イラク、米兵襲撃相次ぐ。パイプライン爆破も。
 ⇒「議長追放」巡るパレスチナ問題、国連緊急特別総会開催へ。
 民主党がマニフェスト第1次草案を発表。
 イラン油田、日本ピンチ。日本以外の国際石油資本などの企業を入札指名。優先交渉権が宙に。
 NY円高114円台、2年半ぶり。
 株終値は1万1000円台。1年3か月ぶり、100日で45%上昇。
 少年非行対策政府検討会報告書。14歳未満でも少年院に、警察「調査」で事実解明も。
 千葉県住宅供給公社、用地買収に「疑惑」。債務911億円、返済不能。経営責任追及のため知事が監査要求。
 基準地価、12年連続下落。道内も12年連続、下げ幅は過去最大。
 柏崎・川内市が導入予定の使用済み核燃料税、総務相が同意を表明。
 ⇒弁護士一家殺害、松本サリン事件の端本被告に、「無期懲役刑を選択する余地はない」として、2審・東京高裁も死刑。
 腎臓病の6歳男児遺棄で25歳母親を逮捕、6月から行方不明。
 生徒にキスの教諭の処分巡り、道教委が道人事委に再審請求。
 道が、本庁課長職以上の天下り職員名を公開へ。
 長崎男児殺害、12歳は広汎性発達障害。鑑定書きょう提出。
 ⇒RV、除雪機330台盗む。暴力団の資金源確保か、道警が7容疑者を逮捕。
 ⇒札幌地下鉄、「昼割」カード100万円分盗難。内部犯行の可能性。

 ◆17日=日朝首脳会談から丸1年。
 政府、国連で拉致解決訴えの方針。23日の総会演説で強力を要請。
 政府が「消費税上げ」G7で言及の方針。国内論議進展に期待。
 郵政公社が「定期付き終身保険」の発売方針を発表。
 万景峰号船長を船舶安全法違反(定員超過)で書類送検。
 「スーパーフリー」集団暴行初公判。6被告、起訴事実認める。
 旭川医大の名義貸し、民間の児童福祉施設を含む46施設へ128人。半数は旭川市内に集中、学内調査で判明。
 ⇒2004年用お年玉付き年賀はがき、1等はハワイ旅行。

 ◆16日=ダイエー福岡2事業入札、米投資会社コロニー・キャピタルが600億円超の最高額を提示。
 「議長排除」撤回をイスラエルに求める安保理決議、米が拒否権行使。
 WHO、新型肺炎感染を確認。シンガポールの陽性反応の男性。
 韓国、日本の大衆文化のさらなる開放措置実施を発表。
 ⇒「軽急便」名古屋支店で8人を人質に籠城3時間、7人を解放後爆発。支店長、警官ら3人死亡。仕事巡りトラブル?
 拓銀融資訴訟エスコリース・ルート、元頭取らへの請求棄却。RCC側、初敗訴。札幌地裁判決「注意義務違反にあたらず」。
 福岡の一家4人殺害事件、「3人でやった」。中国人元専門学校生、殺害を自供。
 西武池袋線で脱線。トラックと衝突、7時間半ストップで22万人に影響。
 広尾の幼児3人殺傷、検察側が上告断念。無期懲役確定。

 ◆15日=WTO交渉が決裂。「新分野」で対立解けず、来年末合意困難に。
 スウェーデンの「ユーロ参加」国民投票、大差で否決。
 パンチカード式投票を理由に、連邦高裁がカリフォルニア州知事選投票日の延期を命ずる決定。選挙情勢に大きく影響も。
 サウジの刑務所火災で67が人死亡、20人が負傷。受刑者による放火の可能性も。
 阪神タイガース、18年ぶり4度目のセ・リーグ優勝。
 琵琶湖でヨット転覆、7人不明、5人は助かる。
 65歳以上の高齢者、総人口の19%2431万人。男性も1000万人突破。
 ツール・ド・北海道、全日程終了。個人、団体共に日本鋪道が優勝。道勢は田中泰治の54位が最高と振るわず。

 ◆14日=「アラファト殺害も選択肢」。イスラエル副首相が明言。
 「北」核実験なら段階制裁。政府方針、入国制限や送金停止。
 世界柔道女子48キロ級で、田村亮子選手が史上初の6連覇を達成。男子無差別でも、初出場の鈴木桂冶選手が初優勝。
 犠打世界新記録を今季達成の巨人・川相昌弘内野手が引退を表明。
 ⇒全国の銀行に天下り役人、111人。地銀、第2地銀で“存在感”。
 新潟の中3女子略取誘拐容疑で26歳男を逮捕。
 ⇒台風14号、韓国で87人が死亡、28人が行方不明に。
 道内各地で強風被害。道南の大成で住民20人避難、熊石でも2世帯4人。新冠町職員は水位を監視。
 ⇒支笏湖畔のキャンプ場、強風で倒れた木がテントを直撃。苫小牧の一家4人のうち、夫が死亡し妻子2人が軽傷。

                                (以上、読売新聞から)



    BMPB2F5.gif

平成十五年九月十三日(土曜)雨

 雨脚弱く雨量少なきも台風14号の影響にて風強し。

 昨日夜、旅より戻りたり。旅中遊びおりし時には疲れなどとんと感ぜずにおりしに、旅装を解きて我が家の蒲団に横になりたる途端、蓄積されたる疲労どうと出で来て熟睡せり。

 山中の温泉宿に泊まりて露天風呂を楽しみおりたれど、蚊か虻か判然とせぬ虫に両腕三か所、右脚二か所刺され赤く腫れ上がりて痒きに閉口せり。旅の土産とするも色気無きことなり。

 旅行詳細は別に記録すとして、取り敢えず旅程のみを記し置く。
 〔7日〕札幌発(JR)―小樽(ニセコバス)―余市―仁木―稲穂峠―共和―岩内―雷電温泉にて泊〔8日〕雷電温泉(ニセコバス)―寿都―黒松内―長万部―八雲にて泊〔9日〕八雲(函館バス)―雲石峠―熊石にて泊〔10日〕熊石(函館バス)―乙部―厚沢部―江差(東日本海フェリー)―奥尻にて泊〔11日〕奥尻巡り。泊〔12日〕奥尻(東日本海フェリー)―瀬棚(函館バス)―北檜山―今金―長万部(JR)―新札幌着

                    ☆   ☆

 田中外務審議官宅の爆弾様不審物事件についての石原都知事発言が物議を醸しおる。早々に発言を撤回、遺憾の意を表して謝罪せば良きものを、問題発言の翌十一日に再度「そういう目に遭って当然のいきさつがあった」と懲りずに発言せるを聞くに、批判されるを承知の上で故意に発言、反応を楽しみおるやに見える。

 発端は総裁選出馬の亀井氏への応援演説。当人とせば聴衆集めに気軽に発した一言。斯くも騒々しくなるとは考えもしなんだらふ。いやいや、この御仁、「太陽の季節」で登場以来、既成の権威、秩序、道徳に敵対破壊するを信条にし来れば、斯様な発言屁でも無く日常茶飯のことにて、当然のことを謂ふて何が悪いと思いおるやも知れず。

 どこかの評論家氏が言ふていた。石原慎太郎なる御仁はトリックスターであり、言葉の確信犯なり、と。なるほど、然るべき地位に在る人物なれば決して口にせぬ過激、不穏当、奇天烈な発言を為して我らを楽しませおる。はやりのパホーマンスと見れば、発言を真に受けることも無からふ。とは云え、「が、しかし……」と考えざるを得ぬ場合も多々在る故、困った事にてはある。

 かつて(現在もか)、石原総理待望論なるもの在り。はて?この御仁、国会議員なりし折、何をした政治家かとんと分からぬ。威勢良き事ぶち上げて常に注目の的であったは確かなれど、政治家として如何な実績も残しおらず。都知事として諸々風変わりなる奇策をぶち上げおるも、なかなかに奏功せず苦戦中にてもあり。我が見るところ、政治家には不向き。国政への未練を断ち、早きうちに都政からも身を引くが賢明と考ふるなり。何故に斯様な人物を頭に据えたるか、都民に聞きたし。

                    ☆   ☆

 厚生労働省が発表せる「長寿番付」に依れば、今月末迄に百歳以上となる高齢者は二万五百六十一人。五年で倍増の速さと謂ふ。さて、「長寿は幸せか?」と問わるれば、このご時世故、何とも返答に窮す。寿命が延びるは結構なること、と喜びおる高齢者果たして幾人おることか。我が身近の八十路の翁は言ふ。「早いとこ、ポックリ行きたいね。今の世の中、俺の生きたい所でねぇからさ」

                    ☆   ☆

 十一日、米同時テロから二年。思い出されるは映画の如きかの場面。「何故だ!」と叫びし折の疑問、未だ氷解せず。あれから後の米国の在りよう、これ亦疑念、不可解渦巻きて闇の中に在り。されど、此れだけは明言したし。国連無視の先制攻撃理論、一国主義的独断は許されぬ、と。

                    ☆   ☆

 八日、自民党総裁選告示さる。再選を目指す小泉首相に対するは、既に立候補を表明せる前政調会長・亀井静香、元外相・高村正彦、元運輸相・藤井孝男の三氏にて予定通り。

 楽しみに見おりし若手議員結集しての独自候補擁立は成らず。恐らくは年寄り連の強き締め付け在りて、最後には身動きできなんだに相違無し。されど党改革を叫ぶなれば、年寄りを踏み潰してでも前進するが若手の意気地ぞ。残念なるも不甲斐無きことなり。

 立候補四氏が訴ふる公約・政策、如何なものか。此れまで述べおる断片にては比較検討は困難。経済政策が最大の争点になるは必定なれば各氏、現状打破の具体策、達成目標、タイムスケジュールをば明確に開陳すべし。具体策を伴わぬ選挙向け空論ではならぬ。従前通りの大言壮語の公約であつてはならぬ。

 しかし辛辣に論評せば、四氏共にさしたる政策無く亦具体策も持たぬが如き故、議員連は結局自己保身の法則で動きて人気者・小泉首相に擦り寄り行くが落ち。総裁選に政策論争など初手から不要と思ふべし、か。此れ亦、残念なるも阿呆らし。

                    ☆   ☆

 道警巡査長が着古しの制服をネットで競売したる話、二、三日前新聞にて読みし。一読、此処にも常時思考停止せる阿呆が居りたるかの思い。八十万円を稼ぎて、罰は一か月のみ減給百分の一の懲戒処分……我に声無し。右を向いても左を見ても馬鹿と阿呆の絡み合い、世の中真っ暗闇じゃござんせんか。

 各人に支給されおる制服は不用になりし場合、本人が処分する決まりらし。我ら貧乏人の税金にて賄われる制服を自由に処分さするとは何と豪気な親方様か。民間企業にては作業服一枚個人の自由にはならぬし、廃棄まで徹底管理するが普通。噂通り道警組織は腐りおるか。昨今頻発する不祥事も制度疲労、組織腐敗が元凶に相違なし。上も下も無様、「好きにしたらええがね」。

                    ☆   ☆

 「妻を冷凍保存」の見出し。何やかや驚くことばかりの日々なり。妻が出産直後に出血多量で死亡、医師の説明に納得できぬ夫が妻を冷凍保存。遺体解剖の結果、医療ミスが判明して医師に罰金刑――と謂ふ話。愛情物語か、妻の仇を討ちし夫の美談か、はたまた、おどろおどろしき怨念・カルト的残虐物語か。

                    ☆   ☆

 十三日、札幌・厚別公園競技場。コンサドーレ対水戸ホーリーホック戦は、1−0でコンサが連勝。通算成績11勝11敗11分け、勝ち点44として六位に。
 七月五日以来の厚別勝利なり。この一戦も、なんとか競り勝った危ふい戦いぶりなり。残り十一試合に向け張外龍監督の語りしこと、選手諸氏は噛み締めよ。「J1へ上がれても上がれなくても、選手は一戦一戦、自分の人生のために頑張るしかない」
 次節二十日、対ヴァンフォーレ甲府戦(札幌・厚別公園競技場)。

                    ★   ★

 ◆13日=10月10日解散、11月9日総選挙。首相が政治日程を最終決断。
 新潟の中3女子、11日ぶりに保護。佐渡で監禁、26歳男を逮捕へ。
 盛岡市が岩手医大教授らに医師派遣のお礼接待。高級料亭で1回50万円、県もビール券など800万円。
 奨励金不明、北大助教授が「医局の運営費に使用」と流用を認める。
 輸血血液追跡調査で、37本からB型肝炎ウイルス検出。既に使用済みか。

 ◆12日=10月末を期限に、イランに対し核計画全容開示迫る。IAEAが決議を採択。イランは拒否声明。
 米軍が誤射、11人死亡。イラク警官ら犠牲、強盗と勘違い?
 ⇒銀行税訴訟和解へ。税率0.9%に下げ、都と15行が大筋合意。
 2003年産米価格は前年比45%高。
 14歳未満の少年事件でも警察が調査。政府検討会が報告書案。
 過疎地派遣の道モデル事業、医師に奨励金渡らず。北大第1外科指定口座に入金、流用の疑い。
 福島・須賀川の不明小6女児を保護。「男に車に乗せられた」と話す。
 大阪拘置所で、3人殺害の死刑囚に死刑執行。
 昨年度認定の指導力不足教員は289人。道内は4教員。
 世界柔道女子70キロ、上野雅恵選手(旭川南高出身)が「金」。
 JT函館工場2005年に閉鎖。製造業の核、地域に影響大。

 ◆11日=悲しみ刻む9.11、米同時テロから丸2年。NY、追悼と警戒。追悼式典に大統領不参加。
 イスラエル政府がアラファト議長「排除」を決定。アラファト議長は「排除」に全面対決姿勢を示す。
 スウェーデン外相暗殺、男に刺され。ユーロ推進、国民投票控え。
 イスラエル、緊急治安閣議を招集。自爆テロへの対応など協議。
 ローマ法王がスロバキアの歓迎式典で、数分で演説を中断。
 総裁選後の内閣改造、首相意向は「竹中経財相留任、塩川財務相、川口外務相は交代」と、複数の首相周辺が語る。
 首相、消費税上げ否定。「任期3年間はない」
 JT、生産能力余剰で6工場追加閉鎖へ。
 風速74メートル、63人けが。台風14号、宮古島通過。
 福島・須賀川で小6女児行方不明。登校途中、最後の目撃?
 小2女児も新潟で不明。
 世界柔道。井上、棟田、阿武が「金」。
 空自、射爆撃訓練を再開。新コースで2年3か月ぶり。(島松)
 公選法違反、河野元道議に有罪判決。函館地裁「責任は重い」。

 ◆10日=「米英、多国籍軍下に」、仏独がイラク統治修正案を安保理非公式協議で提示。対立再燃の恐れ。
 35兆円賠償請求。米保険会社が、ビンラーディンやサウジ政府に。
 イスラエル軍、連続自爆テロへの報復攻撃開始。ハマスの幹部宅を空爆、3人死亡。全面対決に逆戻りも。
 バリ島爆弾テロ、主犯格に死刑判決。ジェアマ幹部、「殉教」を主張。
 イラク大量破壊兵器報告、英国防相が「偽証」。英下院委が結論。
 米国の物理学者、「水爆の父」エドワード・テラー氏死去。95歳。
 田中均外務審議官宅に爆弾様の不審物。朝日新聞東京本社に犯行声明、「野中広務事務所にも弾丸を郵送」と話す。
 「爆弾仕掛けられて当たり前」。石原知事が問題発言。
 池田小事件、宅間被告弁護団が控訴。「控訴しない」と明言した宅間被告本人の「取り下げ」が焦点に。
 東北大10教授、計1000万円受領。医師派遣先市民病院から。
 泊原発冷却水漏れ、2号機の運転停止。補修、事故原因特定へ。11月予定の3号機着工について北電は、「影響なし」。
 2003ツール・ド・北海道開幕。道勢、入井の30位が最高。

 ◆9日=自民橋本派副会長の野中広務・元幹事長が引退表明。総裁選をめぐる橋本派内の対立で。
 米大統領、来月17日来日。
 ⇒テルアビブ郊外の自爆テロで7人死亡、14人負傷。エルサレムでも自爆テロがあり6人死亡、40人以上が負傷。
 北朝鮮で建国55周年の記念式典。金日成広場で閲兵式と市民パレード。
 談合事件公取委記録の「住民への開示は適法」と最高裁判決。談合追及に追い風。
 株続伸、10922円。10900円台回復は1年2か月ぶり。
 都、税6000万滞納で総連施設3拠点を差し押さえ。
 100歳以上2万人突破、5年で倍増。国内最高齢は116歳。道内も最多の896人、最長寿は107歳横川ちよさん(清水町)。
 名古屋拘置所で、がんの女性を“放置”し急死。医師休みで診察させず。
 30代の道警巡査長がネットで制服を競売、80万円を稼ぐ。減給処分。

 ◆8日=イラク問題で安保理常任理5か国が、13日に外相会議。
 自民総裁選告示。首相に3氏挑戦。「経済」が最大の争点。
 女流映画監督レニ・リーフェンシュタールさん死去。101歳。ナチス党大会やベルリン五輪記録映画などで有名。
 サイモン&ガーファンクル再結成。
 週刊文春の愛人報道賠償訴訟、山崎幹事長が敗訴。(東京地裁)
 ブリヂストン栃木工場で火災、5000人に避難指示。
 補正予算案、臨時道議会で原案通り可決。台風被害復旧費など344億円。
 日銀札幌支店、景況感2か月ぶりに下方修正。冷夏、漁獲不振が影響。
 奈井江町が合併住民投票実施へ。道内初、来月26日予定。

 ◆7日=アラファト議長がアッバス首相後任にクレイ氏を指名。
 NTT東日本が光ファイバーを使い、最大500チャンネルの映像配信へ。超高速ネットも同時に。
 ベネチア映画祭、金獅子賞は露新人監督作品「帰還」に。
 ⇒会津産コシヒカリ、実はアメリカ産古米入り。福島・郡山市の会社幹部を虚偽表示容疑で逮捕へ。
 名古屋・通り魔事件、万引き逮捕の主婦が被害者のバッグ所持。
 ⇒ナンパ車を無視した高校3年の少女2人が、その車にはねられ重軽傷。
 泊原発で冷却水漏れ、放射能の影響なし。報告までに3時間以上。
 川に車転落、学生2人死亡。同級生5人、ドライブ中。(当別)
 間もなく50回忌、大災害の記憶「風化させぬ」と「洞爺丸」遺族会再結成。25、26日に七飯・七重浜で慰霊祭。

                                (以上、読売新聞から)



  BMP3243.gif  

平成十五年九月六日(土曜)曇

 自民党総裁選の流れ日に日に「小泉再選」の方向へ動き行くやに見ゆ。派閥が機能せぬ状況は大歓迎なれど、選挙控えで小泉人気にあやかりたい組やら、役職欲しい組の擦り寄りやらが垣間見ゆるは如何なものか。我に理解し難きは、郵政民営化など小泉さんの改革路線に賛同せぬ支持者と言ふ立場。幾人が立候補すか分からねど、政策論争無き総裁選にしてならじ。大いに己が政策を論じ、党員有権者の判断を仰ぐべし。

 昨日今日と21度台の気温。先日に比して冷涼なれば、やはり秋の気配濃厚なり。肌掛け一枚にて寝おりたるに、明け方寒さ感じて目覚む。冬の足音近し、と謂うには間あれど暢気に構えおる時期にもあらずを思ふ。この後幾日、汗ばむ日あるか。

 明日より小旅行へ出るとて旅支度などす。女房あれもこれも持ち行かんとて、旅鞄膨れに膨るもなお入れ残る物在り。我の持ち行く物は写真機と洗面道具のみにてあれば事も無し。足腰弱りたる身をば考へて軽量にせよと言えど、女房一向に聞く風なかりせば言ふを止め、好きにさせ置きぬ。明日は如何あいなるか。

                    ☆   ☆

 札幌刑務所での医師名義借りが明るみに出でて法務省が調査したるところ、全国の矯正施設内医療機関に常勤せる医師の84%が週一日から四日しか勤務せぬ「名義貸し」であることが判明せりと謂ふ。罪人を矯正する場所で不明朗な報酬を受けおる医師も医師なら、当然なることと雇いおる施設幹部も幹部なり。両者の卑しさ阿呆さ加減、常人にては量り難し。

 幾多の医療過誤事件、名義貸しを始めとする昨今の医師の在り様、慨嘆禁じ得ず。医師精神の荒廃、医師技量の低下は病院に出掛けみれば一目瞭然。どの病院にも己が担当医にはしたくなき傲慢不遜、人心を持たぬが如き輩が一人や二人はおる。医を以って人命を守り助くるにあらず、金取って人命を危ふくす、の類なり。医者にかかるも覚悟してとは情け無し。

 医者、何時の頃より斯く浅ましく下品に成りしか。受験脳のみ発達せる者を集める入試制度、技術より理論偏重の医大教授陣と医局制の医学教育、人格を審査せぬ医師国家試験等々が斯様な医者を生み出したる元凶やに思わる。されば今こそ、現制度を捨てずして抜本改革成し得ずと心得、新世紀に相応しき制度創生を考ふる時にてあらんや。

                    ☆   ☆

 上田・札幌市長の後援会が市幹部宅に一枚五千円のパーティー券を郵送したと謂ふ。権威・権力に阿ぬ市民派、良識派の熱血弁護士として鳴らした上田氏、後援会のお節介、先っ走りに慌てたるか苦笑したるか。「いやー、まいったー」と謂ふところならん。

 如何な場所にも思考せぬお調子者は居るものなれど、後援会が後援対象を窮地に陥れるが如き行動を為すとは……。笑い話にもならぬ。選挙に勝ち戦の宴など不要。後援会は選挙終了と同時に粛々と解散するがよし。後々まで組織を残し置けば早晩献金集め屋に堕するが落ち。上田氏も望むまい。

                    ☆   ☆

 六日、佐賀・鳥栖スタジアム。コンサドーレ対サガン鳥栖戦は、1−0でコンサ九試合ぶりに勝利。通算成績10勝11敗11分け、勝ち点41。八位。
 七月十九日の湘南ベルマーレ戦に勝ちて三連勝の後、敗−分−敗−分−分敗−敗−敗と勝ち無く、ようよう四十九日ぶりの勝利なり。張監督の初勝利を祝す。これを機に連戦連勝の快進撃なれば……と。
 次節十三日、対水戸ホーリーホック戦(札幌厚別公園競技場)。

                    ★   ★

 ◆6日=パレスチナ自治政府のアッバス首相辞任。アラファト議長と対立、新和平案崩壊の危機。
 アナン国連事務総長が、駐イラク国連要員を9割削減方針。
 米ディズニーランドのコースター、ビッグサンダー・マウンテン脱線。1人死亡10人けが。東京ディズニーランドも運行を中止し、緊急点検。
 ⇒ベネチア映画祭、北野武さんの「座頭市」に監督賞。
 紋別の浴場、マナー違反相次ぎロシア人の入浴を拒否。

 ◆5日=人民元変動幅拡大に含み、APEC財務相会議閉幕。
 香港長官が民主派に譲歩、国家安全法案を撤回。
 民由合併大会10月5日。衆院選へ対決姿勢、鮮明に。
 福岡の会社が中国経由で、北朝鮮にトレーラー輸出図る。ノドン発射台に転用可能、産経省が告発。
 全国の矯正施設、医師の84%が「名義貸し」。週1−4日で常勤扱い、法務省調査で判明。
 自民総裁選、高村派の高村正彦・元外相が出馬を正式表明。首相・対抗3氏の構図、若手なお独自候補を模索。
 浜頓別国保病院が、旭川医大7医局に1080万円。派遣謝礼として、研修費名目で5年間。
 毒キノコで38人が食中毒。(比布)

 ◆4日=米が先の6か国協議で、核放棄先行方針を修正し、段階解決策を提示していたことを明らかに。
 万景峰号入港。船舶検査クリア、半年間は検査免除。
 年金保険料、固定方式で。厚生年金引き上げは年収の20%上限。社会保険審議会年金部会が改革意見案。
 文科省が「構造改革特区」で、公設民営方式を幼稚園と高校で導入する方向で検討。
 上半期(1−6月)の摘発外国人、最高の9084人。19.8%増、地方拡散浮き彫りに。
 刑務所でも「名義貸し」。道内11の矯正施設、北大医師らに報酬。
 福岡一家殺害、元就学生に逮捕状。元専門学校生と共謀、詐欺容疑。
 兵庫で、被告に県警幹部紹介。警部補、高級腕時計受け取る。
 新潟・村上市の不明中3女子、公開捜査に。
 北見の資産家夫婦殺人事件第4回公判。被告が一転、「全く関与していない」と無罪を主張。
 鈴木被告釧路入り。出馬、明確にせず。
 南アルプスでクレーターを国内初確認。2−3万年前、隕石衝突。
 函館で道防災総合訓練。28機関、1500人が参加。

                               (以上、読売新聞から)



 

BMP20A5.gif

 

平成十五年九月三日(水曜)晴

 先週末より気温上がりて、三十一日26.2度、一日27.6度、二日27.9度、今日は25.9度と残暑を思わせる気温なり。家周りの雑草萎れ枯れる気配無く、益々旺盛に茂り来るやに見ゆるも憎し。狭き庭も暫く放置しおきたれば、雑草我が物顔に繁茂蔓延りて凄まじき様相を呈しおる。

 雑草とて寒きよりは暖かきが良きか。命ある物みな、それぞれに夏の名残を楽しみおる時期なれば生い茂るに任せ置くが慈悲、これ風流の極致なり――などと埒も無きことを謂いて女房を煙に巻き、雑草抜きを逃れおる我が体たらく恥ずかし。されど、枯れる時季至るも近々なれば生死自然に委ねるがよしと思いて今尚放り置きぬ。

                    ☆   ☆

 二日、広尾幼児殺傷事件の控訴審判決出たり。札幌高裁は一審・釧路地裁帯広支部の「死刑」を破棄、「無期懲役」の判決を下せり。判決要旨を読みて思うたは、量刑判断の控訴審判決なれば検察も深入りせず確定するだろふこと。そして亦、幼子の命を奪われし両親の胸中を思ふ。

 盗人に我が子を殺めらるれば、いかな寛容寛大、慈悲深き両親とて鬼にもならふ。被告人が極刑にて死したとしても癒さるること無きは重々承知しおりても尚、極刑を望んで止まぬ苦しみ悲しみは余人には計り知れぬ。無理な注文、余計なお世話なれど、御両親には一日も早く平安、安寧の心を取り戻されんことを、と祈りたし。

 以下に「判決要旨」の結論部分を記し置く。
 【結論】検討すると、本件では、窃盗目的の住居侵入、殺害行為いずれの犯行についても計画性が認められず、被告人は自首している。さらに、被告人には真摯な反省悔悟の念が認められる。被告人はこれまで前科前歴がなく、平素の行状にも粗暴な点はなく、著しい犯罪性向を有しているとはいえない。若年であることも考えれぱ、矯正の余地を十分に残している。また、付随的な事情でしかないが、被告人と被害幼
児らの両親の間で訴訟上の和解が成立していることも考慮すると、極刑がやむ得ないとまでは認められない。被告人を死刑に処した原判決の量刑は重すぎて不当であり、被告人には終生幼児らの冥福を祈らせて瞭罪に当たらせるのが相当である。

                    ☆   ☆

 「防災の日」の一日、全国各地にて大規模なる総合防災訓練が展開されたる由、報道されたり。関東大震災から八十年、北海道南西沖地震から十年、阪神・淡路大震災から八年を経過し、今亦、南関東直下型地震、東海地震の発生が懸念されおる時ゆえ、防災意識の啓蒙及び防災訓練は、この日のみならず年中間断なくと思える程頻繁に行われて然るべきなり。札幌にても石狩平野に活断層が在りて油断ならず、我も地震に備え日頃より訓練をば為さねばならぬか。

 日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の調査によると、国内の木造住宅の四分の三が耐震性に問題在りと謂ふ。耐震工事業者の組合の調査故、勘繰れば受注増に繋げんがため不安を煽りおるやにもとれる。が、此処は虚心に聞く耳持ちたし。

 建築基準法改正で耐震設計基準が引き上げられた一九八一年以前に建築の住宅は危険度が高いとも謂ふ。我が家は八一年以降に建てた故、まずは安心かと安堵したれど、安普請なれば頑丈、完全な耐震構造にて建てられおるとも思えず、不安俄かに起こりて未だ払拭すること能わず。

 グラリと来たれば、即座に家から飛び出すが一番か? しかし、外に飛び出て倒壊し来る家屋に押し潰さるる可能性無きにしも非ず。内にて死すが良きか、外にてが良きか――など考えるも馬鹿ばかし。齢重ねて老い朽ちる身、何時死してもよしの心境なれど、天災にて死するはちと不本意の思いも在りて複雑なり。此処は一つ、耐震調査など為して補強策を講ずるが妥当なるやも、などと埒も無い思案始まりぬ。

                    ☆   ☆

 チャールズ・ブロンソン死せり。享年八十一歳。天寿全ふせるを信じ、永久に御身に平安の在らんことを……合掌。

 若き日、男とは斯くあるべしを教えくれたはブロンソンなり。男の価値は見てくれに非ず、寡黙の内に秘めた心意気に在り――をスクリーンの中に見せくれた。我も斯く在りたしと幾度思いしことか。あの男臭さは何処より出で来るや、あの野性的仕草・雰囲気は如何にして醸し出されるや、てな事をば考えては日焼けに精出し、鼻下に髭など蓄えし事ども思い出さるる。

 「荒野の七人」のオラリー、「さらば友よ」のプロップ、妻子を殺され復讐に燃えるポール・カージーを演じた「狼よさらば」。ブロンソン作品はと問えば、大方が挙げるであろうこの三作を幾度観たことか。悲しいかな、幾度観続けても我はブロンソンの様には成りえなんだ。当たり前の話なり。再度合掌。

                    ☆   ☆

 三日、札幌厚別公園競技場。コンサドーレ対サンフレッチェ広島戦は、1−2で今季二度目の三連敗。八試合連続白星無く、勝ちて二位に浮上せる広島との勝ち点差は19。通算成績9勝11敗11分け、勝ち点38。順位九位に後退せり。
 試合の度に思ふことながら、牙を剥いて戦いを挑む気迫感じられず、プロの自覚を持ちて戦いおる様にも見えず。イレブン各自の精神改革無くして勝ちは無し、の感強し。亦、戦術にもふらつきありて徹底を欠くあり。
 次節六日、対サガン鳥栖戦(佐賀・鳥栖スタジアム)。

 三十日、埼玉県営大宮公園サッカー場。コンサドーレ対大宮アルディージャ戦は、0−3でコンサまたまた連敗。張監督未だ初勝利を掴み得ず。通算成績9勝10敗11分け。勝ち点38のまま、七位も変わらず。
 五位大宮を相手に前半3失点では如何ともし難く、完敗。昇格は絶望的なり。後半出場のGK・吉川が堅実守備で無失点に抑えたは立派。
 次節三日、対サンフレッチェ広島戦(札幌厚別公園競技場)。

                    ★   ★

 ◆3日=イラク、多国籍軍で治安維持。米の安保理決議草案、復興への国連権限拡大。
 イラク暫定内閣が発足、閣僚25人で構成。
 北朝鮮国防委員長に金正日総書記を再任。
 農水省が2002年産の政府備蓄米9万トン全量、自主流通米約10万トンの放出を決定。
 自民総裁選、江藤・亀井派の亀井静香・前政調会長が出馬を正式表明。
 株、終値10700円台。
 新日鉄名古屋でガスタンクが爆発炎上、15人が負傷。
 雄武国保病院が東京の私大医局に5年間で4500万円。町側は「医師派遣の謝礼」。
 首都落雷、帰宅直撃。国会議事堂のシンボル・中央塔に落雷。

 ◆2日=アラファト議長を年内に追放、イスラエル国防相が示唆。
 テロ組織ジェマアの精神的指導者・バシール師に禁固4年、予想覆す軽さ。ジャカルタ地裁、国家反逆罪判決。
 広尾幼児殺傷事件控訴審判決、死刑を破棄し及川被告に無期懲役。
 自民総裁選、橋本派の藤井孝男・元運輸相が出馬を正式表明。
 3年前、千葉の病院で男性が細菌汚染血を輸血されて急死。当時、日赤からの報告はなかった。
 血管に空気混入、患者重体。東大病院、研修医の輸血ミスか。
 九州産業大、学生ら大麻売買。2年で14人逮捕、山中に畑も。
 ジャズボーカルの第一人者・笈田敏夫さん死去。78歳。
 国内最古?馬蹄形盛り土、南茅部で遺構出土。

 ◆1日=イラク統治評議会が暫定内閣を組閣。外相はホシャル・ゼバリ氏。
 93年以来の冷夏、道・東北の平均気温は戦後5番目の低さ。(気象庁)
 産業再生機構、三井鉱山の支援決定。石炭輸入などに特化へ。
 ⇒酒類の販売免許取得に関する規制が緩和され、原則自由化。
 保険金狙い?車で海へ。妻と義母殺害容疑で65歳を逮捕。(秋田)
 大韓機撃墜から20年。“無縁”の遺品、稚内の浜で野焼きに。
 旧日本軍、留萌で毒ガス弾大量廃棄? 道など場所特定に着手へ。
 サンマ自主休漁。冷凍不向きの大型取れ過ぎ、1キロ50円「ただ同然」。

 ◆31日=世界陸上・女子マラソンで野口「銀」千葉「銅」。坂本も健闘4位。
 ナジャブ・テロ、新たに15人逮捕。全員、アル・カーイダと関係。
 空自隊員が爆発で死亡。演習弾を多数押収。(沖縄)
 埼玉県知事に上田氏。無党派層取り込む。

 ◆30日=イラク・ナジャブの爆弾テロに関与の4人を逮捕。イラク当局が「アル・カーイダ関与」を確認。
 米俳優チャールズ・ブロンソンさん死去。81歳。
 「生活に不安」を持つ国民は過去最高の67.2%。内閣府「国民生活に関する世論調査」で明らかに。
 ロシア北西部・バレンツ海で退役露原潜が沈没、原子炉は停止状態。
 長野の中央線・島田トンネル内を走行中の列車内で焼身自殺。乗客33人は無事。
 国立帯広病院、名義借りの給与支出を装い年数百万円流用。
 大雪山系の黒岳、旭岳で初雪を観測。昨年の8月21日に次ぐ早やさ。

 ◆29日=6か国協議閉幕。核問題の平和的解決、今後の協議継続など6項目で参加国が合意。「拉致」も協議継続、日朝一致。
 KEDO、軽水炉建設を凍結。日米韓方針、火力発電転換も。
 イラク・ナジャブで爆弾テロ、82人死亡。シーア派指導者も犠牲に。
 ⇒鈴木宗男・元北海道開発庁長官が保釈に。拘置437日間。
 世界陸上、末続200メートル「銅」。20秒38、短距離で日本人初。
 ⇒道社会保険事務局が、名義借り2病院の保険指定取り消し。医師処分も検討へ。
 ⇒MSブラスト亜種作成、米の18歳逮捕。
 ⇒15行が業務改善計画提出。道銀は中小企業、消費者融資に力点。

                               (以上、読売新聞から)



              
                  
BMP371.gif       BMP1175.gif       BMP12F2.gif