旅日記37日目: 北アルプス涸沢で星見
37日目: 9月15日(木) 上高地から涸沢ヒュッテ、夜は星空
朝4時過ぎに起床。まだ細かな雨がわずかに降っていた。とりあえず片付けをして朝食のパンをかじる。天気予報を聞くと回復傾向にあるという。今日は上高地に入り涸沢の山小屋に泊まり、奥穂高岳に登って下山後は上高地でキャンプするつもり。
7時前に出発。コンビニで昼食用のおにぎりと500mlのお茶2本買って平湯に向かう。国道158号を上っていくと路面は濡れた状態になり、山の上は雲がかかっている。平湯バスターミナルに寄り、登山で持っていくものを35/45リットルザックに入れ、テントなどをデイパック2個に分けて入れ、不要な荷物をコインロッカー(400円)に入れる。すぐこのバスターミナルに戻ることになるので、ザック等をバス会社の事務所前に置かせてもらってバイクを臨時アカンダナ駐車場(バイク1日200円)に停めに行く。駐車料金はとりあえず3日分の600円を払っておく。乗客わずか数人を乗せて無料シャトルバスは駐車場から平湯バスターミナルに走る。着いたら急いで、開いたばかりの向かいの郵便局に駆け込み、お金をおろす。ここは普通のATMとは違っていて、カードを渡すと局の人が機械を操作して、暗証番号だけ自分でキー入力して、お金をもらう形式になっている。引き出した後、急いで上高地行きのバス(往復1800円、1週間有効)に乗り込む。シャトルバスは数人だけだったのに、こちらは後部に十名程度の空きがあるくらいで結構乗っている。乗用車以外でやってきている人のほうが多いということか。
上高地のみなれた景色
バスは間もなく、9:20に出発。少し晴れ間も出てきている。安房トンネルを抜けると、さらに晴れ間が広がっていた。2車線になった新釜トンネルを抜け、しばらく進むと焼岳がちらりと見えてきた。そして大正池。その向こうには穂高の山々が見えてきた! おー、12年ぶりに見るすばらしい景色。感動で目頭が熱くなる。しばらく林の中を通り、上高地バスターミナルに9:50前頃到着。バスターミナルの売店などを確認してから小梨平キャンプ場まで歩き、持参したテントを張っておく(1泊700円)。でも今日はテントには泊まらず涸沢まで登る。テントを張り終えると、近くにテントを張って長期滞在している、大阪から来ているおじさんと少し話をした。
梓川左岸の、明神への道
11:10に小梨平キャンプ場を出発。予定より遅くなったので、ややペースを速めて明神方向へ歩く。林間の緩やかな道を淡々と歩いていく。日帰りのハイキング客も多い。
ノコンギク?
明神岳の方向
明神館
11:45、明神館に到着。多くの人が周りで休憩している。昼食のおにぎりを食べて12:05に出発。ここから先は行きかう人の数が減る。
川原が広がる梓川
トリカブト
徳沢園には12:48、横尾山荘には13:43に到着。ここまではほとんど平坦に近いゆるやかな上り。
徳沢園
横尾山荘
横尾山荘を13:53に出発し、横尾大橋を渡って行くと、やや傾斜のある道になる。14:47に本谷橋到着。屏風岩の絶壁が目の前に迫る。
横尾大橋
やや傾斜のある道になる
屏風岩の絶壁
本谷橋
ナナカマドの赤い実
よく揺れる吊橋を渡ると、本格的な急な登りだ。景色もどんどん変わっていく。山もきれいに見えてきた。16:40に涸沢ヒュッテに到着。涸沢小屋の前よりも、北の空の天体写真を撮るのには良さそうでもあるので、こちらに泊まることにする。周りを取り囲む穂高の山の上のほうは雲がかかっているが、すばらしい景色だ。
涸沢に到着
未だにわずかに残る雪渓
涸沢ヒュッテの寝室
受付をすませ、寝室へ。そんなには宿泊者が多くはないようで、くつろげそうだ。夕食は17:30から。食事内容は山小屋としては割と良い。アジフライ、とりつくね、ミネストローネなどがあり、野菜主体で一品一品の量は少ないが、品数が多い。野菜が不足がちな私にはちょうど良い。ごはんとみそ汁のおかわりが出来るのもいい。私の隣席のご夫婦は、食事内容は前日泊まった涸沢小屋よりも良いと言っていた。食後は穂高岳登山ガイドのビデオを流してくれた(その間、従業員は夕食をとっていた)。
19時前に外に出てみると、暗くなりかけの空にはガスがかかっていた。しばらくしてから起きようと、とりあえずベットに転がるが寝付けずに、21時頃外に出てみると、北の方向に星がいくつか出ている。すぐに山小屋に戻ってカメラと三脚を持ち出して天体写真の撮影準備をすると、だんだん晴れてきた。よっしゃー、と山を入れて何枚か星景写真を撮る。南の空に月齢12の明るい月が出ているので、見える星の数はやや少ないが、その代わりにぼんやりと涸沢カールの様子が見える。暗がりの中にあってもすごいぞ。23時前頃までねばり、それから床に就いた。
涸沢カールに沈む星たち
撮影日時:2005年9月15日(木)
22時46分0秒~22時54分0秒
露出時間:8分
レンズ:fl 28mm、F2.8、絞り4.8?
撮影地:涸沢ヒュッテ 月齢:11.8
拡大表示
- 今日の天気:曇時々晴、朝雨
- 走行距離:45.5km
- 宿泊地:長野県松本市安曇 涸沢ヒュッテ
奥穂高岳登山 一日目 資料
上高地から明神経由で涸沢に入って一泊し、翌日に奥穂高岳に登って岳沢経由で上高地まで降りています。その時の山小屋等のデータを掲載します。
上高地の売店、キャンプ場等のデータは「旅日記39~40日目 上高地」のページに記載しています。
途中にある山小屋の食事・飲物価格
(一部のみ調べました)
明神館
- 岩魚定食:1500円
- 朝定食:1100円
- おでん定食:1250円
- おでん:600円
- 山菜うどん/そば:700円
- ラーメン:700円
- カレーライス並:800円
- カレーライス大盛:900円
横尾山荘
(外の自動販売機)
- ポカリスエット:250円
- 缶コーヒー:250円
- 缶ビール350ml:500円
- 缶ビール500ml:700円
涸沢ヒュッテのデータ
宿泊料等
- 1泊2食付:9000円
- 素泊:6000円
- 翌昼用弁当:1000円
食事のみ可能(要予約)
夕食のみ:2000円
朝食のみ:1200円
昼時の食事メニュ-等
- ラーメン:800円
- カレーライス:800円
- おでん(ちくわ・こんにゃく・だいこん・さつま揚げ):各100円、
- おでん(じゃがいも・たまご):各150円
- ポカリスエット250ml:250円
- 缶ビール 350ml:500円
- 缶ビール 500ml:700円
一日目の行程記録
標高 | 場所 | 着 | 発 |
---|---|---|---|
1510m | 上高地 小梨平キャンプ場 | 11:10 | |
1530m | 明神館 | 11:45 | 12:05 |
1560m | 徳沢園 | 12:48 | 12:55 |
1580m | 新村橋 | 13:06 | |
1620m | 横尾山荘 | 13:43 | 13:53 |
1780m | 本谷橋 | 14:47 | 14:52 |
2300m | 涸沢ヒュッテ | 16:40 |
日入18:06、薄明終19:24、月齢11.8、月入は翌16日2:56