少しいじりました。前に言ってたとおり、デザインをちょこっといじっただけなんだけど。あと前はほんのちょっとだけjavascriptを使ってたんだけど、昨今のjavascriptの隆盛を鑑みるに、もう少しだけ使っても良さそうなのですこし勉強してjavascriptのコードを増やしてみました。
function setupEvent() {
var malink;
if(document.all) {
malink = document.getElementById('author-info-link');
malink.onclick = show_mailaddress;
document.getElementById('character-information').
onclick = authorInfo;
} else {
malink = document.getElementById('author-info-link');
malink.addEventListener('click', show_mailaddress, true);
document.getElementById('character-information').href = 'javascript:void(0);';
document.getElementById('character-information').
addEventListener('click', authorInfo, true);
document.getElementById('topic-information').href = 'javascript:void(0);';
document.getElementById('topic-information').
addEventListener('click', topicInfo, true);
}
}
こんなのとかね。微妙に間違ってるのは気にするな!
あとInternetExplorerでの確認は面倒なのであまりまじめにやっていません。しかもクロスブラウザなjavascriptにするのが面倒なので手抜きして機能制限してる箇所もあります。だって面倒なんだもん(笑)
といっても制限されるのはトピックス一覧のところとか登場人物紹介のところだけなのでI.E.だからサイトが見られない、なんてことにはならないはずなのでその辺は心配なしです
で、Mozilla Firefoxだとその辺はどうなってるのかというと、登場人物紹介はレイヤを作ってページ切り替えをせずにそのまま表示するだけだったり、トピックス一覧もページ切り替えを行わずにレイヤを作ってそこで検索してもらう、なんていう風になっています。まぁあまり役には立たんよね
しかも一覧のくせに元になってるXMLデータがPC、xyzzy、GAMEカテゴリのデータしか含まれていないファイルを参照してるものだから完全な一覧とはなっていないし(笑)。この辺は以前ndiaryをいじってトピックス一覧をXMLで出力させるようにした、あのときのデータを元にしてるからその出力されるデータの種類をすべて出力するようにすれば解決するかな、とか思っていたり
ま、すぐにはやる気が起きないけど、おいおいね
$Date: 2005-10-22 23:18:08 +0900 (Sat, 22 Oct 2005) $ $HeadURL: file:///S:/Subversion/ndiary_log/2005/10/20051022.diary $