ほしたびの旅

北海道~広島縦断の旅2005

旅日記27~29日目: 長野から山梨へ

27日目: 9月5日(月) 富倉そばと鬼無里いろは堂のおやき

はしば食堂の入口
民家の玄関から入る

朝から雨で、うっとおしい。急ぐことも無いので片付けた後ゆっくりして8時前に出発、南下。走りながら周りを見ると、川はどこも茶色い濁流となって流れている。国道117号で長野県に入り、飯山から国道292号を北上して富倉地区にある食堂「はしば食堂」に行った。看板は掲げられてはいるが、普通の家の玄関から靴を脱ぎ、中の座敷に入る。そば並(800円)を注文すると、まずは、おかず(1テーブルで200円、私は一人だったので100円にしてくれた)が出てきた。このおかずは、席に着くと決まって出される突き出しのようなものらしい。今日のおかずは、きゅうり、なす、イモの煮物、あけび?の4品だ。じゃがいもの煮物がおいしかった。しばらくすると、そばが出てきた。ここのそばは、つなぎとしてヤマゴボウに似た植物を使っていて、硬くて腰がありツルっとしているのが特徴だ。硬いということで、私の好みからはちょっと外れるが、独特のソバを味わった。

信濃町を通り、合併して長野市になった鬼無里へ。「旅の駅」のソバ屋の所に特産のえごま(シソ科の植物の種子)を使ったクッキーとまんじゅうがあったので食べてみた。クッキーは崩れやすいがつぶつぶ感があり少し香ばしい。それから、隣にある「いろは堂」でおやきを食べることにする。野沢菜(150円)と野菜ミックス(150円)をたのんだら、あざみ(150円)をサービスしてくれた。お茶をもらって食べる。大きさはあまり大きくないけれど具だくさん。そば粉を混ぜた小麦粉で作った皮で具を包んで焼いてあり、表面は硬いが中は弾力性がある。なかなかおいしい。

中条村の道の駅では、野沢菜の笹おやき(150円)を食べる。ここのおやきは、笹でくるまれている。笹の成分が染みて、私にはちょっと苦手な味になっている。

リンゴジュースと黒姫高原のむヨーグルト
差し入れでもらった飲み物

雨が降る中、どこに泊まろうと考えたが、明日は長野市内のバイク屋でタイヤ交換することになっているので、遠くないところで信濃町の道の駅にした。19時過ぎに休憩所で弁当を食べていたら、夜は閉めると道の駅の人に言われたので外に出る。少ししたら、そのおじさんが「信州くろひめ高原のむヨーグルト」と「リンゴジュース」をくれた。ありがとうございました。

  • 今日の天気:雨
  • 走行距離:210.5km
  • 宿泊地:長野県信濃町道の駅しなの

28日目: 9月6日(火) 長野県信濃町~東御市


恐竜公園

5時半頃テントから出ると、道の駅の建物内では乳製品加工場の明かりがついて作業している人がいる。さっさと片付ける。長野市街に入ると、通勤ラッシュの時間ということもあって渋滞している。茶臼山自然公園内にある恐竜公園に行った。恐竜の実物大模型が斜面に点在するらしい。上までバイクで行って3体見た。他は下のほうにあるようだが、よくわからないので、そのまま来た車道を戻った。その後、松代へ行くが、真田博物館や象山記念館は休館日で残念。

川中島古戦場公園
信玄・謙信一騎打ち像

川中島古戦場公園に行くと、桃などを売っているおばさんの試食どうぞ攻撃を受ける。武田信玄と上杉謙信の一騎討ち像がある所に向かうと、ちょうど老人会の人が無料で団体さんにユーモアを交えた解説をしていたので、さりげなくいっしょに聞いた。(^_^;) 昼飯を食べようとしたところでバイク屋からタイヤが入ってきたとの連絡を受け、食後にバイク屋に行ってタイヤ交換した。

南下するが、交通量が多くなかなか進まない。長門町(2005年10月から長和町)にある道の駅ながとに寄り、そこにあった和菓子屋のような物産館に入ってみた。そこで、蒸しケーキ「マルメロ」(110円)と野菜ミックスのおやき(126円)を食べてみた。マルメロは白あんが入っているが、いまいちぱっとしない。おやきは冷えた状態でもあったのでよろしくなかった。

台風14号が接近しているので、屋根がある所を探して回る。東御市の道の駅雷電くるみの里のすぐ横の道路は交通量が多く、駐車場に停まっているトラックも多そうだが、ここに泊まる事にした。風がだんだん強くなっている。

  • 今日の天気:曇
  • 走行距離:192.5km
  • 宿泊地:長野県東御市道の駅雷電くるみの里
  • 入浴地:東御市 湯楽里館(500円)

29日目: 9月7日(水) 強風の中、山梨県へ

泊まった道の駅は、南側の高速道路からの走行音と、北側の道路からの走行音と、駐車場に停まっている多くの大型車のアイドリング音がとてもうるさくて、そしてばたばたという強風であまり眠れなかった。強風の中、荷物を片付けてバイクに乗せ、バイクをまっすぐ立ててサイドスタンドはかけたままで少し前に押して、停めようと再びバイクを傾けた・・・-って、傾き続けてるよ。なんと、サイドスタンドが上がりかけてしまっていて重みでバイクが倒れていく。あ~~~。支えようとしたが荷物満載の状態ではどうにもならず、あえなく撃沈。地面がきれいだったので、幸いにも傷はほとんど目立たない。少し休憩し、気分を取り直して出発。道の駅浅科に寄ってみて、こっちで野宿すれば良かったと後悔する。ただ、朝市が6時からあるので早起きする必要はあるが。

佐久市の旧臼田町に入り、日本でここと函館にしかない五稜郭である、龍岡城五稜郭を見に行った。その中の一部は小学校になっている。雨が降ってきたのであまりうろちょろせずに退散。雨なのでどうしようかと思ったが、川上村に入り、山梨県へと信州峠越えをした。しかし、峠には名前が付いた看板とか無く、がっくり。写真でも撮ろうと思ったのに。下ってすぐの黒森からみずがき山の方へ向かい、クリスタルラインへ果敢にアタック。濡れた路面には木の葉や枝が落ちたままのくねくね道が続く。金山平を過ぎた所で分岐があり、クリスタルライン側へ行こうと思ったらゲートが下りていて通行止めになっていた。失意の下、みずがき湖方面へと下りていく。

シャトレーゼの工場隣接のアウトレットショップにて
激安アウトレットケーキ

甲府の手前の甲斐市に入り、一部のメニューが大盛になっているという、お食事処「ぼんち」へ行った。中華丼はすごい量らしいが、私は嫌いなのでパス。親子丼は普通の量らしい。焼きそば(600円)が3人分くらいの量があるというので、これを注文した。周りでは、冷やしそば(700円)を食べている人が多いが、これも割りに量が多そうだ。しばらくして、大きめの楕円形の皿に、いっぱい焼きそばが盛られて出てきた。右端から順々に食べていく。最後のほうは少し落ちたが、ほぼ一定のペースで完食。満足だ。食後は少し南に下って豊富町にある、洋菓子のシャトレーゼ工場に隣接したアウトレットショップに行った。デコレーションケーキ105円、ケーキ1箱105円とか、激安だ。しかし、腹は満腹だし、荷物満載のソロライダーにはバイクに乗せる余裕も無い。仕方ないので、コルネパイ3個100円を買って食べる。あまーい。

精進湖付近で大雨に降られる。バス停の小屋の中で少しの間やり過ごす。鳴沢あたりまで来ると、雨はやんできた。明日、明後日と天気は良くなるだろうとの予測の下、富士吉田まで進み、ビジターセンターで山小屋等の情報を入手。富士山登山に備えて、標高約900mの富士吉田の道の駅で野宿する。

  • 今日の天気:曇時々雨、強風
  • 走行距離:215.8km
  • 宿泊地:山梨県富士吉田市道の駅富士吉田
  • 入浴地:山中湖村 紅富士の湯(700円)