非公開
建築年代
明治時代
所在地
本町公園近く
歴史(由来)
当家は越井家の分家である。
越井家は代々「平尾屋庄兵衛」を名乗り、その先祖が平尾村 から当地に移住したと伝えられる 材木商を営み安政年間(1854-60年)には庄屋を務めた家柄である。母屋は明治末期の建築で、当家の材木置場跡に建てられたものである。越井家は地元の素封家で、材木商・越井林業をはじめ広く事業を営み、昭和初期に大鉄電車社長を務めた。昭和4年古市-久米寺間延長や20m級大型車増備など積極的に大鉄電車の経営を推進した。(関西 電車のある風景 今昔II 高山禮蔵著 JTB)
屋号
平尾屋
本町公園(石上露子歌碑)
富田林駅から寺内町へ向かう本町筋の途中にある
本町公園(本町交番南隣)には石上露子記念碑が建てられています。駅から徒歩3分
富田林寺内町への道順
寺内町へは近鉄長野線
富田林駅又は富田林西口駅下車徒歩10分です。先ずは
じないまち交流館へお立ち寄りください。
散策地図がもらえます
富田林駅前の
観光案内所又は
じないまち交流館で
散策地図がもらえます。
立ち寄ってみたいお店
休憩所(トイレ)
じないまち交流館、
寺内町センター、
じないまち展望広場にあります。
車でお越しの方へ
寺内町は道幅が狭く、公共駐車場がありません。車でお越しの場合には、
国道170号線(旧道)沿いの富田林市役所駐車場(無料)をご利用ください。じないまち交流館まで徒歩15分。ご協力お願いします。