| [1]ブルゴーニュ・アリゴテ08' ジャイエ・ジル(白):☆++ |
 |
[My印象]親族であるが指導は受けていない.酸が強く、果実味薄い.経過で多少、果実味は出るが(^^ゞ |
| [2]ブルゴーニュ・アリゴテ08' エマニュエル・ルジェ(白):☆☆ |
 |
[My印象]ジャイエの甥.酸は強いが、アセロラ、パッション系.熟成は可能であるとの事. |
| [3]ジュブレイ・シャンベルタン07' ドメーヌ・フーリエ(赤):☆☆ |
 |
[My印象]ジャイエの最後の弟子.蜜蝋キャップ.多少焦げ味あり.シラーっぽいというかしょう油っぽいというか?強い酸をもたない果実味タイプ.時間が経ったら、へたってしまう印象. |
| [4]ニュイ・サン・ジョルジュ・シャルロット05' ショーヴネ・ショパン(赤):☆☆ |
 |
[My印象]05にしては酸強い.アルコール揮発臭に果実味つよい.あまりピンとこないな.ブルゴニューの中では良い畑と言うことである. |
| [5]オート・コート・ド・ニュイ05' ジャイエ・ジル(赤):☆☆++ |
 |
[My印象]ウーン、しっかり焦げているね.繊細であるがしょう油っぽいね.05にしては若い. |
| [6]フィクサン クロ・デ・シャピトル05' メオ・カミュゼ(赤): ☆☆+ |
 |
[My印象]自分の畑をジャイエに貸していた.糖度高いかな.繊細さもある.
|
| [7]ヴォーヌ・ロマネ06' エマニュエル・ルジェ(赤):☆☆+〜 |
 |
これはやるなー.ボルドーっぽいかび臭がありまして、ヴォーヌロマネっぽくないけれど. |
| [8]ジュブレイ・シャンベルタン・エヴォセル04' シャロルパン・パリゾ(赤):☆☆ |
 |
一般の人でジャイエに傾倒.一番熱心だったっと言う.ヴォリュームのあるワイン. |
| 二次会: |
 |
| [9] |
シャサーニュ・モンラッシュ/エチエンヌ・ソゼ08:'☆☆+ |
| sorry |
きれいな酸で爽やかで、しかもバランスの取れている.僕にはもう少し果実みが強く、樽香と言うか何か癖があってもいいのではないかと.スポーツカーが前から走ってたら、立ち止まるけれど振り返らずって感じの印象. |
| [10] |
シャサーニュ・モンラッシェ・1er・レ・ザンブラゼ06'/ベルナール・モレ:☆☆++〜 |
 |
これはコクと樽香があって大変好き.甘味が出てきて強いミネラル感は無いけれども.ムルソーっぽいが凛としているところが又格別.写真は3/13にヴィストロ南で飲んだもの.だからこれは振り返ってリピートしたってことになるんですね^^美味しいです. |
| [11] |
ピュリニー・モンラッシェ・クロ・ド・ラ・ガレンヌ06'デュック・ド・マジェンダ/ルイ・ジャド:☆☆+〜 |
| sorry |
酔ってしまって味分からず.でも美味しかったという記憶あり.やや鉱質か?リピートしてみます.ジャドのピュリニ―ならピュリニー・モンラッシェ・レ・フォラティエールが好きです. |
|