カレン「で、なんで朝から雑誌を読んでるわけ?」
		LKPTeam「いや、なんとなく(^^;」
		LKPTeam「というかですね」
		カレン「何よ?」
		LKPTeam「今朝、日記を作ろうとしたらrubyが落ちましたよね」
		カレン「あー、なんかcore dumpしてたね」
		LKPTeam「なんでですかねー」
		LKPTeam「寝る前までは何ともなかったのに」
		カレン「思い当たることはないの?」
		LKPTeam「ないんですよね、これが」
		カレン「再起動はしてみた?」
		LKPTeam「や、そんな暇はなかったですから」
		LKPTeam「で、1.6.8がcore dumpして使えなかったから、しょうがなく1.7.3を試したんですよ」
		LKPTeam「そしたら普通にファイルが生成されるし」
		LKPTeam「なんなんですかね」
		カレン「さぁ?」
		LKPTeam「Cygwinのコンソールだからなんでしょうか?」
		カレン「んー、XPのコマンドコンソールからは動いたの?」
		LKPTeam「ええ」
		LKPTeam「前も似たようなことがあったような気が・・」
		カレン「んー、だいぶ前になるけど、xyzzyの『コンソールプログラムを非同期で実行』をやってたときにそうなった記憶があるわね」
		LKPTeam「あー、でしたね」
		LKPTeam「それで今は普通に『コンソールプログラムを実行』を使ってたんでした」
		カレン「あのときはどうしたの?」
		LKPTeam「あの時はちょうど休みでしたから、rubyをソースからコンパイルした記憶があるような」
		カレン「はっきりしないわねー」
		LKPTeam「去年の夏か秋頃の話ですからね」
		LKPTeam「そりゃ忘れてますって(^^;」
		カレン「うーん、じゃあどうするの?」
		カレン「とりあえず、問題を突き止めた方がよくない?」
		LKPTeam「ですねぇ」
		LKPTeam「xyzzyからコンソールを立ち上げた場合はbashを起動してるはずなんですが」
		カレン「bashだと・・・Cygwinよね」
		LKPTeam「ですね」
		LKPTeam「まずxyzzyからbash経由でruby1.6.8を起動してスクリプトを動かした場合はcore dumpしましたよね」
		カレン「じゃあ、次はCygwinを普通に立ち上げて、そこからrubyを起動してスクリプトを動かした場合は?」
		LKPTeam「それも今朝やってみたんですよ」
		カレン「どうだったの?」
		LKPTeam「やっぱりダメでした」
		カレン「そっかー」
		カレン「あれ、そういえばスクリプトって確か・・バッチファイルになってなかった?」
		LKPTeam「ですね」
		LKPTeam「一応バッチファイルと、直接スクリプトを起動する方法の両方を試してみたんですけど、Cygwinコンソールの方はどっちもダメでした」
		カレン「コマンドプロンプトの方は大丈夫なの?」
		LKPTeam「ですね」
		LKPTeam「コマンドプロンプトの方は時間がなかったんでrubyを直接起動してスクリプトを走らせただけですけど、そっちの方は問題なく動きましたよ」
		カレン「うーん」
		カレン「さっぱりね(^^;」
		LKPTeam「あぅー」
		LKPTeam「core dumpの原因がノードタイプが不明とかって出てましたから
(*1)」
 
		カレン「何のファイルが原因なの?」
		LKPTeam「えっとねー・・・/usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.6/date.rb・・かな?」
		カレン「site_rubyなの?」
		LKPTeam「確か・・」
		カレン「site_rubyのはいらないんじゃないの?」
		LKPTeam「ですかねぇ」
		LKPTeam「じゃあ、まずはsite_rubyにあるdate.rbをリネームして無効にしてみて、それでもダメだったらrubyの再コンパイル?」
		カレン「その前に再起動が先じゃない?」
		LKPTeam「あー、そっか」
		LKPTeam「じゃあ、」
		
		1. 再起動
		2. site_ruby/date.rbをリネーム
		3. rubyの再コンパイル
		 
				LKPTeam「で、試してみますか?」
		カレン「そうね」
		LKPTeam「もし、もしですよ?」
		カレン「何?」
		LKPTeam「↑が全部ダメだったら?」
		カレン「そのときはバイナリでも突っ込んだら?(^^;」
		LKPTeam「うわー」
		カレン「しょうがないでしょ?」
		LKPTeam「うーん、ですね」
		LKPTeam「あ、ruby1.7系にするというのは?」
		カレン「それだとMySQLが動かないでしょ?」
		LKPTeam「あー、そっかー」
		カレン「まぁ、nDiaryだけruby1.7系で動かす手もあるけど・・」
		LKPTeam「うーん、それだと面倒ですかねぇ」
		カレン「パスを書き換えるだけだからそんなに面倒じゃないけど・・管理は難しくなるわね」
		LKPTeam「ま、一応頭に入れておきましょうか」
		カレン「そうね」
		カレン「で、LKPTeamちゃん」
		LKPTeam「なんですか?」
		カレン「仕事は?」
		LKPTeam「あははっ」
		LKPTeam「今日は店長が休みなのでしませんよ?」
		カレン「またそうやって・・」
		LKPTeam「というか、rubyが動かないという緊急事態ですからね、そんな事言ってられません(^^;」
		カレン「それとこれとは別でしょ?」
		LKPTeam「あぅー」
		カレン「ちょっとくらい仕事したら?」
		LKPTeam「しょうがないですねー」
		カレン「はいはい」